プロフィール
とーさく
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:89
- 昨日のアクセス:372
- 総アクセス数:2709875
QRコード
大分の釣り友募集中
▼ 12H7G+1=27c
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
闇夜で潮回りの良い中潮
メバル釣りには絶好の、、、
いやいや、他の魚釣りにも、良い晩です(^_^)/~
前々から今晩はメバル釣りダ~!
と決めてましたので、数日前から準備を進めてました(^_^)
お仕事サクッと終わらせて定時ダッシュかますぞ~
と朝から気合い入れてたんですが、、、
何とも要領の悪い同僚のおかげで仕事が進まずイライラ(-_-#) ピクッ
キレそうになるのを何とか耐えつつ、其れでも大幅に遅れて帰ったら7時をとっくに回ってます(-_-;)
テンション下げ下げですよ、、、
結局釣り場に着いたのは10時前。
道の駅に車を止めて、道具用意して、前から気になってた駐車場下の激浅ポイントへ、、、
浅瀬の広がる満潮時しか釣りにならない所ですので丁度良いタイミングでは有ります(^_^;)
天気も良し、風もさほど無く暖かくて上着も要りませんわ(ノ^^)ノ
出かける前の下げ下げテンションは何だったの~?(^_^)/~
(皆さん解るでしょ~釣りし出すと其れまでのウジウジしてたのなんかころっと忘れちゃう此の感じ)
此の場所は微妙に駐車場の灯りが挿してて闇夜に狙うにはなかなか良い、小魚も寄りやすいんじゃないかな~?
満潮でも海底は根がゴロゴロな激浅、トップで狙う所ですけど、先ずは新加入のルーキー

[ビートイート] から。
ちっさいけど良く飛びます。逆向きに着いてるリップも水面直下を上手くキープしますよ(^_^)/~
答えは数投で出ました。

22センチ まずまずです
続けてド~ン

27センチ
良いですね~(^_^)/~
ビートイート、1軍入確定~、、、、
って矢先にロスト~ (゚◇゚)ガーン
ラインを手前の根に擦ったみたいなんです。
変なん感触だな~って思った端からプツンと切れちゃいました(-_-;)
(買ったばっかりなのに、、、(ToT)/~~~)
車に戻ってリーダー編み直して、気を取り直して移動、
本日のメインポイントへ、、、
歩いて動ける距離に好ポイントが点在する、正にランガンポイント(^_^)/~
今夜は此処を重点的に攻めますよ。
車を止めようと道路脇へひょいと入ったらえっ? 車がズラ~、、、(^_^;)
ご、、5台も止まってるし。
降りて海の方を眺めてみると確認できるだけで灯りが五つ、、、(-_-#)
まだ居るでしょうね(^_^;)
入る所は多分無いな、、、
計画が、、、(^_^;)
数日前から、何時頃に彼処に入って潮が引き出したらこっちに移動して、なんてシュミレーションしてたのにね~
皆考えることは同じって事ですな;^_^)
計画変更!
臼杵湾側をランガ~ン、、、(^_^)ゞ
ファーストヒットの感触から今夜はシャローが良いのかな~
前に偵察した時付けた安直ノートを確認しながらポイントを思案。3箇所をピックアップして見ました。
1ヶ所目はショートバイト連発です。
小さいんだな~(^_^;)

ちっさいって言っても20センチ有りますよ、此のサイズが群れてるのか2バラしです。
何とか25センチを1つとチビを1つ追加して移動。
次はピンスポットを釣る場所です。
直ぐ沖の沈み根の際を引いて、居れば一発で結果が出る場所なので、、、
1バイト1バラし、、、(-_-#)
チ~ン(-_-;)
移動、、、
今度はオープンな所で回遊を待ち伏せする場所。
夜中の1時を回ってるのでかなり引きの潮が利いているはずなんですけど今夜はあんまり潮が走りません。
20センチ級を1つ釣った後、重めのシンキングペンシルを目一杯ブン投げて、、、

何とか26センチ、、、
その後はあたりが遠退いてしまいました。
普通なら此処で終了~ってなる所ですけど今回は朝マズメの一発勝負を仕掛けますよ(^_^)ゞ
普段は水浸かっていて潮位の低い干潮前後にしか立てない場所が有るんですわ(^_^)
其処で最後の勝負をするべく、テクテクランガンポイントへ戻ります。
そう、5台も車が停まってた所、、、(;¬_¬)
夜中の3時ですからね~もう帰ってるでしょう~
か、帰ってない、、、(゚◇゚)ガーン
まだ頑張ってますわ、
車の所からその干潮ポイントが見渡せるんですが、灯りが動いているのが確認出来ます(-_-;)
しょうがなく、其処から別の少し歩くポイントへ、、、
車では行けず、歩くと結構距離が在るので其処には人は居ないだろうと思ったのですけどね~、、、
居ますわ(・_・、)
あ~あ(T^T)
戻るにしても大変なので、一番遠いポイントまで行きましょう;^_^)
往復で軽~く1.5キロは超えるはず、
遠足か~?(^_^;)
そろそろ空が白み始めました。夜明けが早くなったな~
ポイントは超が付く激浅ですが此処しか入れないんだから仕方有りません。
フローティングミノーでも藻掛かりのリスクがありますから頂き物のアスリートはとても投げられません(^_^;)
(今回は一度も出番なしでした~)
シンキングミノーで竿を立てて表層を切るように慎重に探っていきます。
数投目にツンとミスバイトが、、、
此処も小さいのが居るのね~
もう一回同じラインを通すと
ヌ~っと重くなった!
ズーンとあわせて、
浅いからゴリ巻き~
うりゃ~、、、、、、、?
何の感触もないんですけど、、、?
リーダーがスッポリ抜けてます( ・_・)
こんな事有る?
今まで何も無く釣り上げてたのに、、?
(-_-#) ピクッ
迷ったんですけど、またリーダー編んで最後のチャレンジをもう一回だけ(^。^;)
いよいよ明るくなって来ましたよ。
もう残り時間は僅か、、、
少し焦りながらの数投目、
クン!、、、きた!、、、
あわせて~のゴリ巻き~(^_^)ゞ
のはずだったんですけど、ドラグがジーって、、、デ、デカいの~?
マズいっしょ此処でデカいのは(-_-;)
案の定突っ込まれましたわ。
少し待って様子見します。始めは動きかけたラインですがピクリとも動きません。
外れてるなこれは、
魚は外れてルアーだけ引っかかってますね(-_-#)
強引に引っ張って、なんとかルアーだけはは無事回収。
夜は完全に明けて、後ろの遊歩道は近所の爺様達が散歩してますよ(^_^)ノ
2つ掛けて2つ共捕れず、何としても後1つ捕りたいと投げまくりました。
掌より小さいメバルが何度もルアーを追っかけて来るのが上から丸見えですよ。
時々、コツっとあたるのはこいつらか~
と思ってたら、、、
コーン!と来て釣れたのは

(師匠、ベストフレンドがこんな所まで来て悪さしてますよ、キチンと躾しといて下さいよ、、、)
まだ5時半なんですが夜明です(;¬_¬)
で、終了~
本日の釣果は
12ヒットの
7ゲット
オマケ1匹
最高27センチ、、、
なんとも微妙な結果と成りました(・_・、)
相変わらずバラしが多いのがね、( -_-)ジッ
まだまだ修業ですな~
Android携帯からの投稿
- 2014年6月1日
- コメント(13)
コメントを見る
とーさくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント