プロフィール

憲臓

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:114
  • 昨日のアクセス:86
  • 総アクセス数:866174

検索

:

QRコード

バークレイワーム縛りの磯ロック

昨日の2時過ぎから、変態リーダーから呼び出しがあり・・・・・

真っ暗な中ソイ狙いで磯ロックしに行ってきました(^_^;)


前日から色々頭の中で妄想して、何のワームを使うか悩んでいましたが、

最近は、エコギアのワームを使うことが多かったので、本日はバークレイ

ワーム縛りで、釣行に挑みます。

gn7dg66jucxpr44527z2_480_480-d2e4bca5.jpg
持って行くワームはこんなもんですかね??

きっとほとんど使わない事でしょうが・・・・・・


現地に着いて、さっそく準備して3名で磯に入ります。

先端まで行って、釣行開始しますが・・・・

異常ありません(;一_一)

あれ??ビックソイは??

色々なポイント攻めますが・・・・・

当たりもありません(;_:)

たまに来るのは・・・・・

ビックガヤ(>_<)

dripfgxn36swgy426tag_480_480-b6597371.jpg

op5warjuwk9b6g944nkt_480_480-0ff67d14.jpg

明るくなるまで・・・・なかなか釣れません(>_<)

それでは、明るくなったらアイナメ狙いだな(^^)

初めから狙っていましたが(^_^)/

明るくなってきたので、アイナメが付きそうなポイント打っていきます。

初め・・・

実績のある場所狙います。

ハイ!!

異常ありません(>_<)

次は、水深があって沖からアイナメが入ってくるようなポイント狙うと

来ました(^^)

adeiizuk4nzxmfzx74xg_480_480-37ade4cf.jpg

30センチ台アイナメ

その後近くにも居ると考え、今いたポイントをずらし、狙います。

すると、やはり同じような条件のポイントがアイナメの当たりがあります。

2kg446y89ka73jrubr69_480_480-51e233d9.jpg

サイズが伸びません(>_<)

30センチアイナメ追加して、大物狙いにポイント変えます。

しかし、同じようなサイズが多いです。

3bhm764zepnv8bvo8czb_480_480-8b86e6af.jpg

auvfwt439chzg9279kse_480_480-9ae9b043.jpg

ks4wzikgvzatgjhyk9rd_480_480-13ec11e7.jpg

5pkjsrs6dwk3yrb5h64c_480_480-d1e31c67.jpg

2u97r3fkprhxubkro3zd_480_480-c95e3aad.jpg

この様なサイズが遠投して、着水後リフト&フォールで食ってきます。

目で見えませんが、水深のある岩礁帯付近でバイトが多いです。

そして、ワームですが色によってバイトに差があります。

自分が今回使ったワームが

z83jtvvp8rwcy5jmtegf_480_480-638f3cc5.jpg

このワームです。

このワームカラーを使った目的は・・・・・

威嚇パターンで狙うためです。

アイナメが婚姻色が入った時に、黄色くなったりしますよね(^^)

卵をメスが生んだ後など、縄張りで卵を守るオスに婚姻色が入った

別のオスが縄張りに入ってくる事をイメージしました。

まぁ~~~

婚姻色入った見えアイナメはワームに全く見向きもしなかったので、

この色が果たして・・・・どこまで効果があるか不明ですが・・・・・

ただ、結果としてはかなり釣れました。

その後、大物が出ないのでポイント変更します。

何処に行くか悩んでいると・・・・

マサ爆さんが追直に向かうとの事です。

マサ爆さんが来る前に、前回入れ食いだったポイント目指します。

開始早々から・・・

アイナメさんは釣れますね(^^)

fc5u7oofm7za3enporfn_480_480-228c215e.jpg

rgiodyvcen9m2dnyztdb_480_480-f88ff776.jpg

yueagmzdwkzxapwsu94b_480_480-334ddc55.jpg

6p28kenjuocmjct2p9ej_480_480-0921eeb6.jpg
時々40オーバーが来ます。

漁港で釣りする予定なかったので、磯ロットでやっていますので、

タモがなくても、ぶち抜きます(^^)

wb34vfwzpjbpykh5iznn_480_480-c7d5fee6.jpg

その後玉さんが良型を上げたとの事で、ポイント変更

アイナメ爆っている横で、ヨシタカさんは・・・・・・

幼児虐待サイズを釣っていたのは・・・・・・・

内緒です(^^)

あっ!!!

このポイントでは、ナマコもバイトしてきました(^^)

結構良型でした。

ポイント変えてから・・・・

fsmaedzegfx328y3n33t_480_480-2528a3ff.jpg

er6bk2bypfixbeftbabn_480_480-3ba16c75.jpg

ずいぶん青いが・・・・ウサギアイナメでないですよね???

8a4ef5exu6yvcuzj75e5_480_480-ca76a328.jpg

今度は赤いなぁ~~

今回16匹釣れました。(1匹画像ボケていたので無いですが・・・)

ほとんど30センチ台でした。

楽しかった(^^)

今年のアイナメ400本目標達成まで・・・(11月1日現在)あと・・・
       145匹

内訳
アイナメ 50センチ台  12本
      40センチ台  58本
      30センチ台  170本
      20センチ台  14本
      10センチ台  幻1本
      

本日のタックル(磯)
ロット :Rock Sweeper NRC-882EXH
リール:レボ ビッグシューターコンパクト
ライン:R18 20lb
シンカー:5号~6号


今回バークレイのワーム縛りで、釣行を行った個人的感想だが・・・・

活性の良い時は、3インチなどでも良いが、プレッシャーの多い

フィールドでは、ショートバイトが多く、なかなか乗らない事が多かった。

大会などでもそうだが、2インチワームが有効な時もあるので、2インチ

ワームがあると良いと感じた。


 

コメントを見る

憲臓さんのあわせて読みたい関連釣りログ