プロフィール
しそわかめ
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:507
- 総アクセス数:620617
QRコード
▼ ご近所アジング♪短時間で撤収…(^^;
皆さま こんにちは!(^^)
昨夜、新しく購入したワームを試したくて
急遽、ご近所ポイントへ出撃っ!!(* ̄ー ̄)
カミさんには、二時間で帰る!
晩飯は家で食べるから!
一方的に要件だけを言って 返事も聞かずに 家を飛び出したw
グスグズしてたら…
何を言われるやら わかりませんからねw
有無も言わせないスピードってか、勢いが大事!!
帰ったら…
先ずは ご機嫌を取りますけどね…(^^;
ハイ、ひっさしぶりの ご近所ポイント。
風がビュービューで御座います。(T^T)
比較的、風がしのげる場所を選択し
新しいワームを装着♪(*^^*)

ジャックアッパーナノ 0,8㌘に
艶じゃこ ケイムラピンクでスタート!
艶じゃこ… 個人的に感じたのですが、
フックに刺す感触が 月下美人 ビームスティックに似てる。
耐久性があるよ♪
って聞いたので マリアさんのママワームみたいな
柔らか~い素材感かな?
って予想してた。(^^;
私がよく使用するレインやベイトブレスのワームよりは硬めな質感だと感じました。
さあ、どうだろな~?(*^^*)
…開始から 3連発で バレるw
ワームが原因じゃありませんょ。(;^_^A
私の腕も ありますが…
多分、これは。。。(・・;)

ほらね、豆メバルだよ~。。(〃_ _)σ∥
ヒットしてからの手応えが、
豆アジにしては違和感ありあり!
でしたからね~。( ̄▽ ̄;)

10㌢以下のサイズですが、バッコシ喰ってますね♪(*^^*)
そして豆メバル…
怒涛の連発っwww
ちょっとマテw
久しぶりに入ったご近所ポイント。
豆メバルと入れ替わりで、豆アジ抜けたの?
目の前のポイント状況を いったん整理しましょw
足下には フグがワラワラと浮いてます。
足下の護岸沿いには 戦艦級のシーバスw
80超えてる!?
デカいな!おいっ!!( ; ゜Д゜)
時折、巡洋艦~駆逐艦クラスのシーバスも足下をウロウロしてる。
3~5㍍程の距離、比較的 浅いレンジで豆メバルが喰ってくる。
う~ん…(;^_^A
アジは 豆メバルより更に 遠い距離に居る?
もっとレンジが深い所に居る?(・_・;?
それとも… 居ない?(T^T)
少ない経験ですが これは今回、厳しいだろな…
って ビンビン感じておりました。(;´д`)
出来れば 表層に浮いてる活性の高い豆アジさんが…
入れパクパク♪(*^^*)
ってシュチエーションを希望しますwww
ハイハイ、無い物ねだりしてもしょうがない…
とりあえず ちょっと遠距離を探る!
少し 追い風?右から?
PE0,2号のラインが風に煽られて 訳ワカリマヘンw
でも…
釣れたwww
ふふふ…( ̄ー ̄)
抜けアタリ?ってやつを…
掛けてやったゼっ!?
全然違うが 妄想が強すぎて…
そう言う事にしとくwww


うっかり釣れたw
って割には 良い感じで掛かってます♪(*^^*)
今日のヒットパターン!
と、捕らえたかな!?
ってやるも…
そして お約束の単発終了ねw
抜けアタリは ワカリマヘンが…
私が 間抜け なのは ちゃんと自覚しとります。m(__)m
レンジ落としても、JHのウェイトを1~0,6㌘に変更しても アジは釣れなんだ~w
ちょっと移動するも…
豆メバルばっかwww
更に移動しようと動くも それぞれの場所にはアングラーさんが先行されてます。(^^;
3ヶ所移動するも全てアングラーさんが…(;^_^A
で、その日は 諦めました。m(__)m
正味、 一時間も投げたかな?( ̄▽ ̄;)
消化不良だw
さて、『艶じゃこ』…。
ちょっとだけ使用しただけですが…
耐久性は 確かに良い!
途中、チビキャロスワンプも投げましたが
豆メバルをフックから外す時に ワームのヘッド部分が少し裂けました。
連続してアジを掛けてると よくあるパターン。(^^;
今回は豆メバルやけどね。(>_<)
『艶じゃこ』は大丈夫でした。
独創的なピンテール形状も アジに効くのかな?って気になりますが…
何よりも 耐久性が良い!ってのが一番気になる♪(*^^*)
最近、フグが めちゃくちゃ多くてワームの消費が半端無いんですw
次回は 腹ペコ河豚vs艶じゃこ…
ガチンコ勝負やねw
ちがう、違うwww
次回、もっと豆アジを釣って試したいですね!(*^^*)
さて、先ずは豆アジ探さないとね~!(;^_^A
また行きます!
それでは!!(^_^)/~~
・・・おわり・・・
Android携帯からの投稿
昨夜、新しく購入したワームを試したくて
急遽、ご近所ポイントへ出撃っ!!(* ̄ー ̄)
カミさんには、二時間で帰る!
晩飯は家で食べるから!
一方的に要件だけを言って 返事も聞かずに 家を飛び出したw
グスグズしてたら…
何を言われるやら わかりませんからねw
有無も言わせないスピードってか、勢いが大事!!
帰ったら…
先ずは ご機嫌を取りますけどね…(^^;
ハイ、ひっさしぶりの ご近所ポイント。
風がビュービューで御座います。(T^T)
比較的、風がしのげる場所を選択し
新しいワームを装着♪(*^^*)

ジャックアッパーナノ 0,8㌘に
艶じゃこ ケイムラピンクでスタート!
艶じゃこ… 個人的に感じたのですが、
フックに刺す感触が 月下美人 ビームスティックに似てる。
耐久性があるよ♪
って聞いたので マリアさんのママワームみたいな
柔らか~い素材感かな?
って予想してた。(^^;
私がよく使用するレインやベイトブレスのワームよりは硬めな質感だと感じました。
さあ、どうだろな~?(*^^*)
…開始から 3連発で バレるw
ワームが原因じゃありませんょ。(;^_^A
私の腕も ありますが…
多分、これは。。。(・・;)

ほらね、豆メバルだよ~。。(〃_ _)σ∥
ヒットしてからの手応えが、
豆アジにしては違和感ありあり!
でしたからね~。( ̄▽ ̄;)

10㌢以下のサイズですが、バッコシ喰ってますね♪(*^^*)
そして豆メバル…
怒涛の連発っwww
ちょっとマテw
久しぶりに入ったご近所ポイント。
豆メバルと入れ替わりで、豆アジ抜けたの?
目の前のポイント状況を いったん整理しましょw
足下には フグがワラワラと浮いてます。
足下の護岸沿いには 戦艦級のシーバスw
80超えてる!?
デカいな!おいっ!!( ; ゜Д゜)
時折、巡洋艦~駆逐艦クラスのシーバスも足下をウロウロしてる。
3~5㍍程の距離、比較的 浅いレンジで豆メバルが喰ってくる。
う~ん…(;^_^A
アジは 豆メバルより更に 遠い距離に居る?
もっとレンジが深い所に居る?(・_・;?
それとも… 居ない?(T^T)
少ない経験ですが これは今回、厳しいだろな…
って ビンビン感じておりました。(;´д`)
出来れば 表層に浮いてる活性の高い豆アジさんが…
入れパクパク♪(*^^*)
ってシュチエーションを希望しますwww
ハイハイ、無い物ねだりしてもしょうがない…
とりあえず ちょっと遠距離を探る!
少し 追い風?右から?
PE0,2号のラインが風に煽られて 訳ワカリマヘンw
でも…
釣れたwww
ふふふ…( ̄ー ̄)
抜けアタリ?ってやつを…
掛けてやったゼっ!?
全然違うが 妄想が強すぎて…
そう言う事にしとくwww


うっかり釣れたw
って割には 良い感じで掛かってます♪(*^^*)
今日のヒットパターン!
と、捕らえたかな!?
ってやるも…
そして お約束の単発終了ねw
抜けアタリは ワカリマヘンが…
私が 間抜け なのは ちゃんと自覚しとります。m(__)m
レンジ落としても、JHのウェイトを1~0,6㌘に変更しても アジは釣れなんだ~w
ちょっと移動するも…
豆メバルばっかwww
更に移動しようと動くも それぞれの場所にはアングラーさんが先行されてます。(^^;
3ヶ所移動するも全てアングラーさんが…(;^_^A
で、その日は 諦めました。m(__)m
正味、 一時間も投げたかな?( ̄▽ ̄;)
消化不良だw
さて、『艶じゃこ』…。
ちょっとだけ使用しただけですが…
耐久性は 確かに良い!
途中、チビキャロスワンプも投げましたが
豆メバルをフックから外す時に ワームのヘッド部分が少し裂けました。
連続してアジを掛けてると よくあるパターン。(^^;
今回は豆メバルやけどね。(>_<)
『艶じゃこ』は大丈夫でした。
独創的なピンテール形状も アジに効くのかな?って気になりますが…
何よりも 耐久性が良い!ってのが一番気になる♪(*^^*)
最近、フグが めちゃくちゃ多くてワームの消費が半端無いんですw
次回は 腹ペコ河豚vs艶じゃこ…
ガチンコ勝負やねw
ちがう、違うwww
次回、もっと豆アジを釣って試したいですね!(*^^*)
さて、先ずは豆アジ探さないとね~!(;^_^A
また行きます!
それでは!!(^_^)/~~
・・・おわり・・・
Android携帯からの投稿
- 2015年11月3日
- コメント(3)
コメントを見る
しそわかめさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント