プロフィール
uraraka
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:84
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:145293
QRコード
コアマンJV-16買ってみました。
タイトル通りのコアマンJV-16を買ってみました。
ジグヘッドにワームで千数百円。
めっちゃ気になっていたけど、
正直高すぎて買えません。
で、今回どうして購入したか?
ズバリ!
安かった。
と言っても新品で中古コーナーで置かれていたのを発見!
それでも1000円
オイラには高い。
が、他に数十商品買い物カゴに入って…
ジグヘッドにワームで千数百円。
めっちゃ気になっていたけど、
正直高すぎて買えません。
で、今回どうして購入したか?
ズバリ!
安かった。
と言っても新品で中古コーナーで置かれていたのを発見!
それでも1000円
オイラには高い。
が、他に数十商品買い物カゴに入って…
- 2018年12月24日
- コメント(1)
師走恒例ネタ消化強化DAYS
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
こんばんは。宿題溜めまくってにっちもさっちもいかないおいらです。
仕事もバタバタ。釣もそこそこ。息子はインフル疑惑の発熱中。今日の検査では陰性でしたが、明日休日診療で再検査したら出るかもです。
今年は何故か福井釣行が1度しか行けずじまい。
仕事を終え到着したのが12時を回る頃。とりあえず、ホゲたくないの…
仕事もバタバタ。釣もそこそこ。息子はインフル疑惑の発熱中。今日の検査では陰性でしたが、明日休日診療で再検査したら出るかもです。
今年は何故か福井釣行が1度しか行けずじまい。
仕事を終え到着したのが12時を回る頃。とりあえず、ホゲたくないの…
- 2018年12月22日
- コメント(1)
秋の夜長の高知旅
みなさん、こんばんは。
今回は秋のある日の釣り。
高知と言えば。
アカメ!
って思い浮かべる方が多いですよね?
オイラは実はアカメ釣り、嫌いです。
まず、テンポが悪く、やってて楽しくない。
でも、アカメと言う魚は大好きで、高知に住んでいた頃は飼育していました。
重厚なボディ、それに対して脆弱な弱い口。ルビ…
今回は秋のある日の釣り。
高知と言えば。
アカメ!
って思い浮かべる方が多いですよね?
オイラは実はアカメ釣り、嫌いです。
まず、テンポが悪く、やってて楽しくない。
でも、アカメと言う魚は大好きで、高知に住んでいた頃は飼育していました。
重厚なボディ、それに対して脆弱な弱い口。ルビ…
- 2018年12月11日
- コメント(2)
ちょっと前に行ったショアキャスティング
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, ショアキャスティング, ロックショア, 青物)
こんばんは
アレコレw=(゚o゚)=wバタバタしてます。
釣りもボチボチいってます。
fimo放置し放題です。
さて、ちょっと前に行ったロックショアの事書いてみます。
まず、行き先は南紀。
わが家からは日帰りで行けるが、かなり遠い大体、往復550~600キロくらいのははしってますかね。
仕事を終え、夜に出発。
途中、行きがけ…
アレコレw=(゚o゚)=wバタバタしてます。
釣りもボチボチいってます。
fimo放置し放題です。
さて、ちょっと前に行ったロックショアの事書いてみます。
まず、行き先は南紀。
わが家からは日帰りで行けるが、かなり遠い大体、往復550~600キロくらいのははしってますかね。
仕事を終え、夜に出発。
途中、行きがけ…
- 2018年11月5日
- コメント(2)
目いっぱい子供と遊んだ夏休み
- ジャンル:釣行記
- (ファミリーフィッシング, テナガエビ, タナゴ)
まいど!お疲れさまです(^^)
まだ、あんた夏休み引きずってるの?
ええ。
そうですが、なにか?
7月、ウイルス性筋炎等でぶっ倒れてたオイラ。夏休みなのに子供達を公園にすら連れて行けない猛暑の日々。
で、お盆明けから猛チャージ!
って言っても、大したお出かけはできない程に弱り切った体。階段の上り下りが本当に大…
まだ、あんた夏休み引きずってるの?
ええ。
そうですが、なにか?
7月、ウイルス性筋炎等でぶっ倒れてたオイラ。夏休みなのに子供達を公園にすら連れて行けない猛暑の日々。
で、お盆明けから猛チャージ!
って言っても、大したお出かけはできない程に弱り切った体。階段の上り下りが本当に大…
- 2018年10月21日
- コメント(2)
誰か教えて(^_^)
みなさんこんにちは!
ご無沙汰しまくってます。
ほったらかしでごめんなさい(^^;)
病み上がりからの、回復期でして、だんだん釣行回数も増えてきました。
なので、ネタはたまってきてます。
今回はこのフグ何て言うフグか教えてください!
息子が三重県南部のリバーマウスで釣りました。
40センチほどあり、あまりのデカ…
ご無沙汰しまくってます。
ほったらかしでごめんなさい(^^;)
病み上がりからの、回復期でして、だんだん釣行回数も増えてきました。
なので、ネタはたまってきてます。
今回はこのフグ何て言うフグか教えてください!
息子が三重県南部のリバーマウスで釣りました。
40センチほどあり、あまりのデカ…
- 2018年10月12日
- コメント(3)
梅雨GT釣行まとめ②
- ジャンル:釣行記
- (遠征, エバ(メッキ), GT, ロックショア, ショアキャスティング, ファミリーフィッシング)
みなさんこんばんは。
ワタクシ、またも体調不良でダウンしておりました。ウイルス感染によって、全身の筋肉が破壊されるちょっと厄介な事になっておりました。
なのでここ、1ヶ月ほど全く釣りしてません!
まさかの車イス。危うく救急車に集中治療室とお世話になるところでした。
で、前置きオシマイケル。
今回はあじな…
ワタクシ、またも体調不良でダウンしておりました。ウイルス感染によって、全身の筋肉が破壊されるちょっと厄介な事になっておりました。
なのでここ、1ヶ月ほど全く釣りしてません!
まさかの車イス。危うく救急車に集中治療室とお世話になるところでした。
で、前置きオシマイケル。
今回はあじな…
- 2018年8月12日
- コメント(2)
梅雨のGT釣行まとめ①
- ジャンル:釣行記
- (ショアキャスティング, エバ(メッキ), ファミリーフィッシング, ロックショア, 遠征, GT, 離島釣行, 観光)
みなさん、ごぶさたしております。
また今度、書きますなんて言うて放置すること数か月。
やっと、重い腰が上がりました。
地震や豪雨で被害に遭われた方々、心よりお見舞い申し上げます。
早速ですが、今年のGT遠征は2度予定しており、1回目はトカラ口之島からのニヨン礁行きの予定でした。
が、まさかの仲間4人でフェ…
また今度、書きますなんて言うて放置すること数か月。
やっと、重い腰が上がりました。
地震や豪雨で被害に遭われた方々、心よりお見舞い申し上げます。
早速ですが、今年のGT遠征は2度予定しており、1回目はトカラ口之島からのニヨン礁行きの予定でした。
が、まさかの仲間4人でフェ…
- 2018年7月24日
- コメント(4)
南のアジ(ちょっとだけ)
- ジャンル:釣行記
- (ショアキャスティング, 遠征, GT, 離島釣行)
おはようございます。
久々の自宅で過ごす休日です。
先日のお出かけ、チラッとだけ。
また今度きっちり載せますねー。
同じ写真も載せ直します。
もちろん、未公開も!
どこまでも青く
変わったお友達も構ってくれます。
砂蒸し温泉で鋭気を養い
激レアなフェリーの前で魚釣った写真撮れました。
安定感あるティンバーG…
久々の自宅で過ごす休日です。
先日のお出かけ、チラッとだけ。
また今度きっちり載せますねー。
同じ写真も載せ直します。
もちろん、未公開も!
どこまでも青く
変わったお友達も構ってくれます。
砂蒸し温泉で鋭気を養い
激レアなフェリーの前で魚釣った写真撮れました。
安定感あるティンバーG…
- 2018年5月25日
- コメント(3)
またもアイツ 狙って釣れたりするのか?
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
おはようございます!
現在午前4時
いったいなにしてるの?
ええ、ちょっと旅に。
アレコレ、擦った揉んだの末に。
でも、今回の記事はニョロニョロ、ヌルヌル。
あっ、こいつじゃ無いです。
これはいつぞやに釣った
これはOh!ウナギさん。
そう言えば、秋にこんな事がありました。
http://www.fimosw.com/u/uraraka753/b…
現在午前4時
いったいなにしてるの?
ええ、ちょっと旅に。
アレコレ、擦った揉んだの末に。
でも、今回の記事はニョロニョロ、ヌルヌル。
あっ、こいつじゃ無いです。
これはいつぞやに釣った
これはOh!ウナギさん。
そう言えば、秋にこんな事がありました。
http://www.fimosw.com/u/uraraka753/b…
- 2018年5月15日
- コメント(4)
最新のコメント