プロフィール

uraraka

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:29
  • 総アクセス数:144282

QRコード

父と娘の五島釣行③


また、ある日の五島

朝までライトゲームを満喫したので昼前起床。

アイリスのRVボックスを5個並べてベッドを作って寝てました。

で、ブランチは娘にラーメンを作ってもらいました。手際悪くてホントは自分で作りたかったけど、楽しそうに作ってくれた(^o^)

kxo5zoth2jd4cwjy3ste_920_518-10beda82.jpg

で、昼からは知り合いの永井さんの経営する上五島サーフクラブでSUPをレンタル。


8ag74vfhsdjysdmszrmn_518_920-1ff75b06.jpg
娘の希望で初SUP

g4komis4ag5o4cray6zx_518_920-bc850a96.jpg

歩いて海へ

yno2gaaai67rsjryfcg9_920_518-95824077.jpg
オイラは見学&カメラマンのつもりでしたが、、、

4jywbmzijt44ve8wjbi8_518_920-ca7e11db.jpg

五島の海はどこまでも青く

空は高すぎて


4df4dt9c99wnznvn4eov_518_920-c4b710b1.jpg

全身びしょ濡れ


ht3ruy98jgu2cudbbnsd_518_920-1d8edc90.jpg
9u66oztfv49vn5hnjpc3_518_920-a0f1d35a.jpg
fhgtwhwcpz5wikynuk7f_518_920-9d7c9b19.jpg

で、メシをくらって。
ioexw2h974sn7fyr8pv3_518_920-54c55b76.jpg


(^_^;)\(・_・) オイオイ
釣りはどーした?


はい、昼間はお休み。

夕マヅメ

上げ潮の走るシモリまみれの磯でR-50SSRをキャストしていた娘に遂に奴からコンタクトが!


ヒットーーーォ


なんて言ってくれません。
この人。

edisgsupd7no8w9r6mga_920_518-706d77be.jpg

いつも無言でファイト開始してます。


写真撮ってたら、無念のフックアウト(>_<)


磯は切り上げ
夜はコレから。

またライトゲーム三昧。
メバルポイントでオイラが28センチくらいのナイスメバルをゲット!
ezo8s9r9dtidihgc8noh_920_518-d6470241.jpg


また、調査中のムツも
p3fofep4jbo4umtgtyof_518_920-129d6ec8.jpg


早めに切り上げこの日は寝ました。


そして翌朝。

磯でヒラスズキ狙い(^^♪


朝マヅメが終わる頃、キビナゴ劇場開幕!

オイラ2発!!
両方サイズは75くらい。


もう、連発するのは分かっていたので写真無いです。

娘はショートバイトに苦しみますが遂にヒット!

5分ほどのファイトの末


あがってきたのはナイスな、ヒラスズキ!

4zhrze78wsu3y6owtfip_518_920-ef13df71.jpg
まさかの80オーバー5キロ超え(T_T)
めっちゃおめでとう(^o^)
父もマジで嬉しいです。

そしてこの一本がこの旅最大のヒラスズキになるとは。


その後、娘はもう一本。


おいらは5本とりました!

やはり9センチミノーはでかくて反応しません。

ワンダー6センチのシングルフックや、あんなルアーやこんなルアーで釣りました。


で、昼はスーパーのカミティで揚げパンとか、ヒラスの寿司とかあれこれ。


o55bwcu4yz986ktjegzr_920_518-81b03c22.jpg


eszub2i465rm2ecoc9nj_920_518-2a6110a4.jpg

yw5snvzpc5cikjhrkz4w_518_920-2a80c662.jpg

ブリが浜値でキロ150円らしい。

なんて、暴落っぷり。



そして、また観光
yi82th58fz43e536mffx_920_518-7386a4fc.jpg
教会へ
t3c7bapobh7sw95ni73z_518_920-8820f3d8.jpg
ag989whkjjec8v627det_920_518-2b016c8d.jpg
マリア様に
6gbnyxutsca38vn86efr_518_920-9c922803.jpg

お礼を。


eubetygdhwpkyjm6e9zn_518_920-83e9c20b.jpg


午後は島の北部に走りショアジギ。

さすがに娘はショアジギタックルに疲れ、サイトで小魚狙ってました。

md2nev9mm5brfue2w5ws_518_920-387dc146.jpg

夕方からは南東風が強まります。


南側は時化はじめいよいよサラシ祭り?

ue6rnh965oyyxzx2ris3_518_920-88708a54.jpg

まさかの無事故無違反にガッカリ。
何でやねん!

キビナゴ追っかけてどこかいってもてるわー(-_-;)子連れなので深追いも出来ず。


で、夜にアジング

izc8habaechddnfrssfi_920_518-14e75eeb.jpg

3インチワームで尺までは釣れますが、それ以上がなかなか釣れません。

今回、アジは厳しかったです。
島の方のお話しでもイマイチだといって居られました。

で、次回に続く。
次で終わらせますね(^_^;)


コメントを見る