アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:174430
プロフィール
toshi4c
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
▼ ラパラカップ終了
- ジャンル:釣行記
ほんの1ヶ月前までは、真夏のような
暑さに、バテバテでしたが、ここ数日の
寒さに、ガタガタ震えています、
あなただけの、toshi4cです♪
さて、先月より参加させて頂いておりました、
ラパラカップ、秋の陣も終了しました

参加されていました皆様、運営集計を
担当されていましたラパラの佐藤様、吉田様、
サポートのセナ様、景品を毎回提供して下さる
ラパラジャパンの方々に心より御礼申し上げます
今回の自分の成績は…
ウェイン2本…
27位…
リミットも出来ず、ちょっと不甲斐ない釣果…
予定していた釣行が、台風でダメになったのが
大きな痛手でしたが、おかげで普段は行かない
場所へソル友さんと釣行したりしました♪
前回ログの後、同じ干潟へ通うものの、
ソル友風斗さんも、この日はダツ…
自分は…

海牛…?

マイワシ…
これはソーランシンペンのブラックギーゴに
喰ってきた25㌢ほどの魚でした(汗)
このあと、駐車場で、我らが『神様』
ヨッシーさんとバッタリ!
この日のパターンをしっかり把握して、
10本程ゲットしたとのことで!

ヨッシーさん、画像頂きました♪
お持ち帰りの3本のうち、1本を頂きました♪
ありがとうございました♪
翌日の晩御飯で、美味しく頂きました♪
また是非、御一緒させて下さい♪
さあ、いよいよラパラカップ中に釣りに行ける
ラストデイ…
仕事帰りに、河川に寄り道してきました
ほぼ満潮から、下げが始まる時間
河川の明暗部にエントリーしてみるものの、
まだ流れも無く、明暗は撃たず、ちょっと
下流側のスリットを攻めながら、地形確認
駆け上がりの位置を確かめながら、
マックスラップ13で、駆け上がりにルアーを
当てながらゆっくり引いてくると、
ドスン!
と、ヒット!
水中で、重いヘッドシェイクにスズキサイズを
確信した瞬間…
バレまひた…
気を取り直して、キャストを続けますが、
反応が今一つ…
流れが出てきた所で、明暗部に移動
ベイトもパチャパチャしていて、雰囲気はある
数投づつでルアーをローテしながら、
BM80ZXを付けて、明部に着水
ゆっくりと暗部へ入ってターン
暗部から明部に出るギリギリの場所で
ドン!
と、ヒット!
水中でのヘッドシェイクのみで、エラ洗いしない
ので、ほんとにシーバスか?と、ちょっと疑い
ながらも、ロッドを綺麗にしならせながら、
上がってきた魚は間違いなくシーバス♪
サイズはそれほどでもないが、流石は川鱸
引きを十分に楽しませてくれました♪

このルアーは、去年のラパラカップでも、
活躍してくれたルアーです♪

サイズは58㌢と、納得ではないですが、
今、自分に出せる魚はここまでなんだと、
ある意味では納得できたので、今回の
ラパラカップはこれにて終了
今回、時間もなかなか取れず、台風で予定も
ダメになったことで、色々考えながら魚を探す
釣行において、キャッチ出来なかったが
数尾魚を掛ける事もできましたし、何より
自分の中の引き出しも、少しは増えたかな?
と、思える1ヶ月でした♪
これを糧に、今後も楽しんで大会参加や、
釣行をしていきたいと思います♪
さて、これからはホームの地形調査しなきゃ♪
今回のタックル
ロッド APIA Foojin’AD FlowHunt89ML
リール TwinPower C3000HG
ライン Rapala RAPINOVA-X1.2号(ピンク)
ルアー ノースクラフト BM80ZX
暑さに、バテバテでしたが、ここ数日の
寒さに、ガタガタ震えています、
あなただけの、toshi4cです♪
さて、先月より参加させて頂いておりました、
ラパラカップ、秋の陣も終了しました

参加されていました皆様、運営集計を
担当されていましたラパラの佐藤様、吉田様、
サポートのセナ様、景品を毎回提供して下さる
ラパラジャパンの方々に心より御礼申し上げます
今回の自分の成績は…
ウェイン2本…
27位…
リミットも出来ず、ちょっと不甲斐ない釣果…
予定していた釣行が、台風でダメになったのが
大きな痛手でしたが、おかげで普段は行かない
場所へソル友さんと釣行したりしました♪
前回ログの後、同じ干潟へ通うものの、
ソル友風斗さんも、この日はダツ…
自分は…

海牛…?

マイワシ…
これはソーランシンペンのブラックギーゴに
喰ってきた25㌢ほどの魚でした(汗)
このあと、駐車場で、我らが『神様』
ヨッシーさんとバッタリ!
この日のパターンをしっかり把握して、
10本程ゲットしたとのことで!

ヨッシーさん、画像頂きました♪
お持ち帰りの3本のうち、1本を頂きました♪
ありがとうございました♪
翌日の晩御飯で、美味しく頂きました♪
また是非、御一緒させて下さい♪
さあ、いよいよラパラカップ中に釣りに行ける
ラストデイ…
仕事帰りに、河川に寄り道してきました
ほぼ満潮から、下げが始まる時間
河川の明暗部にエントリーしてみるものの、
まだ流れも無く、明暗は撃たず、ちょっと
下流側のスリットを攻めながら、地形確認
駆け上がりの位置を確かめながら、
マックスラップ13で、駆け上がりにルアーを
当てながらゆっくり引いてくると、
ドスン!
と、ヒット!
水中で、重いヘッドシェイクにスズキサイズを
確信した瞬間…
バレまひた…
気を取り直して、キャストを続けますが、
反応が今一つ…
流れが出てきた所で、明暗部に移動
ベイトもパチャパチャしていて、雰囲気はある
数投づつでルアーをローテしながら、
BM80ZXを付けて、明部に着水
ゆっくりと暗部へ入ってターン
暗部から明部に出るギリギリの場所で
ドン!
と、ヒット!
水中でのヘッドシェイクのみで、エラ洗いしない
ので、ほんとにシーバスか?と、ちょっと疑い
ながらも、ロッドを綺麗にしならせながら、
上がってきた魚は間違いなくシーバス♪
サイズはそれほどでもないが、流石は川鱸
引きを十分に楽しませてくれました♪

このルアーは、去年のラパラカップでも、
活躍してくれたルアーです♪

サイズは58㌢と、納得ではないですが、
今、自分に出せる魚はここまでなんだと、
ある意味では納得できたので、今回の
ラパラカップはこれにて終了
今回、時間もなかなか取れず、台風で予定も
ダメになったことで、色々考えながら魚を探す
釣行において、キャッチ出来なかったが
数尾魚を掛ける事もできましたし、何より
自分の中の引き出しも、少しは増えたかな?
と、思える1ヶ月でした♪
これを糧に、今後も楽しんで大会参加や、
釣行をしていきたいと思います♪
さて、これからはホームの地形調査しなきゃ♪
今回のタックル
ロッド APIA Foojin’AD FlowHunt89ML
リール TwinPower C3000HG
ライン Rapala RAPINOVA-X1.2号(ピンク)
ルアー ノースクラフト BM80ZX
- 2013年11月13日
- コメント(16)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 22 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント