2011年完結!

きょうは22度


もちろん水温の話ではなく


気温(ややこしいやぁ~ややこしやぁ~)


なので「立ち込み」開始
*「立ち込み」別名:ジャブジャブ・・・海パンで入水しながら釣る


まずは膝くらいの水深を攻める


ルアーはGT-BIOさん スーパーハイパーボラ

絶妙な曲線の生み出す動き


フェザーフック標準装備でアピールUP!


早速HIT!




相変わらずミーバイに好感触♡


次にGT-BIOのファイヤーキングコングを装着


気持ち早巻で活性の高い魚を探すと・・・






やっぱり活性が高いのは型がいい個体ですねぇ♪




今年はGT-BIOさんのルアーに出会えて本当によかったです


きょうは長物の活性が高く苦労しました・・・





ダツ・ヤガラさんの猛攻にリーダーズタボロ・・・


でもなんでヤガラさんは上げたら「つ」の字になるのかな?




「なんだよ(怒)こっち見んなよ!」byオグロトラギス


干潮に近づき足首ほどの水深に


そこで登場がBREDENさん minimaru







ちょっと横風が気になったからDEEPをチョイス


DEEPだが無問題


根の周りを丹念に探ると出るわ出るわミーバイさん


エビが跳ねるようにチョンチョン


表層を小魚が泳ぐようにスーイスーイ


色んな使い方ができて


意のままに魚が釣れるからオモシロイ♪



今年はNEWルアーに出会えて本当に素晴らしい一年でした


来年もよろしくお願いします


今年は釣り締めくくるつもりです

あくまでつもりです


イカは行くかもです


また楽しみにしてください


<タックル>
ROD:tailwalk volmoon 95ML-ti
REEL:SHIMANO twinpower C3000
LINE:RAPALA SUFIX832 ADVANCED SUPER LINE 1.2号
    DUEL 船ハリス 4号
Floatingbest:mazume レッドムーンライフジャケット
Lure:GT-BIO Fire Kingkong 5(ファイアーキングコング5) 11g 
             Super Hyperbola(スーパーハイパーボラ) 20g 
          BREADEN minimaru50 DEEP

 
















コメントを見る

佐賀耕平さんのあわせて読みたい関連釣りログ