プロフィール

ありゃ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:272
  • 総アクセス数:420675

QRコード

そろそろ鱒へ 海アメ釣行



皆さま

こんにちは(^^)



ここ最近、自分にしては、

グッドな釣果が続いてましたね!




なので、




そろそろ、修行モード突入かと

感じていた金曜日、



天気予報もダメダメ、


なら、お家でゆっくりする!


なーんて無理(笑)




行ってみなけりゃわからない…




「はい」


やはり


…試練の週末(苦笑)でした。





さて、

19日(土)



予報は北西の風、波高し3メートル


それでも、足は「日本海」へ



風裏となるポイントを目指します。



ちょっと寝坊気味に、4時過ぎに函館を出発


ガチの雪道に思ったより時間がかかりました。



明るくなってから、スタートです。



風裏と言えども波は高い

やれるのはココしかない感じ(>_<)






こんな日にまさか⁉︎と思ったら



先行者⁉︎



「おっ⁉︎」




駐車している車を見て、



誰かは、すぐにわかりましたが(笑)




今は、謎にしておきましょう。




さて、エントリー!



ここはボトムの形状が難しく、いい思いをした事がありません。



油断したら、玉石の「ワレメ」ちゃんに

ハマって根掛かり多発です。



深くなっているラインを探しながら…

って、


正直、良くわかんないんですがね(笑)



そして、見つけたら「粘る」です。



で、いいラインには、

やっぱり謎の先行者さん(^^)


お喋りして、

その隣で振らせてもらいます。




気をつけてても

根掛かり1発でジグロスト、凹む。



そんな中でも、バイトはあると

先行者さん(^^)




仕方なく、縦の釣りへ移行して

小アメのみ。



3時間くらい一緒に振ってましたが

盛り上がりなく終了。




漁港ポイントへ移動、


先端からヘビージグをかっ飛ばす


も、「浅い…」


出る気がしない、で、またロスト(>_<)






続いて、少し離れた




ポイントへ移動、



背後からの爆風で



海に落ちそうな程



時折、波のシャワーを浴びながら



耐えて振って



辛うじて、



nfpmkm46hc99nfgycn64_690_920-0ea9e033.jpg


キュウリウオ?見たいなスレンダーな


お魚のみ(涙)






また、夕まずめ


朝のポイントへ戻って見ると、



いたー



謎の「先行者」さん(笑)




また、一緒に振った夕まずめ




暗くなってきて、

ダント40をスローでリトリーブ

カラーは信頼の「マジョーライワシ」



やっと、手前で改心のバイト‼︎



ググッと!


頭をグネグネグネと!


いい手ごたえ‼︎





テンションをもうワンランク上に


上げようと思ったら…



「スカッ…」( ̄◇ ̄;)



今日は、10ヶ月以上振りに


「ML」のロッドを使ってたのが


失敗かな…フッキング甘し‼︎




結局、暗くなるまで振り続けて


ノーバイトで終了。



久々にガッチリ振った1日、


程よいウォーミングアップになりました(^_^;)




でも、まだ半分以上、ボトム狙ってます(笑)




日曜日、



さらに迷走へと続きます。

コメントを見る

ありゃさんのあわせて読みたい関連釣りログ