プロフィール

憲臓

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:118
  • 総アクセス数:866183

検索

:

QRコード

サバ釣りに手を出してしまった・・・・

1番好きな釣りは、ロックフィッシュの釣りが好きで、ほかの釣りに興味なく

過ごしてきた日々でしたが・・・・・

ある日・・・

サバと出会い

禁断のハードな世界に足を踏み入れてしましました。

そして・・・・・本日

ロックよりも・・・・ワームよりも・・・・・

サバを狙う為、ハードなプレイばかり・・・・・

俺の釣りにハードを使うことなんて・・・・・

無かったのに(ーー;)


本日も変態3人衆は強風の中ハードな釣行に行ってきました。

初めにW漁港

集合時間は5:00

現地に着くと・・・・

誰も居ません(?_?)

一人でサバを狙います。

絶滅したかなぁ?と思っていましたが・・・・

しっかり居ました(^^)

2投目からバイトがあります。

93in9ayh53sp3bnhjusp_480_480-2770e8b4.jpg

型はこの前より良いサイズで30センチ位あります。

その後も・・・・

良型サバが上がります。

vr7nrngwpe535fetbkc6_480_480-0b39803a.jpg

m9xdtwrogvhfnrf424fp_480_480-911d9114.jpg

本日はサバの群れが多いのかぁ??

かなり釣れます。

そして、玉さん参上し

コンスタントにサバを釣っていきます。

そして・・・・

玉さんが

サクラマス釣っています。

流石です。

画像なくすみません(^_^;)

リーダーは、急な仕事が入ったのかぁ??

と思っていたら・・・・

サバのバイトと同時に・・・

電話が・・・・・

魚は逃げてしまいましたが(^_^;)

リーダーは、寝坊でした。

その後もコンスタントにサバは釣れます。

20匹位釣れたでしょうか??

そして、リーダーが到着すると・・・・

サバはどこかに行ってしまいました。

それでも、続けていると・・・・・

憲臓に何やら・・・・

違う当たりが???

憲臓「良い引きだなぁ~~~」と思っていると・・・・・

走ります?????

何????

あれ???サバでない・・・・・・

フクラギだぁ!!!

憲臓「よし~~~ぶち抜くぞ!!!!」と思っていたら・・・・

タモですくってくれました(^_^)/j

ありがとうございますm(__)m

サイズは39センチでしたが、人生初の魚は嬉しかった!(^^)!

fwfu9f6puip2aejk4wyh_480_480-af77a2b6.jpg

玉さん サクラマスを釣って

憲臓  フクラギを釣って


そうなると・・・・・・

次はリーダーが釣る番です。

一体どんな凄い魚釣るのでしょう??


そして・・・・

その時がついに来ました!(^^)!

ロットがしなっています・・・・

見るからに大物でしょう

リーダー「フクラギかも・・・・」とつぶやいています。

魚影が見えると・・・

かなりの大物です。

流石リーダー持ってる男は違います。

o4ph6yidbvg534h256xm_480_480-697422c9.jpg

笑顔が見られます。

釣った魚に満足しているのでしょう~~~???

??

あれ??


その魚は・・・・

f2fpjgcoszeibuvunx3k_480_480-57387827.jpg

sstsbv5ti8sti8vwjk6w_480_480-961afc8c.jpg

ウグイ・・・・・ですよね???

これ以上は突っ込まないようにしましょう・・・・


その後波が高くなってきたので、ロックしに別な場所へ移動

玉さんはアイナメ釣って今いましたが・・・・

他の2名は釣れないので・・・・

移動

玉さんは研修があるためここで別れる事に

変態2名はアイナメ求めて、移動するが・・・

ポイントに着いたら・・・・・

激濁り・・・・

波もある

約12mの風もある・・・・

こんな日釣り無理ですよ~~~

と言うことで

ポイント変更

色々な場所をランガン

ある場所で、懐かしいバイトが

この方でした(^^)

wzj7x5vj5spfv7kst759_480_480-725f0882.jpg

久しぶりに会いましたね(>_<)

ここは、ナマコのバイトが頻発すなぁ~~~

と思いながらも・・・・・・

移動

風をさけながら来たのは・・・

E漁港

ここでは、アイナメを中心にたまにサバも狙います。

初めに、サバを狙います。

多分居るだろうと根拠はありませんが・・・・・・

憲臓は釣れないだろうぁ??思ってやっています。

ジグを遠投し

表層付近を狙うイメージで

リフトしてゆっくりフォールさせて、フォールで当たりを拾っていきます。

カメラ車にわせれたので、画像ありませんが、30センチ台のサバが

時々ですが釣れます。

やはり、潮目など変化があるとろにいますね(^^)

サバ狙い2回目にして・・・・・

ロックをほとんど狙わないで・・・・

サバのケツばかり、追いかけてしまいました(:_;)

ロック一筋だったのに・・・・・

浮気してしまいました(;_:)  



その後磯帰りのココゼロさんが参戦

ココゼロさんも浮気させようと・・・・

サバ釣りの世界に誘います。

ロックのロットで見事にサバをかけていました。

暗くなり当たりも無く終了

釣果は

erxa6b5cfonee4xoegah_480_480-be5870ff.jpg

i3jz8p2wrxj6gsakyfzj_480_480-a8af3b7d.jpg

今日だけでサバ一体何匹釣ったのかなぁ?

我が家はしばらく・・・・

サバ三昧ですね(ーー;)




釣行中、ヨシタカさんに

「何のジグ使っているの??」と聞かれ

今まで全くハードルアーに興味がなかったので、ジグの名前も知らなく、

「家にあったジグ」と答えましたが・・・・


サバも楽しいなぁ~~

少し、ハードルアーも揃えようかなぁ??

と少し思いましたが・・・・・

そう、長くは楽しい事は続くはずもないと・・・・・

現実に帰りました。



またまた・・・・毎週恒例の12時間以上釣行してしまいました。









 

コメントを見る

憲臓さんのあわせて読みたい関連釣りログ