プロフィール
城善
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:152
- 総アクセス数:63492
QRコード
▼ Game AR-C906(改)
- ジャンル:日記/一般
トップガイドはオーシャントップ。#2~#4までLDB、結果的にガイドはオリジナルの状態から2つ増えた。すべて折れたロッドや拾ったロッドから搾取したもので、またスレッドもコーティング剤も、家にあるものを使ったので、ガイドにかかった代金は¥0♪
リールシートは1000円弱。
EVAグリップ 1500円くらい。
グリップエンドはショアジギ用のバランサーが入ったものを使った。もちろん拾ったロッドから(笑)。
むき出しになったブランクに巻いた牛皮は、以前仕事で使ったモノの余りもの。
改造経費、約2500円。
何よりGame AR-C906(改) と言うネーミングが、ザク改っぽくてよくね(爆)?

あと2、3回はコーティングした方が良いかもしれないが、とりあえず試投がしたくて、昨夜、誇大魚さんの横で初試投してきた。もちろん流れの外に向って、ただ投げてきたよ。何せ凄腕5位やけんね。邪魔したらイカン(爆)
ラインはナイロン14lb リーダー30lb という組み合わせにした。ナイロンラインそのものが、余りにも久しぶり過ぎて、Wラインにして、リーダーに編み込みながら古い昔を思い出したりしたよ(♥´▽`♥)。1回だけなら楽しいね。でも次回からは面倒なのでFGで結束するよ。
投げ心地は悪くない。が、やっぱナイロンは戸惑うね。こんなにビヨンビヨンだったかなぁ~。まるでゴムやね。ルアーが泳いでいるのかどうか、何度もチェックしたよ(笑)
ほんの7~8年前まで、普通に使ってたんだけど・・・、こんなに違ったとは、ちょっとビックリした。
ロッドそのものは、想像以上に良い出来!想像以上に飛ぶし、想像以上にバランスが良い。 まだ魚を掛けてないので、その辺は判らないが、おそらく大丈夫だと思う。
結果、成功!!! ただ・・・、帰宅して、ロッドを見ると、コーティングのところに数ヶ所の傷と、凹んでいる部分があったΣ( ̄ロ ̄lll) ガ-ン 丸2日置いたので、大丈夫かと思ったが、まだ硬化しきれてなかったようだ(_ _|||)。
只今、補修中・・・・・
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
忘年会の話だけど、
昨日、別れ際、

って、言われたんだけど・・・。
喋るだけで良いだろ!と何も考えてなかったんですが、皆さんどうですか? 前みたいに、ルアートレードみたいなことする?
それから、もう、参加してもよいという方、いらっしゃいませんかぁ~?面識なくても、全然OKですよ。加齢臭満載で釣りの話をしながら飲みませんか?
日時: 12/10(土) 午後7時
場所: ふっとぱら(天神総本店)
福岡市中央区天神2丁目8-22 ウエストサイド天神ビル8F
- 2011年12月5日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント