プロフィール

つり具のブンブン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:93
  • 昨日のアクセス:221
  • 総アクセス数:198093

多摩川シーバス

こんにちは、つり具のブンブン川崎大師店スタッフ小林です。
今回は多摩川でのシーバス釣行の記事となります。
■上げのタイミングで
コノシロ付きのシーバスを狙いに雨の降る多摩川へ
釣り場に着くと丁度下げ止まり。上げのタイミングでストラクチャーから生じたヨレに入ったコノシロが食べられるパターンでシーバスを迎え…

続きを読む

もうすぐラビットの季節

こんにちは!
つり具のブンブン川崎大師店スタッフ小林です。
今回は多摩川でのナイトシーバスの記事となります。
■上げのタイミングで
この日はタイドグラフ上では緩やかな上げのタイミングでエントリー。
釣り場についてみるとゆっくりと下げが効いています。
ベイトは大中小様々なサイズのボラがかけ上がりのラインに沿…

続きを読む

さよなら多摩川こんちは運河

こんにちは!
ブンブン川崎大師店スタッフ小林です。
 いつも釣りに行く友達と二人とも釣れた日は帰りにドクターペッパーで乾杯しようと決めました。中々叶いません・・・
雨や風などのきっかけがあれば釣れているらしい多摩川。
コンスタントに釣れている様子は見られない(多分)ので
最近は運河の方へと釣りに行っていま…

続きを読む

更にたゆたうCOO   

こんにちは・・・・
ブンブン川崎大師店スタッフ小林です
凄腕も残り二日となったこの日、なんやかんやありまして未だ一匹しかウェイイン出来ていないわたくしは風が強くなる予報に最後の望みをかけ多摩川へと向かいました。
土手についてみると予報通り中々な風の強さです。
甚割と下げの効くタイミングでエントリー。
ベ…

続きを読む

たゆたうCOO130

こんにちは。
ブンブン川崎大師店小林です。
最近はまっているものは夜中に食べるボイバワンです。
久しぶりに二日連続でシーバスを触れたのでそちらの様子をレポートします。
都内河川が慌ただしくなってきたこの頃。
多摩川では閑古鳥が鳴いていました・・・
この日は下げのタイミングでエントリー。
入った場所は向かい…

続きを読む

なかなか厳しい10月

こんにちは。
ブンブン川崎大師店スタッフ小林です。
多摩川でナイトシーバスが釣れたのでそちらの釣行記となります。
凄腕も残りわずかとなった10月中旬、なんやかんやありましてリミットメイク出来ていない小林は新規ポイント開拓のため
いつもの河口エリアから少し上流へと向かいました。
この日は下げのタイミングでエ…

続きを読む

相模湾キハダねらい

こんにちは!柏店スタッフ大深です
今年のキハダキャスティングはこれで〆る!と意気込んで
愛知遠征の準備を・・・!
台風が発生し放題で天気予報を見るたびに一喜一憂しながら当日を待ちます・・・
■久々の愛知県南知多・・・
ならず!台風直前の荒れの為出船中止!
そこで急遽相模湾でキハダ乗合に紛れ込む作戦へ・・・…

続きを読む

復活のT

こんにちは!!
つり具のブンブン川崎大師店スタッフ小林です。
今回は台風の後の多摩川での釣行の記事となります。
■台風の影響は如何に・・・
緩やかに下げの効いた多摩川、水の色は笹濁り強といったところでしょうか。
流れもそれほど強くなくゴミも流れておらず思ったほど台風の影響は感じられません。
■再びのラビッ…

続きを読む

やっと・・・会えたね・・・(シーバス記事)

こんにちは!(ハァハァ) 
ブンブン川崎大師店スタッフ小林です。
今、(ゴクリ)・・・・・・緊急でfimo記事書いてます。
かっっなぁーーーーーーり久しぶりにシーバスが釣れたので今回はそちらの釣行記となります。
■久しぶりの雨
まだ雨パワーの残る多摩川、この日は下げのタイミングにエントリーしました。
水中に段差の…

続きを読む

夏と言えばシイラ!!!

こんにちは!柏店スタッフです
今回は初めてのシイラに行ってきました
KAZUBOATさんを4人でチャーターしました
この日の為にPE1.5号とリーダーは35ポンド巻きました
朝一から投げたルアーは、マングローブスタジオのマヒジャークとマヒペンです。
早々にHIT
初めてのシイラを簡単にGETしてしまいました
1人釣れたらみんな…

続きを読む