プロフィール
TICT
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:1044
- 総アクセス数:2817594
QRコード
▼ ホクリク旅ログ 最終回
- カテゴリー:日記/一般
- (林釣漁具製作所や餌木猿な話, メバリングな話, 企画土居のくだらない話)
あらためて写真を見返すと、ほぼほぼ脱線要素しかなく……省略!
あとは心にしまっておこう(笑)
ホクリク旅ログ『最終回』
大荒れのために海を見送った翌日は、
林釣漁具製作所フィールドスタッフである
ネイチャー斎藤さんと とある打ち合わせ^ ^
秋に向け、こちらもイロイロとやってますが!?
半分近く、昆虫の話だったような気もします(笑)
この日も、一応海を目論んでいたものの…
別れ際に斎藤さんに聞いても
あきれるほどダメダメな大荒れ…
夜の0:00には北陸滞在で最大とも言えるくらいの強風 爆風に^ ^;
↓↓雨はずっとこんな感じやし…
ほんと相性悪いな〜と
半ば諦めかけていたが、夜中の2時くらいから少しずつ落ちる予報だと言う…
その一瞬にかけ、ポイント近くの車中泊でやり過ごすこと……
時刻は
3:40
車窓から海を眺めると…ベッタベタの凪やし!
完全な寝坊です。。。
うっすら明るいし…(笑)
急いで支度して釣り開始!
で、早々にガッチーン出ました!
サイズはもう一つでしたが、
ずっと釣りたかったこの時期の富山Qualityアフターメバル^ ^
2年前にも激荒れで狙うことさえビミョーだった富山Qualityアフターメバル^ ^
しばし、感無量☆
このあともサイズはさらに小ぶりながらも何匹か相手してくれて
マヅメも少し粘って、トミーは最後にギョピン!でも^ ^
嵐のようにすぎた時合を経て、一気に周りは明るくなり後の祭り…
この日は帰る日。最後の最後に…
こんな晴れますかね!(笑)
まあまたリベンジよろしく(毎回だね 笑)な感じで…
新しい出会いあり、
いろいろな人たちにお世話になった北陸遠征でした☆
ありがとうございました!
また行きます☆
そして、最後の最後の最後に北陸のソウルフード?を食して帰路に。
まず最初に食べるべき!って言われた(笑) わかります??
ホクリク旅ログ オワリ。
企画デザイン 土居
--------------------------------------------------------------------「TICT Facebook」
ページ検索「ティクト」or「TICT」で検索

http://twitter.com/TICT_Kochi

http://www.youtube.com/user/studioTICT
- 2015年4月22日
- コメント(0)
コメントを見る
TICTさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- スキッドスライダー95Sってど…
- 54 分前
- 登石 直路(nao)さん
- グランデージc80h インプレ
- 10 時間前
- ひびき さん
- 2021初フィッシュ
- 19 時間前
- rattleheadさん
- スタートフィッシング
- 1 日前
- 平田孝仁さん
- 釣りの本質の話
- 3 日前
- 西村さん
- 新年のご挨拶と去年のラスト釣果
- 3 日前
- 渡邉 雄太さん
- タングステンジグヘッド導入の…
- 4 日前
- ケンスケさん
- ロッドのガイドを交換してみた
- 5 日前
- ワカメマニアさん
- 釣り以外の事。
- 6 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 冬の河川を狙う
- ソウ
-
- 鳴門 朝練 ゴロタ ヒラスズキ
- グース
最新のコメント