プロフィール

uraraka

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:60
  • 昨日のアクセス:29
  • 総アクセス数:145269

QRコード

バチ、ハク混合パターンでのライトゲーム

みなさん、こんばんは。
GWいかがお過ごしですか?
雨も降りリバーゲームもアツい連休じゃないでしょうか?
オイラは毎日、仕事でして。
皆さんのログを指をくわえて拝読させてもらってます。
先日の釣行についてちらっと。
もちろん、今回もこれ!
ガルプモニターキャンペーンの一環で前回爆った所に再度チャレンジ。
htt…

続きを読む

ソワソワ病絶賛発生中

こんばんは。
この時期のオイラはダメです。
ダメ人間。
ダメ釣り師。
もう、あの季節がすぐそこまで近づいてきてしまい、全てが手に着かない。
あっ、一応??仕事はちゃんとやってます。
サイバー捜査で手に入れた廃盤カラーのD7と、D13PROのブラック。D10は今まで散々こき使って挙げ句、根掛かりロストも翌朝潜って回収…

続きを読む

悶絶級爆釣Newガルプ釣行

こんばんは。また、ヒノキ花粉やと思ってたら、思っきり風邪引いてしまっているオイラです。
さてさて、Newガルプモニターキャンペーンで、Newガルプの実力を試すためにとっておきの釣り場に行ってきました。
キャンペーン詳細はこちらで。
http://www.fimosw.com/s/GulpGulp
おいらの過去ログ
http://www.fimosw.com/u/ur…

続きを読む

春の珍事か!

こんにちは。
今日はガルプ話はお休みで、おいらに起きた春の珍事について書いてみます。
いつものようにウェーディングでパトロール。そして、いつものようにサワヤカサイズのセイゴが構ってくれます。
ちらほら釣れて、潮が緩んだタイミングでいつもは多少マシなサイズが喰ってくるのでボトムからサーチ。
ゴツッ
プルプ…

続きを読む

Newガルプな家族旅

こんにちは。プロ野球始まっちゃいましたね。また、一喜一憂のシーズンなんですが、春休みの楽しみと言えば家族旅行です。
毎年、娘と2人で五島ヒラスズキ旅でしたが、今年は家族4人で三重の離島へガルプ旅に出掛けてきました。
なんやねん!ガルプ旅??
えっと、はい。
Newガルプモニターに当選したのですが
http://www.…

続きを読む

遂にヴェールを脱いだNewガルプ

みなさん、こんにちは。
今回はニューガルプのモニターキャンペーン2018に応募してみたら、選んで頂きました!!
昨年末ごろだったっけ??
ライトゲーム界に激震が走りましたよね。
あのガルプが無くなる!!
って、噂?情報??
慌てたのはワタシだけじゃないはずです。
それから、しばらくしてfimoでニューガルプのモニ…

続きを読む

息子の大奮闘記

みなさんこんばんは。
この春は毎年欠かさず行っていた娘との2人旅に出掛けられずで。
去年の春のある日はこんな感じ。
http://www.fimosw.com/u/uraraka753/bik6nmjt63timc
息子も先日、4歳の誕生日を迎え釣り熱は加速する一方。
いつも、
とーちゃん、釣りに釣れてってね!
っていわれておりましたが、寒くてなかなか…

続きを読む

駄ネタ。バッグ買いました。

みなさんこんばんは。
今日は大変な一日でした。
娘の小学校の卒業式。
まず、朝5時から仕事がバタバタなので短時間だけレスキュー出社。
7時過ぎに息子を保育園に送る。
こっそりこれがタイヘンで道が混むので往復で小一時間かかります。
それから卒業式。
目が汗かきました。
まいった。花粉症だから困りますね。。。

続きを読む

別れと出逢い

こんにちは
今日も花粉でアカメになっているオイラです。
fimoさん何度もログアップで消えるの困りますよー。
さてさて。
わたくし事ですが、三台にわたてって70万キロ乗り継いだスバルのサンバーと昨日でお別れになりました。
正確にいうとまだ家にありますが、昨日で車検切れになりました。
北海道からトカラまで日本中…

続きを読む

伊勢湾奥にアイドル現る!!

みなさん、こんばんは。
花粉シーズンの訪れとともに、各地のフィッシングショー、サクラマス、渓流解禁に、乗っ込みシーズン。あれこれ釣り人の皆さんが忙しくなる季節ですね。
オイラはと言いますと、、、
前回の記事書いてから、ずっと
Orz...
来る日も来る日も点滴のため通院。
もう、ポンコツすぎです。
元々、体温が…

続きを読む