プロフィール

ツケメン

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:28
  • 昨日のアクセス:59
  • 総アクセス数:461295

戯れ河川ヒラセイゴ

ずいぶん前の話になってしまうが、秋の河川に癒しを求めて南下してみた。
ヒラセイゴ。僕の好きな釣りの一つだ。狙うはあくまでセイゴ。

一か所目、以前良い思いをしたポイントに行ってみたが入るタイミングを誤ったようでショートバイト3回のみで、あとはすっかり沈黙といった塩対応っぷり。

そそくさと立ち去り次のポイントへ。橋の明暗がバッチリ効いたポイントだ。もうほとんど水がない状況。友人とあれこれ投げ倒してみると、橋脚の手前でブラウニーやらマニックやらに手の平サイズのセイゴがじゃれてくる。

もうこれしかねぇや!TKLMを取り出し流れが強く当たっているアウトサイドベンドを流すと、パッコーン!最高の出かたで50そこそこのヒラセイゴが食ってきた。
きっと水がほとんどない状況でそこだけ魚の通り道になってたんでしょうね。
525yt3y6nuwradnfd89z_480_480-cfcd3f80.jpg

eax5vp2z7939gab5eprx_480_480-36e6ddf4.jpg
結局「まともなサイズのセイゴ」はこれ一本しか出なかったけど出かたが超綺麗だったのでOK!

ロッドはツララ ハーモニクスのスタッカート89。しなやかなブランクで、魚の動きにしっかりついていってくれる本当にバレにくい竿。今回の魚も短時間でシャローまで寄せてきたため、逃げ場を失った魚が連続でエラ洗いをかましてきたけどしっかり追従してくれた。首取れるんちゃうかってこちらが心配してしまうほどのエラ洗いでした(笑)

一番バレやすい50~60手前くらいのシーバスがバレないので、セイゴLOVEな僕には最適なロッド。(もちろんバットはしっかりしているので大きな魚も大丈夫ですよ!)
適応ルアーウエイトは軽めなのでナイトゲーム中心に港湾~河川まで活躍してもらってます。時々タチウオにも無理やり駆り出されますがw


次は今月頭に出掛けた千葉シーバスの話でも・・・。

ロッド:ツララ ハーモニクス スタッカート89
リール:シマノ バンキッシュ 4000XG
ライン:よつあみ G-soul アップグレード X8 1.2
リーダー:ナイロン 25lb
ルアー:タックルハウス TKLM9

 

コメントを見る

ツケメンさんのあわせて読みたい関連釣りログ