プロフィール
海小僧
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:132148
アーカイブ
▼ 月下美人を鱗付け3(さざなみ海道 vol.3)
- ジャンル:釣行記
- (月下美人 MX AJING A64.5LS-S, DAIWA, 入魂, 月下美人 MX LT 2000S-P, 鱗付け)
さてリベンジのリベンジ釣行
今回は竹原から東へ進む
取り敢えず潮位が低くても
どうにかなりそうな幸崎からスタート
見えチヌはいっぱいいるんだけどな
追って来るだけか・・・
小一時間色々と試してみたが
全く状況が変わらないので
お次に移動
須波ですな
余り釣れるイメージが無い場所
港内はライト系でいけるのだが
外向きはまず無理な場所
ん~どうにもならんなぁ
常夜灯が無いし無理かな
ここで判断の分かれ道
このまま東へ進むかどうか
ん~取り敢えず進むかって事で
お次は吉名港へ
人がいなくて良いのだけどね
何のボイルか分からんけど
たまにバチャバチャやってる
当然鯵じゃないだろうねwww
尾道水道に面してるから
外側や中間地点は流れが速い
内側も上げ潮なんで流入があって
1gのジグ単じゃボトムは取れない
プラグや7gのジグ単
例のジグやチビメタを使ってみるが
一回チェイスがあったっきり
さてどうしようかね
久しぶりに歌でも行ってみるか
丁度満潮時間に歌港到着
先人はいるが釣れている様子はない
やってる事はライトっぽいので
何狙い何だろう
てかセイゴが湧いてるwww
しかしチェイスは何度もしてくるが
バイトは一回のみ
しかも掛からんかった
何をやっても追いかけてくるだけ
集中しすぎて疲れたわいw
取り敢えず変える方向へと向かう
満潮だから飛ばした二箇所に寄って行こう
まずは忠海
フェリー乗り場は駄目w
漁港側です
港内側はドシャロー
漁船が浮いているのが精いっぱい
多分航路以外はそうなんだろうな
ここも反応無し
最後の砦になるか
竹原港です
普段は小物釣り師に場所を占領されているのだが
あれ?誰もいない
時間が遅いからなのか?
これからなのに
ラッキーって事で常夜灯周辺を中心に狙って行く
小さいのはいっぱいいるんだけどな
セイゴもいるけど反応無いな
すると小さなあたりが連発する
これは鬼爪必要かなと早速装着
ゆっくり巻いてきて足元に来て回収しようとしたら
グググン
お?(・∀・)
ググググググググッ
おぉ~(・∀・)
しまったwwwアジングのつもりだから
ドラグがゆるゆるだよ
締めてる間に根に潜られた
根?根???根ぇ???????
掛かるか掛からないかのテンションで待つ
ググググ
出てきた出てきた
そのまま抜き上げる
カサゴだwww

15cm程度の可愛い奴
本フックに掛かってる
リリースしたがカサゴなんて久しぶりですな
さて同様にのんびりと巻いてくる
やっぱり手前で
グググ
今回はスプール押さえたwww
あれ?そんだけ?
最初のヒキだけで
すんなり上がって来る
何だこの小さいのは!!!
チビチビカサゴでしたwww

ここで俺の気が抜けて
リベンジのリベンジ釣行は終了
ボーズ逃れだよなぁこれじゃ
ROD : DAIWA/GEKKABIJIN AJING A64.5LS-S
REEL: DAIWA/GEKKABIJIN MX LT2000S-P
LINE : DAIWA/TSUKINOHIBIKIⅡ 4.8LB
LEADER:DAIWA GEKKABIJIN 5LB
JIG :DAIWA/GEKKABIJIN SW L/G SS 1.0g #8
WORM:DAIWA/GEKKABIJIN BEAM-FISH 1.8inch
今回は竹原から東へ進む
取り敢えず潮位が低くても
どうにかなりそうな幸崎からスタート
見えチヌはいっぱいいるんだけどな
追って来るだけか・・・
小一時間色々と試してみたが
全く状況が変わらないので
お次に移動
須波ですな
余り釣れるイメージが無い場所
港内はライト系でいけるのだが
外向きはまず無理な場所
ん~どうにもならんなぁ
常夜灯が無いし無理かな
ここで判断の分かれ道
このまま東へ進むかどうか
ん~取り敢えず進むかって事で
お次は吉名港へ
人がいなくて良いのだけどね
何のボイルか分からんけど
たまにバチャバチャやってる
当然鯵じゃないだろうねwww
尾道水道に面してるから
外側や中間地点は流れが速い
内側も上げ潮なんで流入があって
1gのジグ単じゃボトムは取れない
プラグや7gのジグ単
例のジグやチビメタを使ってみるが
一回チェイスがあったっきり
さてどうしようかね
久しぶりに歌でも行ってみるか
丁度満潮時間に歌港到着
先人はいるが釣れている様子はない
やってる事はライトっぽいので
何狙い何だろう
てかセイゴが湧いてるwww
しかしチェイスは何度もしてくるが
バイトは一回のみ
しかも掛からんかった
何をやっても追いかけてくるだけ
集中しすぎて疲れたわいw
取り敢えず変える方向へと向かう
満潮だから飛ばした二箇所に寄って行こう
まずは忠海
フェリー乗り場は駄目w
漁港側です
港内側はドシャロー
漁船が浮いているのが精いっぱい
多分航路以外はそうなんだろうな
ここも反応無し
最後の砦になるか
竹原港です
普段は小物釣り師に場所を占領されているのだが
あれ?誰もいない
時間が遅いからなのか?
これからなのに
ラッキーって事で常夜灯周辺を中心に狙って行く
小さいのはいっぱいいるんだけどな
セイゴもいるけど反応無いな
すると小さなあたりが連発する
これは鬼爪必要かなと早速装着
ゆっくり巻いてきて足元に来て回収しようとしたら
グググン
お?(・∀・)
ググググググググッ
おぉ~(・∀・)
しまったwwwアジングのつもりだから
ドラグがゆるゆるだよ
締めてる間に根に潜られた
根?根???根ぇ???????
掛かるか掛からないかのテンションで待つ
ググググ
出てきた出てきた
そのまま抜き上げる
カサゴだwww

15cm程度の可愛い奴
本フックに掛かってる
リリースしたがカサゴなんて久しぶりですな
さて同様にのんびりと巻いてくる
やっぱり手前で
グググ
今回はスプール押さえたwww
あれ?そんだけ?
最初のヒキだけで
すんなり上がって来る
何だこの小さいのは!!!
チビチビカサゴでしたwww

ここで俺の気が抜けて
リベンジのリベンジ釣行は終了
ボーズ逃れだよなぁこれじゃ
ROD : DAIWA/GEKKABIJIN AJING A64.5LS-S
REEL: DAIWA/GEKKABIJIN MX LT2000S-P
LINE : DAIWA/TSUKINOHIBIKIⅡ 4.8LB
LEADER:DAIWA GEKKABIJIN 5LB
JIG :DAIWA/GEKKABIJIN SW L/G SS 1.0g #8
WORM:DAIWA/GEKKABIJIN BEAM-FISH 1.8inch
- 2020年8月11日
- コメント(0)
コメントを見る
海小僧さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 7 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9