プロフィール

憲臓

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:78
  • 昨日のアクセス:48
  • 総アクセス数:866052

検索

:

QRコード

新しいラインからの釣行

今週は休みも多く、色々な釣りをしてきました。

木曜日
58axzpziazszw9hpn59h_480_480-1196aa9b.jpg

fana75hnn28nxnrmcjop_480_480-f54f7567.jpg
アグネス号に乗って、ボートロック&青物狙い

時々鳥山あって、以前使わせてもらっていたジグを投げるも・・・・
全く見向きもしません(^_^;)

近くでやっていた方が使っていた百円ジグにヒットしていました(^_^;)

ボートロックは、アイナメがほとんどでなく・・・・

ガヤが多い状態でした(^_^;)

そして、ボートロックをやっていて、今回3回目の使用したラインが、簡単に切れてしまいます。

釣行毎に塩抜きもしていましたが・・・・・・

何が原因なんでしょうか?

そこで、今回以前から気になっていたラインを使ってみることにしました。

自分の釣りは、根魚を釣る事がほとんどですから、使用するラインはフロロラインが多いです。

今まで、色々なライン使っていましたが、本当にメーカーによって、ラインの切れ方は色々あります。

今回のラインは初めて使うので、気になる所ですが・・・・

この文字に心打たれました(^^)

3iwtar28extm8sy933py_480_480-04a15363.jpg

ロックフィッシュ専用プレミアライン!!!!!

ロック大好きな自分にはたまらない言葉です(^^)

xadfcdu2ioz3rxffuwk2_480_480-3d2ace0c.jpg

一体型分割スプールとなっています。

ラインも150mlとあって触った感じは良い感じがします。

そのうち使ってみて、感想話します。

ちなみに!!

お店の人に、このラインどうですか?と聞いたら・・・・・

「売れていない」と返答がありました(^_^;)


そして、本日お昼すぎから・・・・釣行へ

近くの漁港で、アイナメを狙います。

しかし、釣れるのは・・・・

xt7ctb5xebp7ectxzsx9_480_480-8989dcd3.jpg

ソイさんでした(^_^;)

その後あまりにも、渋いのでポイント変えようと思っていたら、マサ爆さん、Sinさんが登場

その後三人で打ちます。

しかし、渋くて釣れるのは、小型のガヤさんばかりです。

しかし、時合なのかぁ??

アイナメさんが同じ場所で連発となります。

hyhjhk8m8amtwkoixx8z_480_480-e92b20ec.jpg

d7umagsd8tig22vrxpuw_480_480-c533ea03.jpg

wu3jhaapr2wzy48pautz_480_480-411dcaaa.jpg

あれ??これ??ヨシトコサンではないでしょうか??

ヨシタカさんあなたの愛した魚元気ですよ!!

pvygh2ff6f4uj7x39mkw_480_480-fc6b134a.jpg

1本良型と思われる魚かけましたが、ラインブレイク(^_^;)

今回アイナメが着いて居た場所はこのような場所でした。

ewhauc7vj95snepuao8h_480_480-b8a0023d.jpg
この台形になっている場所にアイナメが溜まっていました。

そして!!ふと空を見ると綺麗な夕焼けが(^^)

nim67ye2av3tifw7hfvu_480_480-76a8807b.jpg

明日も天気良さそうですね(^^)





 

コメントを見る