プロフィール

つり具のブンブン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:704
  • 総アクセス数:152700

7月の魚ってコンディション良いよね??


こんにちは!!

つり具のブンブン川崎大師店の板東です!!

今回は1人のんびり調査を~

水温も26℃と結構高くなってきており、酸素の問題もあり魚のポジションが大きく変わってきていますね

メインのベイトは恐らく、コノシロとイナッコ!!かと...

沖の流れが効いている筋にはベイトがかなりいる感じ

手前の浅いところにはハクだらけ。

濁りも少しあったので、メタルバイブから開始

少しずつレンジを刻みながら、ボトムを探るも反応なし。

しばらくするとルアーがコノシロにゴツゴツあたるのでこれは大チャンスが到来かと思いましたがまた不発。

バイトはあるがショートバイトで一瞬のって、外れるパターンが多い。

水質もクリアになってきたので、サルベージに変更!

そしたらすぐに



体高すごめのナイスフィッシュ!

群れがまわってきたのか、たまたま釣り場であったお客様とこのタイミングでトリプルキャッチ!!

それも同じようなサイズでナイスコンディション!

すぐに再開するも、小さいやつバラシて終了~

下げ止まりまでの予定でしたが、反応はまぁまぁあったので上げが効いてくるぐらいまで粘っちゃいました。。。

昨年もそうでしたが、7月って異様なほどに体高のある魚が釣れますよね。

ランカー狙うのも秋のコノシロパターンよりでやすいイメージがあります!

ただ暑すぎるので暑さ対策は万全にしておきましょう!


タックル

ロッド:Gクラフト セブンセンス MWS-902-TR
リール:ダイワ エアリティ LT3000-H
ライン:YGK アップグレード0.8号
リーダー:シーガー グランドマックスFX 3.5号


 

コメントを見る

登録ライター