プロフィール
uraraka
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:144209
QRコード
▼ 梅雨のGT釣行まとめ①
- ジャンル:釣行記
- (ショアキャスティング, エバ(メッキ), ファミリーフィッシング, ロックショア, 遠征, GT, 離島釣行, 観光)
みなさん、ごぶさたしております。
また今度、書きますなんて言うて放置すること数か月。
やっと、重い腰が上がりました。
地震や豪雨で被害に遭われた方々、心よりお見舞い申し上げます。
早速ですが、今年のGT遠征は2度予定しており、1回目はトカラ口之島からのニヨン礁行きの予定でした。
が、まさかの仲間4人でフェリーの予約が取れず、仲間での遠征がキャンセルに!
が、しかし
オイラは会社の休みも取ってるし、名古屋から鹿児島空港までの飛行機も予約してある。
ってことで、行き先も決まらぬまま、とにかく鹿児島まで飛びました。

バスで中部国際空港まで行き

ロッドもケース無しでリップルのファイスタとMCのストレンジブルーの2本。


いろんな人に電話して、いろいろ相談に乗ってもらった。
どうしようか?
鹿児島港から三島に渡る?
鹿児島港から屋久島いく?
口永良部島?
鹿児島港から奄美大島、加計呂麻島?
鹿児島空港から奄美大島??
鹿児島空港からどこか離島??
奄美大島名瀬経由のトカラ???
めっちゃ考えた!
そして、まずは満席で断られたフェリーとしま。キャンセル待ちの受付も断られたフェリーとしま。
ヤケクソなオイラは乗れる見込みも無いままタクシーでとしま航路の乗り場に押しかける暴挙!!
今年いちばんの大博打。
結果まさかのジャックポット。
ここで全ての運を使い果たしたオイラなのでした。

フェリーが満席で断られたと聞いてからの2週間、どれだけの涙で枕をダメにしてきたか。ニトリに走る日々。

そんな、悲しみの自分とサヨナラして、今日からテンションの高いうっとうしいバカになれる数日間!!

避難経路も確認して、もう、フェリーに乗れた事でオイラは有頂天。しかも、行き先未定の旅なのでチケット買うのに何故が中ノ島まで買ってしまっていたのですが、どうせならと、行ったことの無い隆起珊瑚礁の島までのチケットに変更しました。

レントゲン船と呼ばれる今回のフェリーは各島で1時間から数時間停泊し住民の健康診断をして七つの島を巡る年に1度のスケジュール。

各島、で停泊時間内なら降りて島を見て回れると言う珍しいスケジュール。
島旅好きのアイランドホッパー達が日本中から集まってくる。なので、予約埋まっちゃってたんやね。
そそ、今年4月から新船の
フェリーとしま2が就航
新船の内部をパトロールしていると、島に行っている仲間から写真が!
なんと人生初GTゲット!
まさかの37キロ

トビは多くないモノのアジ(GT)サバ(イソンボ)等入っている模様。

2年振りの参戦、オグリンも人生初GTゲット!しかも30キロ!

ロボ子は相変わらず釣りまくってます。

ん、もぉー、まだフェリーに乗ってるオイラには酷な写真が次々と送り付けられてます。

オイラはと言うと、翌朝、口之島に到着。もう、実は釣りしなくていいくらい満足です。フェリーに乗れた事で達成感ハンパない!


港から2キロほど山道を歩き口之島の貴重な水場。カワ?って言ったっけを見学


大きなガジュマルの木が旅情を誘います。

中には超デカいテナガエビも。

港にはトカラ釣行中の村岡さんの乗ってるビッグディッパー発見!


フェリーとしま2は2つ目の島に到着。
島の人と話したり、温泉入ってさっぱりしたり。いゃあ極楽だ!

続いて、聖地、諏訪之瀬島。

リーフ、港でちょっとルアー投げましたが、潮通し悪くチェイスすら無い。

続いて、平島

がっつりリーフキャスティング!
ヘビーミノーを投げてスーパー早巻き。
ガコン!
来たぁーー)))
しかもデカい!
寄せてきて、血の気が引く魚!
コワっ
こんなのウェットウェーディングで取り込めない!
15キロほどある
ヴァラクーダ
足にでも当たればただじゃ済まない。
2、3分立ち尽くすオイラ。岸まで歩くか??考えてたらフックオフ。
助かった。
ルアーには無残に穴が開きプラゴミに。フックもリングもバッチリ伸びました。
その後は大した魚も来ず。
何かカラフルなのが釣れました。


そして、今晩停泊する島では
砂蒸し温泉に温泉にと満喫。


んもぉ、汗だくでしたよ。
岩間から吹き出す硫黄と蒸気


いよいよ初夜を迎えたオイラ。

出端から好調で。まずはガメからご挨拶

カスミアジに
この日を楽しみにしておりました。感動の再会。GTさん。キミに逢いたかった!!


15キロほどの小型ですが、もう、感無量です。



調子に乗るオイラ。
そして、時は突然訪れた!!
フワッとテンションが抜け次にルアーが引ったくられる。
アワセの準備を!と一気に打ち寄せる虚無感。
ヤラレた!
アイツです。最強のフィッシュイーター。オイラの300ポンドのリーダーは何の抵抗もできず敗れ去りました。
この晩、23時にフェリーに戻り爆睡しましたとさ。
さて、翌朝は火山島を脱出し隆起珊瑚礁の島へ。トカラギャップを抜けると海は明るくなり、沖縄のような風景へと変わる。

ほんで、これかよー!

まさかのジグで梅宮ダツ夫さんでした。

リーフキャスティングをエンジョイ。

ライトタックルでウータン投げたらまさかのGTヒット。リールは得意のサハラ5000。為す術なく、防戦一方完敗です。はい。

それから、ライトタックルのガイドが壊れたのでGTタックルでリーフキャスティングを夕方まで楽しむも平和な海。この島、潮がめっちゃ速くて超愉しかった。


夜行貝でけぇ!!

日差しの苦手なオイラですが、シーサイド露天風呂格別でした!

極楽浄土や!
この晩はトビもほぼ居らす、ガメが現れたのみで終了でした。
翌朝は鹿児島港行きの上りのフェリーにのり仲間の入っている島へ。

とある磯。

掛けてはならぬ背中の厚さのGTが足元でヒット。ありゃ50キロじゃ済まねえ。奴はオイラのソルティガエクスペディション8000のドラグを破壊し青の中へ戻っていってしまった。

オイラが来るまで好調だった堤防でしたが、やはりの沈黙。それでもなんとかティンバーGTが30キロオーバーを捻り出してくれました。

前から1度釣って見たかった黒いGTがやってきてくれました。

試したかったブリット170シンキングワークスでガメが。


コイツは今回のマックス39キロ。
恥ずかしながら、意外と振り回されました。
ファイトタイム3分ほど。

この下のアジは危険地帯で掛けフルロック。リング伸びるしドッグファイトのドラグを破壊。20キロほどですが、超エキサイトしました!

まさかの1回の釣行でスプール2個も壊すとは。





高くついたっす。
でも、楽しめた!!


鹿児島港着いたらビグザムさんがお出迎えして下さいました。中々、タイミングが合わずお会いできなかったんですが、ウレシイひと時でした。

夢から覚めると

翌朝五時からロードーです。

2回目に続く!
また今度、書きますなんて言うて放置すること数か月。
やっと、重い腰が上がりました。
地震や豪雨で被害に遭われた方々、心よりお見舞い申し上げます。
早速ですが、今年のGT遠征は2度予定しており、1回目はトカラ口之島からのニヨン礁行きの予定でした。
が、まさかの仲間4人でフェリーの予約が取れず、仲間での遠征がキャンセルに!
が、しかし
オイラは会社の休みも取ってるし、名古屋から鹿児島空港までの飛行機も予約してある。
ってことで、行き先も決まらぬまま、とにかく鹿児島まで飛びました。

バスで中部国際空港まで行き

ロッドもケース無しでリップルのファイスタとMCのストレンジブルーの2本。


いろんな人に電話して、いろいろ相談に乗ってもらった。
どうしようか?
鹿児島港から三島に渡る?
鹿児島港から屋久島いく?
口永良部島?
鹿児島港から奄美大島、加計呂麻島?
鹿児島空港から奄美大島??
鹿児島空港からどこか離島??
奄美大島名瀬経由のトカラ???
めっちゃ考えた!
そして、まずは満席で断られたフェリーとしま。キャンセル待ちの受付も断られたフェリーとしま。
ヤケクソなオイラは乗れる見込みも無いままタクシーでとしま航路の乗り場に押しかける暴挙!!
今年いちばんの大博打。
結果まさかのジャックポット。
ここで全ての運を使い果たしたオイラなのでした。

フェリーが満席で断られたと聞いてからの2週間、どれだけの涙で枕をダメにしてきたか。ニトリに走る日々。

そんな、悲しみの自分とサヨナラして、今日からテンションの高いうっとうしいバカになれる数日間!!

避難経路も確認して、もう、フェリーに乗れた事でオイラは有頂天。しかも、行き先未定の旅なのでチケット買うのに何故が中ノ島まで買ってしまっていたのですが、どうせならと、行ったことの無い隆起珊瑚礁の島までのチケットに変更しました。

レントゲン船と呼ばれる今回のフェリーは各島で1時間から数時間停泊し住民の健康診断をして七つの島を巡る年に1度のスケジュール。

各島、で停泊時間内なら降りて島を見て回れると言う珍しいスケジュール。
島旅好きのアイランドホッパー達が日本中から集まってくる。なので、予約埋まっちゃってたんやね。
そそ、今年4月から新船の
フェリーとしま2が就航
新船の内部をパトロールしていると、島に行っている仲間から写真が!
なんと人生初GTゲット!
まさかの37キロ

トビは多くないモノのアジ(GT)サバ(イソンボ)等入っている模様。

2年振りの参戦、オグリンも人生初GTゲット!しかも30キロ!

ロボ子は相変わらず釣りまくってます。

ん、もぉー、まだフェリーに乗ってるオイラには酷な写真が次々と送り付けられてます。

オイラはと言うと、翌朝、口之島に到着。もう、実は釣りしなくていいくらい満足です。フェリーに乗れた事で達成感ハンパない!


港から2キロほど山道を歩き口之島の貴重な水場。カワ?って言ったっけを見学


大きなガジュマルの木が旅情を誘います。

中には超デカいテナガエビも。

港にはトカラ釣行中の村岡さんの乗ってるビッグディッパー発見!


フェリーとしま2は2つ目の島に到着。
島の人と話したり、温泉入ってさっぱりしたり。いゃあ極楽だ!

続いて、聖地、諏訪之瀬島。

リーフ、港でちょっとルアー投げましたが、潮通し悪くチェイスすら無い。

続いて、平島

がっつりリーフキャスティング!
ヘビーミノーを投げてスーパー早巻き。
ガコン!
来たぁーー)))
しかもデカい!
寄せてきて、血の気が引く魚!
コワっ
こんなのウェットウェーディングで取り込めない!
15キロほどある
ヴァラクーダ
足にでも当たればただじゃ済まない。
2、3分立ち尽くすオイラ。岸まで歩くか??考えてたらフックオフ。
助かった。
ルアーには無残に穴が開きプラゴミに。フックもリングもバッチリ伸びました。
その後は大した魚も来ず。
何かカラフルなのが釣れました。


そして、今晩停泊する島では
砂蒸し温泉に温泉にと満喫。


んもぉ、汗だくでしたよ。
岩間から吹き出す硫黄と蒸気


いよいよ初夜を迎えたオイラ。

出端から好調で。まずはガメからご挨拶

カスミアジに
この日を楽しみにしておりました。感動の再会。GTさん。キミに逢いたかった!!


15キロほどの小型ですが、もう、感無量です。



調子に乗るオイラ。
そして、時は突然訪れた!!
フワッとテンションが抜け次にルアーが引ったくられる。
アワセの準備を!と一気に打ち寄せる虚無感。
ヤラレた!

アイツです。最強のフィッシュイーター。オイラの300ポンドのリーダーは何の抵抗もできず敗れ去りました。
この晩、23時にフェリーに戻り爆睡しましたとさ。
さて、翌朝は火山島を脱出し隆起珊瑚礁の島へ。トカラギャップを抜けると海は明るくなり、沖縄のような風景へと変わる。

ほんで、これかよー!

まさかのジグで梅宮ダツ夫さんでした。

リーフキャスティングをエンジョイ。

ライトタックルでウータン投げたらまさかのGTヒット。リールは得意のサハラ5000。為す術なく、防戦一方完敗です。はい。

それから、ライトタックルのガイドが壊れたのでGTタックルでリーフキャスティングを夕方まで楽しむも平和な海。この島、潮がめっちゃ速くて超愉しかった。


夜行貝でけぇ!!

日差しの苦手なオイラですが、シーサイド露天風呂格別でした!

極楽浄土や!
この晩はトビもほぼ居らす、ガメが現れたのみで終了でした。
翌朝は鹿児島港行きの上りのフェリーにのり仲間の入っている島へ。

とある磯。

掛けてはならぬ背中の厚さのGTが足元でヒット。ありゃ50キロじゃ済まねえ。奴はオイラのソルティガエクスペディション8000のドラグを破壊し青の中へ戻っていってしまった。

オイラが来るまで好調だった堤防でしたが、やはりの沈黙。それでもなんとかティンバーGTが30キロオーバーを捻り出してくれました。

前から1度釣って見たかった黒いGTがやってきてくれました。

試したかったブリット170シンキングワークスでガメが。


コイツは今回のマックス39キロ。
恥ずかしながら、意外と振り回されました。
ファイトタイム3分ほど。

この下のアジは危険地帯で掛けフルロック。リング伸びるしドッグファイトのドラグを破壊。20キロほどですが、超エキサイトしました!

まさかの1回の釣行でスプール2個も壊すとは。





高くついたっす。
でも、楽しめた!!


鹿児島港着いたらビグザムさんがお出迎えして下さいました。中々、タイミングが合わずお会いできなかったんですが、ウレシイひと時でした。

夢から覚めると

翌朝五時からロードーです。

2回目に続く!
- 2018年7月24日
- コメント(4)
コメントを見る
urarakaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント