プロフィール
to-yan
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:7332
QRコード
▼ 東京湾メバル祭り
- ジャンル:釣行記
先日、マークンに
くたばっ…、場所を代わって
と言われたので、昨晩はこみ上げる悲しみを胸に押し込み、東京湾に出撃しました…
嘘です♪♪♪♪♪
冗談です(笑)(笑)(笑)
まじめな話、知人から久しぶりに、東京湾の船釣りに行かない?と誘われたので行ってきました。
話によると、25cm前後のメバルが沢山釣れてるとの事だった。
メバルは釣って楽しい・食べて美味しいので、期待を胸に、深夜出発。
欲張って、シーバスも釣れないかな~とも思ったりして。
とか考えながら待ち合わせ場所に到着。

お世話になっている船
ポイントまではそんなに遠くなく、ほどよい涼しさを感じるクルージングはすぐに終わりを迎え、早速釣り開始。

ぼけぼけ・ぶれぶれだけど、雰囲気はこんな感じ(ちょっと幻想的?ww)
話に聞いていた通り、20~30cm近くのメバルが沢山いて、入れ食いまではいかなかったけど、かなり面白かった。
時折、シーバス、カサゴ、メジナ、ワタリガニ?(偶然かかった)も混ざり、程よい刺激が続いた。
(カサゴ、メジナを釣ったのは他の人ですが 俺も釣りたかった)
障害物周りの釣りなので、タナや巻くスピードを調整するのが、結構難しく、何度も根がかりと格闘しながらも、自分では満足できるぐらいの数を釣ることができた。
一緒に行った二人は熟練者なのでもっと沢山釣っていた。
腕の差を改めて分からせてくれて、ちょいブルー。
次回の宿題がちょっと見えてきた。

数えてないけど、3人で沢山釣れた♪

かに♪
今度はいつ行けるかな?
今夜はメバルに感謝をしながら、煮つけになって頂きます。
- 2011年6月10日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 2 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 4 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 29 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント