プロフィール

ウエノ ハヤト

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:4
  • 総アクセス数:74535

QRコード

ランカーと新戦力

  • ジャンル:釣行記

夕マヅメ省エネ釣行をキメました(笑)

結果は、

無事、今期初ランカーをキャッチ。



しかし、帰宅して画像を確認して唖然。




u2vd5jitzgfaya8xuyr8_480_480-07115b6b.jpg





「ヒザ入っとるwww」





zr2o5nu78d2ixkfciri4_480_480-87196767.jpg

とりあえずジャスト80!

この段階で獲れて一安心。

pt3r4xd8zmrfy4zvp28h_480_480-08263ab4.jpg


ヒットルアーは、この場所の個人的定番、OSP・ハイピッチャー。


gg6ophhgixh9x29r8byf_480_480-ee20618d.jpg

すべてのカラーでヒットさせるも、キャッチに至ったのはシルバーのみ。

バラし過ぎだ(笑)



そして帰宅後、

ポチっていたものが無事着弾!

oisf4hxty7wm9vjaasg2_480_480-20e06341.jpg

“ ブラックレーベル FM 742 HFB ”。



ラフに使える剛竿が欲しかったので!



第一印象は

「か・な・り・イカツい」



FMなので、もう少しダル目なのかな?

と勝手に思っていましたが、思いの他パンパン!

普通にワーミングも出来ますね~

x6v6kg5ghsrzwekzurtk_480_480-878c9154.jpg

パワーはHというより、XHに近いH。



これなら!

足場の高いところからでも例の怪魚をリフトできそうですw


nwraz2v7e89azjufo84i_480_480-e3fd1612.jpg

これまでのテムジン2本体制に仲間入りした剛竿。

kedhwuvegbgy73tmywk8_480_480-bea9caa9.jpg

性格の異なる3本、
hk7hk3x66skrher6wg3v_480_480-3d560bd6.jpg

果たしてうまく乗りこなせるでしょうか(笑)




 

コメントを見る