プロフィール
ツインドーム
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:329523
QRコード
▼ 今月やっと一匹目…
- ジャンル:釣行記
- (福田港)
どーもドームです。
スナメリちゃんご来店の影響でベイトが大量に入港(^ー^)
3月4日は、朝まずめ偵察と軽い釣行
スナメリちゃんがルアーの届く距離にいたので投げたけど釣れなかった…
釣れたら困るけどね…
釣れたのは………コイツ
比較対象がないけど40近くあった
写真を撮る気が起きないボラちゃんも多数スレがかり
シーバスのスイッチが分かりません
3月6日は、朝まずめ狙い
ポイントは、福田港三流ポイント
理由は…ベイトの通り道なのでシーバスがコッチにいると予想したから
ポイントに到着し、水面を覗くと…(゚Д゚)
キモっ!ボラ超いるー(;¬_¬)
真っ黒になってます(・д・)
ボラ群の横辺りを攻めるもシーバスの反応なし
ボラは、数匹釣りましたけど…
20分ぐらいでボラ群がいなくなり移動
ボラ群の行き先は分かるけどね
(・∀・)
オイラ完璧にストーカーだね‥…
ポイントに到着したら
やはり先ほどのボラ群がいます
シーバスのボイルは本日0なので(>_<)
中層~ボトムで捕食していると予想
バイブでウネウネさせます
シャクってフォールを繰り返してたら
瀕死のコウメ70にヒット
ヘッドシェイクがハンパない
強引によせようしてもロッドが完璧に負けてます
リールもパワーが全く足りない
やっと分かったかも…(x_x)
タックルバランスについて
あとオイラが求めるリールも
タモ入れしやすいだろうと
先端部の方へ移動したのが失敗
最後の強烈な突っ込みで根に入られお手上げ(´д`)
素直にチヌ釣りのおじさまに助けてもらえば良かった…
結局ラインブレイク
また一匹殺してしまったm(_ _)m
サイズもかなりあった思う
ロッドもリールも完璧に負けたの初だから
瀕死のコウメも無くなった‥
2つに折れたコウメをアロンアルファで直した奴だったのに…(*´∀`*)
不満をいったタックルは…
モアザンAGS87LMX
ヴァンキッシュ2500S
70までならなんとかなるけど
それ以上だと…‥…‥チーン
本日は、仕事が休みなので
夜 リベンジしたやる( ̄0 ̄)
オイラの実績が高い干潮からの上げにリベンジ決定
爆睡してから
嫁と子供に仕事に行くと嘘を言い
福田港へ…
今朝のポイントから攻めるも
無反応です
三流ポイントへ移動するも…
うん(・_・)移動
オイラの溺愛ポイントにすべてをかけます
ボラ群もしっかりいます
シーバスは…いるはず
シーバスが居着くだろうポイントを1軍ルアーで攻める反応なし
マリブ78と92をドリフトさせてもダメ
まあ…ドリフトのつもりだけど
バイブでウネウネもダメ
スローで攻めたいミノーは…
やっぱりコレでしょ
使うなら 今でしょ
ベビーロウディー登場
流れに乗せてスローで巻き巻き
予想通りのポイントでヒット
おお!
お
お
70は余裕で超えたでしょ
だって重いもん(^o^)
今朝ほどではないけどね
ヘッドシェイクもえら洗いも
突っ込みも
このポイントでは今朝のタックルで困ることないから今朝と同じ
今朝のが凄すぎて焦ることなく
ゲット成功
予想よりサイズが小さかった
メタボなシーバスちゃんでした
口の中にはボラが…‥‥キモっ
サイズは…がっかりだったけど
狙いのポイントでゲットしたのが嬉しい
一応リベンジ成功
この後は…続かず終了
嫁にfimoやってるのバレたら
殺されるな\(^o^)/
でわでわ…トホホ
スナメリちゃんご来店の影響でベイトが大量に入港(^ー^)
3月4日は、朝まずめ偵察と軽い釣行
スナメリちゃんがルアーの届く距離にいたので投げたけど釣れなかった…
釣れたら困るけどね…
釣れたのは………コイツ

比較対象がないけど40近くあった
写真を撮る気が起きないボラちゃんも多数スレがかり
シーバスのスイッチが分かりません
3月6日は、朝まずめ狙い
ポイントは、福田港三流ポイント
理由は…ベイトの通り道なのでシーバスがコッチにいると予想したから
ポイントに到着し、水面を覗くと…(゚Д゚)
キモっ!ボラ超いるー(;¬_¬)
真っ黒になってます(・д・)
ボラ群の横辺りを攻めるもシーバスの反応なし
ボラは、数匹釣りましたけど…
20分ぐらいでボラ群がいなくなり移動
ボラ群の行き先は分かるけどね
(・∀・)
オイラ完璧にストーカーだね‥…
ポイントに到着したら
やはり先ほどのボラ群がいます
シーバスのボイルは本日0なので(>_<)
中層~ボトムで捕食していると予想
バイブでウネウネさせます
シャクってフォールを繰り返してたら
瀕死のコウメ70にヒット
ヘッドシェイクがハンパない
強引によせようしてもロッドが完璧に負けてます
リールもパワーが全く足りない
やっと分かったかも…(x_x)
タックルバランスについて
あとオイラが求めるリールも
タモ入れしやすいだろうと
先端部の方へ移動したのが失敗
最後の強烈な突っ込みで根に入られお手上げ(´д`)
素直にチヌ釣りのおじさまに助けてもらえば良かった…
結局ラインブレイク
また一匹殺してしまったm(_ _)m
サイズもかなりあった思う
ロッドもリールも完璧に負けたの初だから
瀕死のコウメも無くなった‥
2つに折れたコウメをアロンアルファで直した奴だったのに…(*´∀`*)
不満をいったタックルは…
モアザンAGS87LMX
ヴァンキッシュ2500S
70までならなんとかなるけど
それ以上だと…‥…‥チーン
本日は、仕事が休みなので
夜 リベンジしたやる( ̄0 ̄)
オイラの実績が高い干潮からの上げにリベンジ決定
爆睡してから
嫁と子供に仕事に行くと嘘を言い
福田港へ…
今朝のポイントから攻めるも
無反応です
三流ポイントへ移動するも…
うん(・_・)移動
オイラの溺愛ポイントにすべてをかけます
ボラ群もしっかりいます
シーバスは…いるはず
シーバスが居着くだろうポイントを1軍ルアーで攻める反応なし
マリブ78と92をドリフトさせてもダメ
まあ…ドリフトのつもりだけど
バイブでウネウネもダメ
スローで攻めたいミノーは…
やっぱりコレでしょ
使うなら 今でしょ
ベビーロウディー登場
流れに乗せてスローで巻き巻き
予想通りのポイントでヒット
おお!
お
お
70は余裕で超えたでしょ
だって重いもん(^o^)
今朝ほどではないけどね
ヘッドシェイクもえら洗いも
突っ込みも
このポイントでは今朝のタックルで困ることないから今朝と同じ
今朝のが凄すぎて焦ることなく
ゲット成功

予想よりサイズが小さかった
メタボなシーバスちゃんでした
口の中にはボラが…‥‥キモっ
サイズは…がっかりだったけど
狙いのポイントでゲットしたのが嬉しい
一応リベンジ成功
この後は…続かず終了
嫁にfimoやってるのバレたら
殺されるな\(^o^)/
でわでわ…トホホ
- 2013年3月7日
- コメント(2)
コメントを見る
ツインドームさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント