プロフィール

つんたつ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:159
  • 昨日のアクセス:198
  • 総アクセス数:186717

QRコード

7.31 川崎新堤 VJスタイル

強めの北風が気になりますが本日も新堤に上陸です。


日曜なので長八から。
受付で毎度、女将の下ネタ口撃を受けてスタート。笑

火曜に良い思いをしたのもつかの間、既に元の渋堤に戻ってしまったようですが、淡い期待を胸に1番上陸です。


6時過ぎに上陸。


ステージは…


餌釣りの人のみで山本からの人たちは既にランガンしている模様。


自分もサクッとステージを攻めてみるも皆無。


さらに横からあたる北風が強く、非常に釣りづらい。



さっさとステージに見切りをつけてランガンへ。


ワーム、鉄板、ブレード何もなし。


内、外、何もなし。


上げ潮に淡い期待を込めて朝食をゆっくりとって9時に再スタート。


しかし、風が強くてやりにくい。




イエローポールまできてハイスピにチェンジすると1投目にヒット!



…もヒット後、急浮上からのエラ洗いからのバラし。



そのまま探って行くとナブラ発生。



ルアーにアタックしてくるものの魚が小さいようでうまくフッキングしない。


フッキングしてもすぐにバレてしまう。



どうも小さいワカシの模様。




出ては消え、出ては消えの繰り返しで追っていくとステージに戻ってきてしまいナブラは遠い彼方へ。


2〜3人でナブラ打ちしたけど誰もゲットできず。笑



仕切りなおしてランガン。




2番くらいでVJのワームの色を変えると1投目にヒット。



慎重に手前まで寄せ、最後のあがきでエラ洗い。



で、バラし。



今日は無理そう…



で、少し進んでチョイ投げしたVJがフォール中に横っ走り。


一瞬風のせいかなと思ったけど、魚。

こっからはちょー慎重。


がっつりかかってたけど慎重。


風に流されて20メートルは歩いたけどなんとかゲット


tnb8si4a3sc3wb8ib2y6_690_920-8bd7edf7.jpg


45くらい


いやぁなんとか採れて良かった。



これでだいぶ満足し、ちょいと休憩して予定より早く12時半に終了。



だいぶ厳しい状況だったが3ヒットと反応とれたし、なんとか1本拾えたので満足度は高い釣行でした。


帰り船が陸に着く間際に土砂降りには参りましたが…笑


2016 シーバス×64






iPhoneからの投稿

コメントを見る