プロフィール

憲臓
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:331
- 昨日のアクセス:266
- 総アクセス数:891227
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ アイナメの活性【午後の部】
本日は午前と午後でどのように活性の違いがあるか?調査目的で釣行してきました。
午後の部ですが、本日は天候は晴れ
気温もどんどん上がって12度位まで上昇していました。
風は5m~2mでした。
釣り場は、午前と同じ場所で釣行スタートします。
釣り人も多い為、かなりプレッシャーが高いと考えられますが、気温が上昇し、活性が上がったアイナメさんは、活発に動くのでは?と考え
午後の部は、ビフテキ7g+パドチューで挑みます。
ワームのカラーも午前中と同じにします。
初めに、スイミングパターンを試してみます。
すると、直ぐに小さいバイトが・・・・・・
上層まで、追いかけてきますが、ショートバイトの為、なかなか乗りません(^_^;)
やっと、スイミングで1匹釣れました。

その後小型のアイナメ2匹追加しましたが・・・・20センチ?位(^_^;)
今度は攻め方を変えて、ボトムをリフト&フォールで小刻みに攻めます。
すると!!リフト&フォールで!!
ゴン!!と当たりが(^_^;)
ビックリして、即合わせしてしまいました(^_^;)
すると!!乗りました(^_^;)
上がったのは、約40センチアイナメさんでした(^^)

その後尺ガヤを釣りましたが・・・・写真忘れました(^_^;)
今回午前、午後の釣行しましたが、やはりまだ水温が低いのでしょうね!!
アイナメはどちらかと言うと穴に依存しているような様子がありました。
アイナメも触った感じ冷たいと感じる位体温が低い様でした。
今回使用タックルは
【ロット】
ポイズングロリアス 1610ML- BFS
【リール】
アルデバラン51HG
【ライン】
サンラインロックハンター 10lb
シンカー:ビフテキ7g
午後の部ですが、本日は天候は晴れ
気温もどんどん上がって12度位まで上昇していました。
風は5m~2mでした。
釣り場は、午前と同じ場所で釣行スタートします。
釣り人も多い為、かなりプレッシャーが高いと考えられますが、気温が上昇し、活性が上がったアイナメさんは、活発に動くのでは?と考え
午後の部は、ビフテキ7g+パドチューで挑みます。
ワームのカラーも午前中と同じにします。
初めに、スイミングパターンを試してみます。
すると、直ぐに小さいバイトが・・・・・・
上層まで、追いかけてきますが、ショートバイトの為、なかなか乗りません(^_^;)
やっと、スイミングで1匹釣れました。

その後小型のアイナメ2匹追加しましたが・・・・20センチ?位(^_^;)
今度は攻め方を変えて、ボトムをリフト&フォールで小刻みに攻めます。
すると!!リフト&フォールで!!
ゴン!!と当たりが(^_^;)
ビックリして、即合わせしてしまいました(^_^;)
すると!!乗りました(^_^;)
上がったのは、約40センチアイナメさんでした(^^)

その後尺ガヤを釣りましたが・・・・写真忘れました(^_^;)
今回午前、午後の釣行しましたが、やはりまだ水温が低いのでしょうね!!
アイナメはどちらかと言うと穴に依存しているような様子がありました。
アイナメも触った感じ冷たいと感じる位体温が低い様でした。
今回使用タックルは
【ロット】
ポイズングロリアス 1610ML- BFS
【リール】
アルデバラン51HG
【ライン】
サンラインロックハンター 10lb
シンカー:ビフテキ7g
- 2016年5月14日
- コメント(0)
コメントを見る
憲臓さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
| 22:00 | 深まる秋と夜鯊あそび遊び |
|---|
| 16:00 | 遠距離攻略の立役者 コノシロのレンジとマッチ |
|---|
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント