プロフィール
TICT
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:791
- 昨日のアクセス:810
- 総アクセス数:3797557
QRコード
▼ アジング近況
- ジャンル:日記/一般
フィッシングショー大阪を終え、
アドバイザリースタッフ 松っちゃん こと、松浦宏紀くんによる
アングリングソルトさんのアジング取材。



サポートしてくださったアドバイザリースタッフ穂積さん


穂積さんのおかげで、取材時間終了間際の
ラストには、心が動く感動の一尾が…!
テーマは『ダートジグヘッドとブルヘッドの使い分け』
詳しくは3月10日発売のアングリングソルトで!!
それ以外にも取材予定があり、
スタッフ内で候補地の調査。
日中から夕方にかけてアジが上ずっている、調子が良いポイントを探り、Mキャロで。

あまりに良いアタリを出した「ウルメイワシ」も、フィジット3.5インチを丸呑み。

日が沈んで、アジのレンジがボトムべったりに。
風も強く、流れもあり、こんなときはブルヘッド2gで底付近をスローに流す。

そんなボトム作戦では、こんな珍客「クエの幼魚」も。

上ずっているのは「ヒラセイゴ」のみ…。

それでも、粘りに粘って33cm。

例年のシーズナルパターン通りは行かないものの
スローな誘いだけでなく、リアクションなど
ちょっと目先を変えてやると
良いサイズが釣れることもしばしば。
まだまだアジング、シーズン中です!!
アドバイザリースタッフ 松っちゃん こと、松浦宏紀くんによる
アングリングソルトさんのアジング取材。



サポートしてくださったアドバイザリースタッフ穂積さん


穂積さんのおかげで、取材時間終了間際の
ラストには、心が動く感動の一尾が…!
テーマは『ダートジグヘッドとブルヘッドの使い分け』
詳しくは3月10日発売のアングリングソルトで!!
それ以外にも取材予定があり、
スタッフ内で候補地の調査。
日中から夕方にかけてアジが上ずっている、調子が良いポイントを探り、Mキャロで。

あまりに良いアタリを出した「ウルメイワシ」も、フィジット3.5インチを丸呑み。

日が沈んで、アジのレンジがボトムべったりに。
風も強く、流れもあり、こんなときはブルヘッド2gで底付近をスローに流す。

そんなボトム作戦では、こんな珍客「クエの幼魚」も。

上ずっているのは「ヒラセイゴ」のみ…。

それでも、粘りに粘って33cm。

例年のシーズナルパターン通りは行かないものの
スローな誘いだけでなく、リアクションなど
ちょっと目先を変えてやると
良いサイズが釣れることもしばしば。
まだまだアジング、シーズン中です!!
- 2012年2月13日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント