プロフィール
ありゃ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:419561
QRコード
厳しい釣行が続いております。
お疲れ様です
まったく良いところがありません、迷走ログですので、
時間のあるお方だけ覗いてくださいね
4月26日(土)熊石→大成
4時頃から、熊看板にてスタート
回りも含め「沈黙」30分で移動
畳岩方面、貴重なワンヒットも根に潜られてフックオフ
(ホッケさ・・・)
大沢方面、何もなかったぁ~
大成、太田方面の磯…
まったく良いところがありません、迷走ログですので、
時間のあるお方だけ覗いてくださいね
4月26日(土)熊石→大成
4時頃から、熊看板にてスタート
回りも含め「沈黙」30分で移動
畳岩方面、貴重なワンヒットも根に潜られてフックオフ
(ホッケさ・・・)
大沢方面、何もなかったぁ~
大成、太田方面の磯…
- 2014年4月29日
- コメント(0)
沈黙は続く・・・からのリミットメイク♪
皆様、週末釣行、お疲れ様でした
こんばんわ、ありゃです。
昨日の雪辱をと、
レッツゴーベアーストーン
(上手に撮れない・・・)
今日は流れを変える意味でも、初ポイントへトライ
(な~んて、教えてもらったのですがありがとうございました)
その前に、元和の道の駅へ
去年は、フェスティバルの日に釣りしてたなぁ~
…
こんばんわ、ありゃです。
昨日の雪辱をと、
レッツゴーベアーストーン
(上手に撮れない・・・)
今日は流れを変える意味でも、初ポイントへトライ
(な~んて、教えてもらったのですがありがとうございました)
その前に、元和の道の駅へ
去年は、フェスティバルの日に釣りしてたなぁ~
…
- 2014年4月21日
- コメント(16)
沈黙のベアーストーン(T_T)
こんにちわ
ありゃです。
今朝はタイトルの所へ出撃
「サクラ」に会いたくて。
結論から言うと「釣れてないと思います」
自分は釣った人と会えませんでした。
聞いた話では、ビッグな沢で1本・・・
ベアー看板でナイスサイズ1本・・・
自分のリサーチ不足かもしれませんが。
では、日記を
朝イチ、入った場所では
漁師さ…
ありゃです。
今朝はタイトルの所へ出撃
「サクラ」に会いたくて。
結論から言うと「釣れてないと思います」
自分は釣った人と会えませんでした。
聞いた話では、ビッグな沢で1本・・・
ベアー看板でナイスサイズ1本・・・
自分のリサーチ不足かもしれませんが。
では、日記を
朝イチ、入った場所では
漁師さ…
- 2014年4月19日
- コメント(13)
2014インパクト・海アメ&海サクラ大会、行ってきたよ!!
こんばんわ、ありゃです。
今日は午前1時から、頑張ってます
さすがに眠いです・・・
では、朝から
ホント眠かったですが、何とか1時半に函館を出発
3時過ぎに、冷水川右岸の黒岩公衆便所駐車場に到着
凄い車の数、誘導ご苦労様です
「何と参加人数111名」
まだ、真っ暗の中
3時40分、「スタートフィッシング」の…
今日は午前1時から、頑張ってます
さすがに眠いです・・・
では、朝から
ホント眠かったですが、何とか1時半に函館を出発
3時過ぎに、冷水川右岸の黒岩公衆便所駐車場に到着
凄い車の数、誘導ご苦労様です
「何と参加人数111名」
まだ、真っ暗の中
3時40分、「スタートフィッシング」の…
- 2014年4月13日
- コメント(19)
ロクマル!! (オチあり)
こんにちわ、ありゃです。
今週は、平日の朝チョコ×2、夕チョコ×1で異常なし。
函館駅前通をまーっすぐ行って、海にぶつかったところ、
「大森浜」ですね。
初日は、たくさんアングラーがいて驚きました
なので、松倉川河口や湯川漁港など、あちこち振ってますが・・・
で、
本日、9時までに函館に戻らなければならない…
今週は、平日の朝チョコ×2、夕チョコ×1で異常なし。
函館駅前通をまーっすぐ行って、海にぶつかったところ、
「大森浜」ですね。
初日は、たくさんアングラーがいて驚きました
なので、松倉川河口や湯川漁港など、あちこち振ってますが・・・
で、
本日、9時までに函館に戻らなければならない…
- 2014年4月12日
- コメント(20)
「鱒はどこ?」
こんばんわ「ありゃ」です。
またまた、「坊主ログ」につきご了承ください
年度末の慌ただしさから新年度へ、
怒濤のような日々を過ごされている
皆さま、たいへんお疲れ様です。
自分はというと、凄腕をモチベーションに
あわよくば「ハチガラ」を釣りたくて、函館市内をウロウロしてました、
ブロックの穴撃ちまで・・・…
またまた、「坊主ログ」につきご了承ください
年度末の慌ただしさから新年度へ、
怒濤のような日々を過ごされている
皆さま、たいへんお疲れ様です。
自分はというと、凄腕をモチベーションに
あわよくば「ハチガラ」を釣りたくて、函館市内をウロウロしてました、
ブロックの穴撃ちまで・・・…
- 2014年3月30日
- コメント(15)
「ヒラメ」が待ち遠しい~Sammys!!
こんばんわ「ありゃ」です。
最近の釣行はサッパリでして、
まず、
3月9日(日)時化後の夕まずめ狙いで「大成」まで、
函館を13時出発
「平浜漁港」に夢を膨らませ、2時間半後到着。
「ガーン」
防波堤先端から磯に降りて、
てっくい側へキャストしているアングラーを確認
入れないことはないけど、
「う~ん、残念…
最近の釣行はサッパリでして、
まず、
3月9日(日)時化後の夕まずめ狙いで「大成」まで、
函館を13時出発
「平浜漁港」に夢を膨らませ、2時間半後到着。
「ガーン」
防波堤先端から磯に降りて、
てっくい側へキャストしているアングラーを確認
入れないことはないけど、
「う~ん、残念…
- 2014年3月15日
- コメント(10)
吹雪からの桜乱舞!!
こんばんわ
本日は、お休みを頂き、
職場仲間3人で、「いざ、サクラマス勝負」
函館を4時半に出発
江差町~上ノ国町を目的地に、
結構な波と雪
最初は超有名サーフ・・・チーン
2箇所目は、あの漁港の左側サーフ
ここで、8時半頃、「kanesin」さん
な、なんと56センチ
曰く、離岸流があって良い感じとのこと…
本日は、お休みを頂き、
職場仲間3人で、「いざ、サクラマス勝負」
函館を4時半に出発
江差町~上ノ国町を目的地に、
結構な波と雪
最初は超有名サーフ・・・チーン
2箇所目は、あの漁港の左側サーフ
ここで、8時半頃、「kanesin」さん
な、なんと56センチ
曰く、離岸流があって良い感じとのこと…
- 2014年2月21日
- コメント(11)
「島牧!」~「Inpact!海雨鱒釣査隊」
がんばれ日本
がんばれ、ありゃ
「聖地島牧」、9回目の遠征
また出遅れしてしまい、朝日に追いかけられ、あっさり抜かれぇ~
あぁ~風車がよく見える~寝坊しちゃうとよく見えます
道道から、日本海に抜けた瞬間、波良い感じ
時間が惜しいので、すぐさま「コビチャ」
河口右岸のアングラーが小型1本GETも続かず・・・…
がんばれ、ありゃ
「聖地島牧」、9回目の遠征
また出遅れしてしまい、朝日に追いかけられ、あっさり抜かれぇ~
あぁ~風車がよく見える~寝坊しちゃうとよく見えます
道道から、日本海に抜けた瞬間、波良い感じ
時間が惜しいので、すぐさま「コビチャ」
河口右岸のアングラーが小型1本GETも続かず・・・…
- 2014年2月10日
- コメント(11)
最新のコメント