プロフィール
東北大学釣り同好会
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:12012
QRコード
▼ 北海道遠征1(ライトロック)
- ジャンル:釣行記
こんにちは!
待ちに待ったフラット開幕ですね!!
しかし我々はサクラ前線を追いかけて、部員4人で、北海道は島牧村まで行って参りました。
一日目
青函フェリーで函館へ。
待ち合わせまで時間があるので、フェリーターミナルで少し竿を出してみる
ドライバーの私は車内で仮眠をとっていると…
「良い型のアイナメ釣れた!」との声が
行ってみると一年生のコニタクが、軽く40オーバーのアイナメを持ってる!!
恐るべし北海道…
寝てる場合では無いので、急いで用意し、
マナティー38で岸壁をチョンチョン……
??
一瞬でバイトがあり…
型は小さいものの、宮城ではデイゲームでほとんどお目にかかれない
クロソイ!!
その後もストラクチャーまわりに落とすと、無限に釣れる笑
恐るべし北海道…
話には聞いていたけど、本当にここまでいるとは笑
待ち合わせの時間になったので、切り上げ、今回お世話になった北海
道大学の北水アングラーズの面々と合流し、海の状況を聞くことに。
函館の名店ラッキーピエロで昼食をとりつつ
・海サクラの状況が最悪であること
・ホッケや海アメも思わしくないこと
・ロックではクロソイ、ガヤ(エゾメバル)は割と好調であること
等々を教えてもらい、
移動距離のスケールが宮城と異なることに驚きつつ、
ナイトロックで遊んだあと島牧村へ向かい仮眠をとることに決定。
運転すること1時間ほど…
目的の港につきました。
釣り人に話しかけてみると、口を揃えて「今日はダメ」と笑
そう言われても、ガヤを釣るまで帰れません。
まずは汎用性の高い
尺ヘッドR3g+インチホッグ
でボトムをコンコンかな。。
諦めつつも、ヘチを探るとバイト多発??
クロソイでした。。
昼間同様25センチ以下のクロソイは遊んでくれます笑

ガヤをどうしても釣りたい!!
と思いつつ粘っていると、

来ました!!!
この日はヘチについていることが多かったようで、素早いリフトからの
フォールで計7匹採ることが出来ました。
エゾメバルは、見た目はメバルに似ていますが、少し口が大きく、やや
大きめのベイトも捕食するそうです。
地元の釣具屋さんに聞いたところ、2.5~3インチ程度のワーム、それも
カーリーテールに実績があるそうで、メバルと比べ少し獰猛という印象
でした。
さて、ロックで十分に英気を養ったので、次はいよいよ島牧です!
続く。。
待ちに待ったフラット開幕ですね!!
しかし我々はサクラ前線を追いかけて、部員4人で、北海道は島牧村まで行って参りました。
一日目
青函フェリーで函館へ。
待ち合わせまで時間があるので、フェリーターミナルで少し竿を出してみる
ドライバーの私は車内で仮眠をとっていると…
「良い型のアイナメ釣れた!」との声が
行ってみると一年生のコニタクが、軽く40オーバーのアイナメを持ってる!!
恐るべし北海道…
寝てる場合では無いので、急いで用意し、
マナティー38で岸壁をチョンチョン……
??
一瞬でバイトがあり…
型は小さいものの、宮城ではデイゲームでほとんどお目にかかれない
クロソイ!!
その後もストラクチャーまわりに落とすと、無限に釣れる笑
恐るべし北海道…
話には聞いていたけど、本当にここまでいるとは笑
待ち合わせの時間になったので、切り上げ、今回お世話になった北海
道大学の北水アングラーズの面々と合流し、海の状況を聞くことに。
函館の名店ラッキーピエロで昼食をとりつつ
・海サクラの状況が最悪であること
・ホッケや海アメも思わしくないこと
・ロックではクロソイ、ガヤ(エゾメバル)は割と好調であること
等々を教えてもらい、
移動距離のスケールが宮城と異なることに驚きつつ、
ナイトロックで遊んだあと島牧村へ向かい仮眠をとることに決定。
運転すること1時間ほど…
目的の港につきました。
釣り人に話しかけてみると、口を揃えて「今日はダメ」と笑
そう言われても、ガヤを釣るまで帰れません。
まずは汎用性の高い
尺ヘッドR3g+インチホッグ
でボトムをコンコンかな。。
諦めつつも、ヘチを探るとバイト多発??
クロソイでした。。
昼間同様25センチ以下のクロソイは遊んでくれます笑

ガヤをどうしても釣りたい!!
と思いつつ粘っていると、

来ました!!!
この日はヘチについていることが多かったようで、素早いリフトからの
フォールで計7匹採ることが出来ました。
エゾメバルは、見た目はメバルに似ていますが、少し口が大きく、やや
大きめのベイトも捕食するそうです。
地元の釣具屋さんに聞いたところ、2.5~3インチ程度のワーム、それも
カーリーテールに実績があるそうで、メバルと比べ少し獰猛という印象
でした。
さて、ロックで十分に英気を養ったので、次はいよいよ島牧です!
続く。。
- 2015年5月7日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント