プロフィール
吉田 隆(ヨッシー)
千葉県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:131
- 総アクセス数:2161956
タグ
- 爆釣速報
- パンチライン
- 合コン♪
- リアクションバイト
- ラパラ
- アピア
- バチ
- ヨッシードル
- シーバス
- ストーム
- sufix832
- ソーラン
- ラピノヴァ
- メバル
- ソイ
- カウントダウンCD
- 干潟
- ウェーディング
- リップレスミノー
- 湾奥
- 内房
- 河川
- ランカー
- MXR
- XR
- フラッターステック
- legacy`BLUELINE
- 平目
- SALT&STREAM
- ラピノヴァフロロカーボン
- legacy`sc
- カサゴ(ガシラ)
- ジギングラップ(アイスジグ)
- スナップラップ
- ハゼ
- フィギュアエイト
- アジ
- カマス
- 五目ジグ
- 青龍ジグ
- コンスタンギーゴ
- オクタノヴァ8X
- ヒラメ
- 磯
- シイラ「マヒマヒ」
- ランカー
- ロックフィッシュ
- 穴釣り
- ベイト ウォールマジック
- 歳無しチヌ(黒鯛)
- イナダ
- チニング チヌゲー
- カウントダウンアバシCDA
- サンダージグ
- ショアジギ
- フラットラップFLR
- アジング
- アイナメ あぶらこ
- ナマズ釣り
- 五目ソフト
- 動画 YouTube
- 五目ジグヘッドエギ イカ釣り
- sufixフロロカーボン
- foojin`xx
- バラマンディ
- 海外遠征
- トレイル ブレイザー
アーカイブ
検索
QRコード
下剋上
久々のエリアでの河川ナイトではハクが海面でざわざわざわざわざわざわしており、時折パシュッとライズ音。
それほど水深もないため、ソーランリップレスをテロテロ。
昨年も同じ方々で楽しめましたが、今年もパターンは一緒みたいです。
二発で一尾キャッチ。
そのあとはエリアを大きくかえて、お昼の干潮に合わせてチニ…
それほど水深もないため、ソーランリップレスをテロテロ。
昨年も同じ方々で楽しめましたが、今年もパターンは一緒みたいです。
二発で一尾キャッチ。
そのあとはエリアを大きくかえて、お昼の干潮に合わせてチニ…
- 2016年8月5日
- コメント(6)
史上最高傑作ルアー Rapalaフラットラップ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (アピア, ラパラ, 河川, フラットラップFLR, foojin`xx, 動画 YouTube, シーバス)
久々にシーバスネタです。
ビデオカメラのメモリーカードを整理&消去してしまう前に、動画を1本あげさせて頂きます。
https://youtu.be/M7uZ9piT0qY
河川にてシーバス釣行です。
さてさて、最近は節約貴族で自宅にて本ばかり読んでます。
子供のころから漫画は一切読まなかった自分ですが、今思うと漫画もコミュニケーシ…
ビデオカメラのメモリーカードを整理&消去してしまう前に、動画を1本あげさせて頂きます。
https://youtu.be/M7uZ9piT0qY
河川にてシーバス釣行です。
さてさて、最近は節約貴族で自宅にて本ばかり読んでます。
子供のころから漫画は一切読まなかった自分ですが、今思うと漫画もコミュニケーシ…
- 2016年7月3日
- コメント(2)
ナイロンラインで淡水川鱸
- ジャンル:釣行記
- (ラパラ, アピア, カウントダウンアバシCDA, ベイト ウォールマジック, シーバス)
千葉県のホームで遊ぶ時はメインターゲットが不調であっても、他の魚に逃げることも可能ですが、ナマズがメインだと中々潰しがきかないのです。
潮の満ち引きとは無縁な場所も多々ありますが、そういう場所ばかりでもなく。
トップでナマズを楽しむには、潮が少ない方がターゲットとの距離も近ずくため、より一層のチャン…
潮の満ち引きとは無縁な場所も多々ありますが、そういう場所ばかりでもなく。
トップでナマズを楽しむには、潮が少ない方がターゲットとの距離も近ずくため、より一層のチャン…
- 2016年6月8日
- コメント(5)
利根川~江戸川~運河のシーバスとナマズ 続編
http://www.fimosw.com/u/ty043278/wsnqbg6r8z5owo
続編
もう辺りは暗くなり、なかなかナマズの捕食音が聞こえないが、牛蛙も繁殖時期なのか急に一斉に鳴き始め、そのタイミングでパフッと・・・
油断していたが、間違いなく【でんぐりガエル】に捕食してきたナマズ。
だが、アワセを入れることもなく、ルアーに触れること…
続編
もう辺りは暗くなり、なかなかナマズの捕食音が聞こえないが、牛蛙も繁殖時期なのか急に一斉に鳴き始め、そのタイミングでパフッと・・・
油断していたが、間違いなく【でんぐりガエル】に捕食してきたナマズ。
だが、アワセを入れることもなく、ルアーに触れること…
- 2016年5月28日
- コメント(3)
利根川~江戸川~運河のシーバスとナマズ
前回は木更津方面の支流でしたが兼ねてからナビに地点登録済みの運河調査。
ここで竿を出すのは初なのだが、狙いはナマズは居るのか?または存在するのか?
インターネットを使えばある程度の魚種は特定できますが、これをやってしまうと楽しみが半減するので夕方からタックルを持ち徘徊開始。
思った以上に藪が濃く、夏は…
ここで竿を出すのは初なのだが、狙いはナマズは居るのか?または存在するのか?
インターネットを使えばある程度の魚種は特定できますが、これをやってしまうと楽しみが半減するので夕方からタックルを持ち徘徊開始。
思った以上に藪が濃く、夏は…
- 2016年5月28日
- コメント(0)
河川シェード打ち
- ジャンル:釣行記
- (ラピノヴァフロロカーボン, foojin`xx, ラパラ, 河川, アピア, シーバス, ナマズ釣り, ベイト ウォールマジック, 内房)
ボートシーバス以来のスピニングロッド、なんか変な感じ・・・笑
今回は久々のシーバスなので立ちこまずにランガンしながらのシェードやスト打ち狙い。
なので、マズメ絡みではなくお日様がガンガンに照っている昼間を狙いブレードとジャークベイト系をメインに。
この時期になると、だいたい行く場所も決まっており居れば…
今回は久々のシーバスなので立ちこまずにランガンしながらのシェードやスト打ち狙い。
なので、マズメ絡みではなくお日様がガンガンに照っている昼間を狙いブレードとジャークベイト系をメインに。
この時期になると、だいたい行く場所も決まっており居れば…
- 2016年5月26日
- コメント(5)
「それでも釣りに行く」
https://youtu.be/C4PKCcGyyx0
↑何度聞いても渋いね!
でも俺は女を待たせないyo!
ドタキャンで魚を選ぶね・・・笑
でも若いころは、やっぱ女だろな。
ハンター君の職場の親方の大野君。
FBでも仲良くして貰ってますが、ヒイカや青物でも一緒に遊んで貰ってま~す♪
http://www.fimosw.com/u/spartas/ugrcywm8cdgnn6
ア…
↑何度聞いても渋いね!
でも俺は女を待たせないyo!
ドタキャンで魚を選ぶね・・・笑
でも若いころは、やっぱ女だろな。
ハンター君の職場の親方の大野君。
FBでも仲良くして貰ってますが、ヒイカや青物でも一緒に遊んで貰ってま~す♪
http://www.fimosw.com/u/spartas/ugrcywm8cdgnn6
ア…
- 2016年5月24日
- コメント(0)
釣りガ―ルの穴
ナマズの翌日はシーバス釣り。
八時半に、ハンター君の自宅に車で向かい二人を拾ってから船着き場を目指す。
今回、一緒に乗船するメンバーは私を含めて4人。
それにしても、二人は苦い!じゃなくて若いね・・・
まだ10代だし、人目も憚らずいちゃつくカップル。
どんだけぇ~!
何かのドラマみたいだな。
ドラマといえ…
八時半に、ハンター君の自宅に車で向かい二人を拾ってから船着き場を目指す。
今回、一緒に乗船するメンバーは私を含めて4人。
それにしても、二人は苦い!じゃなくて若いね・・・
まだ10代だし、人目も憚らずいちゃつくカップル。
どんだけぇ~!
何かのドラマみたいだな。
ドラマといえ…
- 2016年5月13日
- コメント(4)
ハクって旨いのか?
- ジャンル:釣行記
- (アピア, ラピノヴァフロロカーボン, シーバス, ラパラ, ソーラン)
自分はハクに着いた魚は何気に嫌いではなく
好きな攻略パターンです
でも実際食べてみるとハクって美味いのか?
仮にもボラの稚魚
勝手なエゴなのかもしれませんが
そんな美味いもんではないでしょう・・・
自分はハンバーガーの具の中ではハンバーグが大嫌いなので、ハクはハンバーガーに例えるとハンバーグみたいなもん…
好きな攻略パターンです
でも実際食べてみるとハクって美味いのか?
仮にもボラの稚魚
勝手なエゴなのかもしれませんが
そんな美味いもんではないでしょう・・・
自分はハンバーガーの具の中ではハンバーグが大嫌いなので、ハクはハンバーガーに例えるとハンバーグみたいなもん…
- 2016年5月7日
- コメント(8)
青龍にズン!ギュィ~ン
岸ジギ、仕事帰りの日課にするべく意気込みますが、3日坊主・・・
この日のベイトはハク。
始めは岸際からタイトに攻めたりカラーチェンジで様子を見るが、バイトが出せず。
岸ジギもポイントや場所によって攻める方法が変わったりしますが、案外、ベイトは足元ではなく岸から2メーターほど離れたところに溜まったり回遊…
この日のベイトはハク。
始めは岸際からタイトに攻めたりカラーチェンジで様子を見るが、バイトが出せず。
岸ジギもポイントや場所によって攻める方法が変わったりしますが、案外、ベイトは足元ではなく岸から2メーターほど離れたところに溜まったり回遊…
- 2016年5月5日
- コメント(5)
最新のコメント