プロフィール

しーもん

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:154
  • 昨日のアクセス:158
  • 総アクセス数:75410

QRコード

ダイコーロッド

  • ジャンル:日記/一般
ダイコーファンにとっては衝撃。
エヴォTZチューン97/09か96/08をボーナスで買おうと思ってた矢先なんですけど・・・
関東圏ではユーザーが少なそうなイメージでしたが、ブルーレーベルの新設に始まり、工場閉鎖やら何やら嫌な流れがあったので、まさか・・・と思っていましたが、まさかが現実に成ってしまいましたね。
本…

続きを読む

チョメ◯◯

  • ジャンル:日記/一般
  • (釣り)
最近めっきりシーバス釣る!っていうタイミングでの釣りが出来ないもんで、ワンナックのチョメリグでお手軽フィッシングがメインです。
主にチョメハゼで、餌を使わずにガルプサンドワーム(太)で釣れるか!?って試してますが、当たりバッチリあるけど食い込まないことがほとんどです。かなり悶絶です。
感覚的には30バイ…

続きを読む

伊豆×夏の旨い魚=?

  • ジャンル:日記/一般
  • ()
Q.伊豆×夏×旨い魚=?
さて、なんでしょう?
A.タカベ
漁師用語でタカ=岩礁、べ=魚
タカベ=岩礁の魚という意味で、いわゆる磯魚ですね。
名前が特徴をしっかり表していますね。他にも名前が特徴を示す魚はいっぱい居るので、なるほど!と思えることがたくさんあります。
この魚は刺身でも煮付けても美味しいですが
最高の食…

続きを読む

湘南シーバス

  • ジャンル:釣行記
ここのところ、何かと相模湾側での釣りに縁がある。
シイラ、マグロ、シーバス
元々キープ予定だったけど顎貫通させてしまった・・・シーバスでは殆どなったことないけど。
シイラはショア、オフショアとも達成
マグロも姿を見た。
でも湘南サーフのシーバスは実物を見たことない!(はず)
昨夜もGEN兄さんに誘ってもらい(…

続きを読む

相模湾でオフショアキャスティング

先日、相模湾のオフショアキャスティングに釣れて行って貰いました。乗船は自分を含めて4人で、船長さん以外は初めてお会いする方々でしたが、偶然fimoに登録されているKENさんがいらっしゃいました。KENさんも当日の様子をアップされています。
風は落ちる予報で、鳥を探しながら沖へ向かいます。しかし、進むにつれ海況…

続きを読む

下田へ 4

  • ジャンル:釣行記
鯛のその後は
箱詰めされて
親戚の料理屋さんにお願いして、アラ炊き、刺身でいただきました。
うまかったなぁ
結局釣りはこれだけだったけど、家族、親戚、親戚の仕事仲間と海へ行ったり、祭りへ行ったり。
子供にはいい思い出になってたら良いな
こてつはボディーボードデビューしました!

続きを読む

下田へ その3

神子元島周りで従兄弟の漁を手伝い中
もうちょいで網上げの時間だー
漁場まで釣りさせてもらって・・・
やったぜ!
オプセルのルアーでクラッチはいかんかったけど、伊豆で伊豆産ルアーでやっちゃりました!

続きを読む

下田へ 2

ついに念願の魚をゲットしたぜーい
マリア・ローデッドにて
シイラ釣るためと思ってローデッド買ったけど、入魂はまさかのハガツオでした!
食いたかった魚だからすげーー嬉しい!
このあともう2回チェイスあったけど乗らず・・・
くやし〜!
すぐに帰れコールで1時間もできんかったけど、まぁ釣れたからいっかな!
とりあ…

続きを読む

下田へ

  • ジャンル:釣行記
しーもん家大移動です
毎年恒例の祖母宅へ
今年は4日ほど滞在予定
1:30頃到着しました
もうすぐ夜明け!
実は家族をおいてすでに釣り場駐車場到着。
明るくなったらショアジギ&シイラプラッキングです!
単独、おまけに台風の名残りがあり、慣れない伊豆磯なのでヒラは無理せずということで。
入る磯のチョロサラシは打つ…

続きを読む

足らない!

この夏、足らないもの、まだやってないもの
・マゴチのストック
・ショア、オフショアシイラ
・伊豆でショアジギ
・伊豆地磯ヒラ
・タコ1kgアップ
ここんとマゴチにちょこちょこ行ってるけど、逆風にそこそこ強く、操作が楽なジグヘッドは細軸のシャンクが長めなせいか、ドラグ出しながらの巻き合わせでも曲がるし、すぐ折…

続きを読む