ヘタレなので…

なるべく蛇、蜂に遭遇したくないんです。


そしてキツイ地磯も避けてついついお手軽な場所へ…


人が多いのが難点ですが…


僕の先生も後程いらっしゃるということでしたが、港に着いた時、すでに沢山の人達が(^^;;


ひえー先週より早く来たのに!


すると先生はお寝坊で中止とのメール。逆に良かったかも。



いつもは多いライズが今日は全然無いし、いきなり雨は降るわ、晴れても魚っ気ないし、その後もナブラも無い…



到着後先に居た方達が小さめの2,3本釣って以来

シーーーーーーーーーーーーーーーーン




ボーズ確定。意地でもう少し…


角が空いて移動し、しばらく頑張っていたところ、2,3mのすぐ側に『アジを釣らせてなー』と年配夫婦が。


なにーっこんな近くでサビキングかよっ。

これはあれだな、どっかで見たトラブルの予感(^^;;

こないだは隣で、ちょくちょく被せてくるおっさんの被害だったな〜


と、よく見ると先日もいらっしゃり、多種の魚を爆釣してた夫婦。気を取り直し、少し話を聞きました。


長年通われてるようで、さすが、来てすぐ今日の状態を察知されてました。




釣り始めるも、やはり厳しい様子。

程無く僕は納竿の時間。
wtrfzpgt9hvzxb7dgnf6_595_920-ad662e75.jpg


(´Д` )


そうです。今回も中身のないログでした〜


あーやっぱ、地磯かなー。怖いなー

でもでっかい青物釣りたいなー(^^;;

iPhoneからの投稿

コメントを見る

m@k(まく)さんのあわせて読みたい関連釣りログ