プロフィール
しそわかめ
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:77
- 総アクセス数:608592
QRコード
▼ デカアジ捕獲物語④… スプリットリグで狙ってみた♪(*^^*)
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
皆さま こんばんは!(^^)
最近、チョイチョイ通ってる マズメ回遊の良型狙い!(σ≧▽≦)σ
当たればウハウハ…
ハズレると ガックシw
朝マズメに関しては天候が荒れなければ、少ないながらも 釣れてくれる?
そんな博打にも似たアジング…
とも言える… ような。(^^;
※初心者が感じた感想なんで 軽くスルーして下さいませ。m(__)m
簡単に言うと…
とにかく 釣果が安定しませんw
最近 JH単体で探ってて感じるのは 元々、短い時合いが 更に短くなってる?
素人考えで言うと…
良型のアジが 増えて 大量に回遊すれば 即、問題解決~♪
う~ん、能天気過ぎるよねw
そこで ちょっと最近のポイント状況を考えてみた。
大体、餌師が最初に掛けるよね…
ある一定エリアに向けて遠投してる。
先日、ソル友の所長さんが まだ暗いタイミングで…
キャロ遠投でヒットしたよな~。。。
その後はJH単体にもヒットしてくれるけど、上記に書いたように…
『えっ!もう終わり!?( ; ゜Д゜)』
みたいな感じで 一瞬なのですw
【初心者的 仮説】
近距離にも回遊して来るが、
最初は遠距離で回遊してるのでは?
暗いタイミングはキャロやスプリットの遠投中心で探り、遠距離を回遊してる…だろう?
アジを早いタイミングで数尾ゲットする。
状況を見ながらJH単体で いつも通りの近距離狙いにシフトすれば 数が稼げるのでは?
【ここから素人考えが あらぬ方向へ…
そして 更に爆発w】
普通は2タックルで挑むよね。
でもね、JH単体でやってるロッドで掛けたいのよ♪(σ≧▽≦)σ
※タカミヤブランド アジングGR 63Sなんだけどね。(^^;
そしてに何より、 足場が悪いから トラブル回避の意味でもロッドは1本で!
※詳しくは 語れ無い、痛~い失敗の過去があるのです。(T-T)
【初心者が考え抜いた答えとは?】
JH単体用のロッドでスプリットリグ…
なのじゃ!!(* ̄∇ ̄)ノ
シンカーを替えればウェイトの調整が出来るし、
何より 『やっぱりJH単体がエエな!』
って思ったらリグストッパーでリグ変更も直ぐに出来る。
1㌘以下の軽量JHを使用する事も無いからリグストッパーの影響も少ないでしょ♪
【鼻で笑うような秘策を胸に…
ポンコツ親父はポイントに入ったのであります(^^;】
先行者は いつもの餌師さん1名。
ベスポジを確保されてます。(^^;
そして私が選んだ 立ち位置は 右側に餌師の電気浮きが視界に入り、左側は誰も居ないんで撃ち放題w
最初は 5㌘のスプリットシンカーからスタート!
するも 潮位が低く 思いの外、ボトムに到着するのが早いw
何となく3,5㌘に変更w
すると まだ暗いタイミングでもう1名 餌師が登場!
しかもキャストポイントが…(^^;
先行してた方の電気浮きにピッタリとw
でも餌師の方達は仲が良いんです。
『エエよ、エエよ~♪』言うてます。(^o^;)
しかし 言葉とは裏腹に!?( ; ゜Д゜)
先に入られてた餌師は『届かんじゃろ?』
と言わんばかりに…
更に遠投するのですw
人間観察は…
面白いwww
普段なら まだロッドを振らない 真っ暗な海で…
そんな人間ドラマを横目にキャストを繰り返してました。(^o^;)
すると遠投してる 餌師の方に豆アジがちらほらと…
後から来た餌師には 飛距離が足らないから? 何かしら仕掛けがおかしいのか?
反応が無いみたい。(゜゜;)
私には 豆アジの反応が全くありません。
不安になりシンカーを2,5㌘へw
これ以上、ウェイトを落とすならJH単体やな…(^^;
微かに明るくなったかな?
まだ かなり暗いタイミングでした。
餌師がヒットしたのですが 豆アジと違い、水中で光る電気浮きが 中々、寄って来ない?
すかさず 邪魔にならない程度に、そちら方面へスプリットリグを発射!!
アジは浮いてると判断し 着水と同時に巻き、止め、落とす…
…ヒット!!(σ≧▽≦)σ
狙い通~~り!!(* ̄∇ ̄*)
まだかなり暗いタイミング、早くも反応が出た♪
手応え的には、やはり最初は少し小型やね!
多分、直ぐにサイズがUPするはず!!
またヒット!!(σ≧▽≦)σ
良型の手応え♪
少し遠目で掛けるから寄せる時間が長い。
そして長いからか?
バレたwww
落ち込む暇など無い。
ワームの状態をチェックして、すぐさま次のキャスト!
バラシもあるが スプリットリグの遠投…
いや、シンカー軽いからプチ遠投w
良いかもょ!?
暫し 餌師と私にも アジが掛かる♪
遠投しない?出来ない?
もう1人の餌師には 全く反応が無いのです。( ; ゜Д゜)ナンデ?
そんなこんな感じながらも 広範囲に回遊してるのか?
近距離でも居るかな?
不意に左側のエリアへスプリットリグをチョイ投げしてみた!
ひったくりバイト!からの…
ドラグがジャ~ジャ~…( ; ゜Д゜)
すんごい重量感で ロッドが ぶち曲がる!
何だこれ!?( ̄▽ ̄;)
足下に寄ってきたのは アジ♪
しかも デカい。。。( ; ゜Д゜)
抜けるかな?(・・;)
気を抜いた瞬間に 飛ぶような横っ走りw
すんごいパワーやな…(^o^;)
迷う暇など無しっ!!
うりゃ!
ラバーネットに収まるデカアジ♪(σ≧▽≦)σ
こりゃデカい!
震える手で フックを外し ワニグリップで力いっぱい押さえつけ、エラから中骨までハサミでカット。
流れる鮮血が生々しいが…
間違いなくメモリアルなサイズ♪(σ≧▽≦)σ
時間が惜しいが…
写メをパチリw

伝わらないかな~?( ̄▽ ̄;)
この時 既に6時過ぎ、いつも終わる時間w
その後は 餌師、私にも反応が無くなり…
私、『もう終わりですかね?』
餌師、『終わりやろうね~…』
釣れなかった餌師…
『ワシのは餌が ちょっと違うけぇの…』
なるほど、餌が違ったのか…な?( ̄▽ ̄;)
確かに 近距離でも 回遊はあったはずだから、短時間(1,2尾)なら釣れてたハズ。(^^;

数は少なかったけど 前回(1,5㌘JH単体)よりは 反応が良かった♪
何より…

自己記録、更新~♪(σ≧▽≦)σ

やっぱり お刺身かな~?(^q^)
この1本で 十分に満足でした♪(*´-`)
さて、次回は…
遠距離の表層~中層をもっとネチネチさせたい!
風にもよりますがフロートリグを発射しようかな?
そうなると やっぱり…
2タックル体制で挑みますか!?
入れパク祭りなら 迷わずJH単体でボッコボコなんだけど…(^^;
やるだけやってみようね。(*^^*)
直ぐ行きます!(^o^;)
それでは!!(^o^)/~~
・・・おわり・・・
Android携帯からの投稿
最近、チョイチョイ通ってる マズメ回遊の良型狙い!(σ≧▽≦)σ
当たればウハウハ…
ハズレると ガックシw
朝マズメに関しては天候が荒れなければ、少ないながらも 釣れてくれる?
そんな博打にも似たアジング…
とも言える… ような。(^^;
※初心者が感じた感想なんで 軽くスルーして下さいませ。m(__)m
簡単に言うと…
とにかく 釣果が安定しませんw
最近 JH単体で探ってて感じるのは 元々、短い時合いが 更に短くなってる?
素人考えで言うと…
良型のアジが 増えて 大量に回遊すれば 即、問題解決~♪
う~ん、能天気過ぎるよねw
そこで ちょっと最近のポイント状況を考えてみた。
大体、餌師が最初に掛けるよね…
ある一定エリアに向けて遠投してる。
先日、ソル友の所長さんが まだ暗いタイミングで…
キャロ遠投でヒットしたよな~。。。
その後はJH単体にもヒットしてくれるけど、上記に書いたように…
『えっ!もう終わり!?( ; ゜Д゜)』
みたいな感じで 一瞬なのですw
【初心者的 仮説】
近距離にも回遊して来るが、
最初は遠距離で回遊してるのでは?
暗いタイミングはキャロやスプリットの遠投中心で探り、遠距離を回遊してる…だろう?
アジを早いタイミングで数尾ゲットする。
状況を見ながらJH単体で いつも通りの近距離狙いにシフトすれば 数が稼げるのでは?
【ここから素人考えが あらぬ方向へ…
そして 更に爆発w】
普通は2タックルで挑むよね。
でもね、JH単体でやってるロッドで掛けたいのよ♪(σ≧▽≦)σ
※タカミヤブランド アジングGR 63Sなんだけどね。(^^;
そしてに何より、 足場が悪いから トラブル回避の意味でもロッドは1本で!
※詳しくは 語れ無い、痛~い失敗の過去があるのです。(T-T)
【初心者が考え抜いた答えとは?】
JH単体用のロッドでスプリットリグ…
なのじゃ!!(* ̄∇ ̄)ノ
シンカーを替えればウェイトの調整が出来るし、
何より 『やっぱりJH単体がエエな!』
って思ったらリグストッパーでリグ変更も直ぐに出来る。
1㌘以下の軽量JHを使用する事も無いからリグストッパーの影響も少ないでしょ♪
【鼻で笑うような秘策を胸に…
ポンコツ親父はポイントに入ったのであります(^^;】
先行者は いつもの餌師さん1名。
ベスポジを確保されてます。(^^;
そして私が選んだ 立ち位置は 右側に餌師の電気浮きが視界に入り、左側は誰も居ないんで撃ち放題w
最初は 5㌘のスプリットシンカーからスタート!
するも 潮位が低く 思いの外、ボトムに到着するのが早いw
何となく3,5㌘に変更w
すると まだ暗いタイミングでもう1名 餌師が登場!
しかもキャストポイントが…(^^;
先行してた方の電気浮きにピッタリとw
でも餌師の方達は仲が良いんです。
『エエよ、エエよ~♪』言うてます。(^o^;)
しかし 言葉とは裏腹に!?( ; ゜Д゜)
先に入られてた餌師は『届かんじゃろ?』
と言わんばかりに…
更に遠投するのですw
人間観察は…
面白いwww
普段なら まだロッドを振らない 真っ暗な海で…
そんな人間ドラマを横目にキャストを繰り返してました。(^o^;)
すると遠投してる 餌師の方に豆アジがちらほらと…
後から来た餌師には 飛距離が足らないから? 何かしら仕掛けがおかしいのか?
反応が無いみたい。(゜゜;)
私には 豆アジの反応が全くありません。
不安になりシンカーを2,5㌘へw
これ以上、ウェイトを落とすならJH単体やな…(^^;
微かに明るくなったかな?
まだ かなり暗いタイミングでした。
餌師がヒットしたのですが 豆アジと違い、水中で光る電気浮きが 中々、寄って来ない?
すかさず 邪魔にならない程度に、そちら方面へスプリットリグを発射!!
アジは浮いてると判断し 着水と同時に巻き、止め、落とす…
…ヒット!!(σ≧▽≦)σ
狙い通~~り!!(* ̄∇ ̄*)
まだかなり暗いタイミング、早くも反応が出た♪
手応え的には、やはり最初は少し小型やね!
多分、直ぐにサイズがUPするはず!!
またヒット!!(σ≧▽≦)σ
良型の手応え♪
少し遠目で掛けるから寄せる時間が長い。
そして長いからか?
バレたwww
落ち込む暇など無い。
ワームの状態をチェックして、すぐさま次のキャスト!
バラシもあるが スプリットリグの遠投…
いや、シンカー軽いからプチ遠投w
良いかもょ!?
暫し 餌師と私にも アジが掛かる♪
遠投しない?出来ない?
もう1人の餌師には 全く反応が無いのです。( ; ゜Д゜)ナンデ?
そんなこんな感じながらも 広範囲に回遊してるのか?
近距離でも居るかな?
不意に左側のエリアへスプリットリグをチョイ投げしてみた!
ひったくりバイト!からの…
ドラグがジャ~ジャ~…( ; ゜Д゜)
すんごい重量感で ロッドが ぶち曲がる!
何だこれ!?( ̄▽ ̄;)
足下に寄ってきたのは アジ♪
しかも デカい。。。( ; ゜Д゜)
抜けるかな?(・・;)
気を抜いた瞬間に 飛ぶような横っ走りw
すんごいパワーやな…(^o^;)
迷う暇など無しっ!!
うりゃ!
ラバーネットに収まるデカアジ♪(σ≧▽≦)σ
こりゃデカい!
震える手で フックを外し ワニグリップで力いっぱい押さえつけ、エラから中骨までハサミでカット。
流れる鮮血が生々しいが…
間違いなくメモリアルなサイズ♪(σ≧▽≦)σ
時間が惜しいが…
写メをパチリw

伝わらないかな~?( ̄▽ ̄;)
この時 既に6時過ぎ、いつも終わる時間w
その後は 餌師、私にも反応が無くなり…
私、『もう終わりですかね?』
餌師、『終わりやろうね~…』
釣れなかった餌師…
『ワシのは餌が ちょっと違うけぇの…』
なるほど、餌が違ったのか…な?( ̄▽ ̄;)
確かに 近距離でも 回遊はあったはずだから、短時間(1,2尾)なら釣れてたハズ。(^^;

数は少なかったけど 前回(1,5㌘JH単体)よりは 反応が良かった♪
何より…

自己記録、更新~♪(σ≧▽≦)σ

やっぱり お刺身かな~?(^q^)
この1本で 十分に満足でした♪(*´-`)
さて、次回は…
遠距離の表層~中層をもっとネチネチさせたい!
風にもよりますがフロートリグを発射しようかな?
そうなると やっぱり…
2タックル体制で挑みますか!?
入れパク祭りなら 迷わずJH単体でボッコボコなんだけど…(^^;
やるだけやってみようね。(*^^*)
直ぐ行きます!(^o^;)
それでは!!(^o^)/~~
・・・おわり・・・
Android携帯からの投稿
- 2015年10月17日
- コメント(9)
コメントを見る
しそわかめさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
5月18日 | 休日の隙間時間 昼下がりにクロダイ釣り |
---|
5月18日 | スプリットショットリグで狙う岸からのマダイ |
---|
5月18日 | ポジドラの販売してない名も無きルアーで |
---|
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 15 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント