90オーバーのトルク!

  • ジャンル:釣行記
今週は会社の定休日の関係で(火)(水)連チャン釣行です(^-^)v


先ずは火曜日!





最近いい話をあまり聞かない平戸生月方面へ!






そしてまさかの寝坊(T_T)
明るい…





とりあえず水曜の釣行の為に調査目的で行ってみましたが案の定ボゲ!





唯一の収穫は同じ磯でかご釣りをされてたおじちゃんの靴(^o^)
yz86uuhzeg8jbha2ae8y_920_690-c4c79134.jpg
いい味出してます(^^♪
そして時間になったらお迎えに来る奥さん!

お二人揃うと良いご夫婦でした~
z2atopod55pa62yxdieb_690_920-158fa5ea.jpg
(おじちゃんのホームなんで場所が特定出来そうな物は加工させていただきましたm(_ _)m)



そのあとも平戸の南側の磯に入ってみましたが異常なし!
ku8n8i4hdckyg5i6c3dz_920_690-3ba27f4d.jpg






その帰りに相方に水曜はどうしょー?






確実に釣るなら長崎南部へ?
それとも筑後川?



前回の筑後川の生命感ありありの状況から筑後川のナイトにする?と聞いたところ
筑後川?
だけ?



だけ?って……





どんだけ…

どうやら川だけではご納得頂けないようです(^^;)








ということでナイトで筑後川を撃ってそのまま長崎南部へ(^^;
それも離島!
そこで92☆さんと合流(^o^)
もうハチャメチャです(^^;







てなわけで筑後川!
前回同様ヘラ、ニゴイ、ボラ、

もうシーバスのアタリなんか分からないほど
4srjac9x9yh6jttox2ft_920_690-81e7c6bc.jpg









タイムリミット間際、
ゴッ!
一際大きなアタリ!
ロッドをバタバタ激しく叩きます!




ドラグで調整しながら上がってきたら( ; ゜Д゜)











gz44in9dtkvcv73zhwv7_920_690-d338d423.jpg
u459zgussmi8v2ojozza_690_920-bea67eac.jpg
おもっ!
92センチ!
7キロ位!


なにげに自己新です(^-^)v




そして時間ぎれ!





道具をまとめて長崎南部のフェリー乗り場に!





92☆さんと合流して離島に!







今回は南風と南からの波と言うことでフェリー降りて南部に(^^)v









そこには…







最大1メートル近い青物がマイクロベイトを追い回してます\(^o^)/

もらった(^-^)/~












と思ったのもつかの間…
かなり頻繁に出て来るんですがトップ、ミノー、
シンペン、ジグ、……



かすりもしません。






唯一の誤爆はオシペンの流し釣り?オシペンの浮き釣り?





もちろんそんな単発ボイルで合わせなど入れれる腕はなくあえなく終了~






なんともフラストレーションの溜まる幕切れになりました!







Android携帯からの投稿

コメントを見る