プロフィール
新田 聖
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 富山
- JUMPRIZE
- ジャンプライズ
- PDG
- pozidrivegrage
- ポジドライブガレージ
- ホタルイカ
- ホタルイカパターン
- サーフェスウイング95F
- サーフェスウイング120F
- サーフェスウイング147F
- ロウディー130FMONSTER
- ロウディー130F
- ぶっ飛び君95S
- ぶっ飛び君ミディアム95SS
- ぶっ飛び君ライト95SS
- フリルドスイマー75F
- プチボンバー70S
- ジグザグベイト60S
- ジグザグベイト80S
- スキッドスライダー95S
- スウィングウォブラー85S
- かっ飛び棒130BR
- ララペン150F
- ララペン165F
- ララペン125F
- ポポペン95F
- 富山シーバス
- 富山釣り
- リバーシーバス
- ALLWAKE105MULTI
- ALLWAKE108MONSTERBATTLE
- ALLWAKE99MONSTERBATTLE
- ALLWAKE88MULTI
- フラットフラッター95S
- フリルドスイマー115F
- ナンバーゼブン117F
- IOS FACTORY
- S-system
- S-system power
- ラインローラーインパクト
- 01PRO
- 02PRO
- シロクマ
- デカクマ
- シロクマグリス
- デカクマグリス
- RBB
- チャタビー52
- チャタビー68
- チャタビー85
- ベビーロウディー95S
- 飛びキング105HS
- フィンバックミノー75S
- フリルドスイマー95F
- メバル
- 富山メバル
- クロダイ
- 黒鯛
- ルアチヌ
- 富山クロダイ
- 富山黒鯛
- 富山ルアチヌ
- イベント
- スパンクウォーカー133F
- スウィングウォブラー145Sライトモデル
- 熊本
- 熊本シーバス
- 新田聖
- タイリクスズキ
- 有明スズキ
- ハイブリッド
- クレイジーツイスター80S
- ALLWAKE86FINESSE
- ハタハタパターン
- 3Dライトダウンジャケット
- 3Dライトダウンノーカラーベスト
- バイブラマレット60S
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:249457
QRコード
▼ 一瞬の時合♪
- ジャンル:釣行記
今回は下げ始めからのスタート♪
台風の影響があったので入念に天気をチェックし、エントリー。
西風3㍍。曇。
釣り仲間と話した結果、これは出来るでしょ♪と。
しかし予報は全く外れ、たぶん体感で西風5~7㍍。&降りつける雨↓↓
天気予報なんて嘘つきだ。。。
だけど、せっかく行ける貴重な時間と久しぶりにセッション出来た仲間との時間をこんな天気で終わらせたくなく、気合いでキャストを続ける。
刻々と時間がすぎ、気付けば辺りが薄明かるくなってきた。
一番好きな時間♪
しかし、全くルアーに反応がない…………
周りがざわついている。………釣れたみたい。意識していないつもりなのに、何故かロッドとリールを掴む手に少し力が入ってみたり(^^;
とうとう日の出を迎え、潮止まりとなりやりきれない思いを背に場所移動。
魚はいる。
いろいろ考えに考え、ヨレが出来る場所へ。
潮的には上げ始めの時間。
バイブで流れをチェックし気になるヨレを通す。
そのヨレを抜けた瞬間
ゴンッ!!!
と。
やっぱりいるじゃないか~(笑)
ニヤケが止まらない(*^^*)
手前に根があり、かわそうとしたとき、フックオフ(((((゜゜;)
(´д`|||)
横にいた仲間にすぐに状況報告。
同じパターンで仲間のロッドも曲がる。
今度はけっこう沖でかかったみたい!
しかしまたまた手前の根をかわそうとしたときにバレる(((((゜゜;)
けっこういいサイズだったので心の中ではちょーーーーーーーっとだけヨシッ!って思ってみたり(笑)
ヨレでかかったり、沖でかかったり、もしかすると時合か?と思い、次はヨレを極力平行にトレースしてみる。
ゴンッゴンッ!!!
今度は慎重に(>_<)
サイズもまあまあだったのでロッドのパワーで浮かしズリ上げ!

バイブをがっちり喰ってます♪

その後、仲間もすぐにかけランディング後、ヨレも消え魚っ気も無くなり、雨も酷くなったので納竿としました。

釣果は仲間と二人で2本2バラシ↓
かかった魚は全部シリテンバイブ70でした。一瞬の時合とパターンが掴めて良かったのと、何よりも諦めないで良かったです♪
デイシーバス~♪Vol.3に続く。
Android携帯からの投稿
台風の影響があったので入念に天気をチェックし、エントリー。
西風3㍍。曇。
釣り仲間と話した結果、これは出来るでしょ♪と。
しかし予報は全く外れ、たぶん体感で西風5~7㍍。&降りつける雨↓↓
天気予報なんて嘘つきだ。。。
だけど、せっかく行ける貴重な時間と久しぶりにセッション出来た仲間との時間をこんな天気で終わらせたくなく、気合いでキャストを続ける。
刻々と時間がすぎ、気付けば辺りが薄明かるくなってきた。
一番好きな時間♪
しかし、全くルアーに反応がない…………
周りがざわついている。………釣れたみたい。意識していないつもりなのに、何故かロッドとリールを掴む手に少し力が入ってみたり(^^;
とうとう日の出を迎え、潮止まりとなりやりきれない思いを背に場所移動。
魚はいる。
いろいろ考えに考え、ヨレが出来る場所へ。
潮的には上げ始めの時間。
バイブで流れをチェックし気になるヨレを通す。
そのヨレを抜けた瞬間
ゴンッ!!!
と。
やっぱりいるじゃないか~(笑)
ニヤケが止まらない(*^^*)
手前に根があり、かわそうとしたとき、フックオフ(((((゜゜;)
(´д`|||)
横にいた仲間にすぐに状況報告。
同じパターンで仲間のロッドも曲がる。
今度はけっこう沖でかかったみたい!
しかしまたまた手前の根をかわそうとしたときにバレる(((((゜゜;)
けっこういいサイズだったので心の中ではちょーーーーーーーっとだけヨシッ!って思ってみたり(笑)
ヨレでかかったり、沖でかかったり、もしかすると時合か?と思い、次はヨレを極力平行にトレースしてみる。
ゴンッゴンッ!!!
今度は慎重に(>_<)
サイズもまあまあだったのでロッドのパワーで浮かしズリ上げ!

バイブをがっちり喰ってます♪

その後、仲間もすぐにかけランディング後、ヨレも消え魚っ気も無くなり、雨も酷くなったので納竿としました。

釣果は仲間と二人で2本2バラシ↓
かかった魚は全部シリテンバイブ70でした。一瞬の時合とパターンが掴めて良かったのと、何よりも諦めないで良かったです♪
デイシーバス~♪Vol.3に続く。
Android携帯からの投稿
- 2013年9月2日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント