プロフィール
ともっち
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:125
- 昨日のアクセス:154
- 総アクセス数:65408
QRコード
▼ カオスな3月
3月は忙しかったっすわ
といいつつ朝晩ちょこっと釣ってました
釣果はいまいちですが
一応、釣れなくても日記にしとくということで
いまいちなんで軽く読飛ばしていただければと
いつものことですが(汗)
で、3月の初めごろ
夜明け前に山陰にイカ釣りに行き、ついでなのでアジに行くと気配すらなく
さらについでに島に渡るとキビナゴが湧いており
サラシもいい感じ
数投でドッカーーーン!!きたけど痛恨のラインブレイク
今年の初ヒラスズキ、のはずが


その後、2週続けて同じポイントの朝マズメを叩いたけども

ヤズ入れ食い
未だヒラスズキには遭えず
で、数日後
夜に近所の闇磯でメバルのポイントを開拓
の、はずが?

いきなり、ナツカシイのが釣れたんですけど?
しかも指2本くらいの極小サイズ
が、メバルもいることはいるようで

この場所まできてこのサイズは不完全燃焼だなあ
とか一人でボソボソつぶやいていると、底の方で根がかり?

って、ゴミかと思ったわい!!
ワーム喰うなよ
なんというカオスなポイント!!
でも、こんな釣りも悪くない
その後、微妙なサイズのメバ、カサを数匹釣ってこの日は終了
先週は近所のメバル漁港に行くと
常夜灯が点いてない!!
う〜〜ん、昨年表層放置プレイで暴釣した素敵なポイントなのに
このポイントは終わったかも
せっかくここ用にメバペン目張かったというのに、がっくし
で、少し移動して船だまりをぐりぐりやってると

このポイントだけはいつも裏切らないなあと
小メバだが
そんな感じでわりとカオスな3月でした
年度末にきっちり仕事を仕上げるために、月曜くらいまで仕事漬けかと
そろそろあの川にシーバスが入ってくるので楽しみだし、ヒラスズキも今年は好調のようでこちらも楽しみ
アオリイカとかも釣れはじめるんだっけか?
カオスポイントでもアオリ釣れそうな気がするなあ
いずれにしろ4月はスマートな釣りがしたいものですなあ
といいつつ朝晩ちょこっと釣ってました
釣果はいまいちですが
一応、釣れなくても日記にしとくということで
いまいちなんで軽く読飛ばしていただければと
いつものことですが(汗)
で、3月の初めごろ
夜明け前に山陰にイカ釣りに行き、ついでなのでアジに行くと気配すらなく
さらについでに島に渡るとキビナゴが湧いており
サラシもいい感じ

数投でドッカーーーン!!きたけど痛恨のラインブレイク

今年の初ヒラスズキ、のはずが



その後、2週続けて同じポイントの朝マズメを叩いたけども

ヤズ入れ食い
未だヒラスズキには遭えず
で、数日後
夜に近所の闇磯でメバルのポイントを開拓
の、はずが?

いきなり、ナツカシイのが釣れたんですけど?
しかも指2本くらいの極小サイズ

が、メバルもいることはいるようで

この場所まできてこのサイズは不完全燃焼だなあ
とか一人でボソボソつぶやいていると、底の方で根がかり?

って、ゴミかと思ったわい!!
ワーム喰うなよ
なんというカオスなポイント!!
でも、こんな釣りも悪くない
その後、微妙なサイズのメバ、カサを数匹釣ってこの日は終了
先週は近所のメバル漁港に行くと
常夜灯が点いてない!!
う〜〜ん、昨年表層放置プレイで暴釣した素敵なポイントなのに
このポイントは終わったかも
せっかくここ用にメバペン目張かったというのに、がっくし
で、少し移動して船だまりをぐりぐりやってると

このポイントだけはいつも裏切らないなあと
小メバだが
そんな感じでわりとカオスな3月でした
年度末にきっちり仕事を仕上げるために、月曜くらいまで仕事漬けかと
そろそろあの川にシーバスが入ってくるので楽しみだし、ヒラスズキも今年は好調のようでこちらも楽しみ
アオリイカとかも釣れはじめるんだっけか?
カオスポイントでもアオリ釣れそうな気がするなあ
いずれにしろ4月はスマートな釣りがしたいものですなあ
- 2013年3月23日
- コメント(1)
コメントを見る
ともっちさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | ハゼが今年は多い |
---|
08:00 | 相手はまさかの…メーターオーバーヒラマサ! |
---|
登録ライター
- チヌとグロー
- 2 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 14 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント