メーターという魚

  • ジャンル:日記/一般
昨昼のこと…
『今日も行くからよろしく』とある人からの電話が鳴る

俺『マジで来るとですかだったら帰らずおったらよかったのに

電話の主は前日、福岡から来熊してた蔵さん事、蔵前さん

前日も来て釣って帰ったのにまた来るとの電話
前日の俺の得意なKYが火をつけたのかな~んて考えながら夕方現場へ

現場ではすでに蔵さん準備万端影武者さんも発見。到着後には流人の松岡さんに新宅さん(他3名すいませんお話できなかったんでお名前が…)、一組合のBOSSに永野くんが合流しそんなこんなで釣り開始(だんだん書くのに飽きてきた…)

永野くん『蔵前さん今日は俺が1番にいきますんで~』
で、割とすぐに蔵前さんにヒット(爆)

で、次は…


K2F飛んだな~な~んて思いながらラインスラッグとった直後に『スッ』と吸い込まれた感触

そら鬼アワセでしょ

一瞬動かず直後にエラ洗い
途中、締め込んでるはずのラインを何度か出されながら手前に寄せてくる
ライトで照らすと80台かな位の感じ

影武者さん『俺がとるけんこっちにまわしなっせ

俺『は~い。お願いしま~す

影武者さん『おっ90あるばい

俺『なかろ~あるなら2日連続ばってんですね

んでキャッチ
メジャーをあてると…

影武者さん『おっメーターあるばいメーターたい

メータージャスト、7㌔


俺『………。やっちゃったやっちゃったのね俺ヤッッッッッター

んで急いで蔵さんに写真を撮ってもらいリリース(投げたいところを我慢して撮ってもらいあざ~っす)
手を離した直後に携帯で写真撮ってなかったことに気付く
まぁ~よかたい


んで、現場に居合わせない自分がお世話になってる一部の方にとりあえずのご報告
それをみんなにまわしていただいたようでその直後から多数の方々に祝福の電話にメールをいただき心の底からホントにホントに



『あざ~~~~~っす



過去 何度かメーターを超えたんじゃないかって魚を掛けたり手前まで浮かせて魚体を確認したことはあった。でもキャッチできんだった…

今まで80Upや90Upはくそんごつ釣ってきた…

正直自分にはメーターは釣れんとばいて心のどっかじゃ諦めかけとった…

90クラスまでは経験と読みでなんとかとれる。だから自分にはキャッチするだけの運がないんだと…


苦節12年、ようやく手にできたメーターのシバス
メータージャストの7㌔と決してコンディションのいいとは言えないシーバス
でもメーターをようやくキャッチできたっです。

釣り上げた直後、たくさんの人との出会いがあり釣行がありイロイロな思いが走馬灯のように頭をよぎりました(決して死ぬ前じゃなかですよ)


本当に『感謝』…


この一言につきる

でも通過点であってこれが終わりじゃないんでですな

これで益々KY度Upまだまだデカイの狙ってボチボチと自分のペースで行きますよ

次は10㌔Upの予定は未定

長くなりましたが最後まで読んでいただき

あざ~っす

写真は後日、送ってもらってからでも貼りたいと思います。

コメントを見る