プロフィール
TICT
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3545
- 昨日のアクセス:903
- 総アクセス数:3801214
QRコード
▼ 酷暑ゲーム^ ^;
- ジャンル:日記/一般
四万十市では40°越えも記録している南国土佐、
いや〜、ほんと毎日暑いです^ ^;
そんな、酷暑にオススメなのがコレ↓

ティクトのgood job!キャップも、もちろん必需品ですが、ロッテさんが販売している ヒヤロン!
ススメなくてもすでにご存じですよね(笑)
釣りの後に、首もとを冷やせば一気にクールダウンしてすっきり!!
個人的についついドラッグストアやコンビニで見かけると買ってしまう、酷暑の釣りの必需品になってます^ ^
『ワンパンチ!』で冷却がはじまるというのもポイントで、釣れなかったときのストレス発散!?にもいいですよ。
僕だけか(爆)
そんな暑い毎日ですが、good job!な釣果報告を連日いただいております!
ワイルド〜なLates Toosaもハイシーズン、好調です↓
http://www.fimosw.com/u/0003/4t47jiz4zj5f8h
(島村テスターブログ)
各地のアジも一年生中心ではありますが、引き続き!↓↓



なかには、こんな夏らしいターゲットも↓↓

ぺんぺんとも呼ばれますが、50cmクラスのシイラ!
ライトゲームタックル(ロッドはSRAM TCR-70S)、
ジグヘッド単体でこのサイズはかなり楽しいでしょう♪
酷暑でも楽しめるゲームは、こんな感じで盛りだくさんですが、
ほんとこまめな水分補給とクールダウンで、熱中症には充分注意しましょう!!
企画デザイン 土居
----------------------------------------------------------------------------
「TICT Facebook」
ページ検索「ティクト」or「TICT」で検索
http://www.facebook.com/pages/
「TICT Twitter」
http://twitter.com/TICT_Kochi
「Studio TICT」動画
http://www.youtube.com/user/studioTICT
いや〜、ほんと毎日暑いです^ ^;
そんな、酷暑にオススメなのがコレ↓

ティクトのgood job!キャップも、もちろん必需品ですが、ロッテさんが販売している ヒヤロン!
ススメなくてもすでにご存じですよね(笑)
釣りの後に、首もとを冷やせば一気にクールダウンしてすっきり!!
個人的についついドラッグストアやコンビニで見かけると買ってしまう、酷暑の釣りの必需品になってます^ ^
『ワンパンチ!』で冷却がはじまるというのもポイントで、釣れなかったときのストレス発散!?にもいいですよ。
僕だけか(爆)
そんな暑い毎日ですが、good job!な釣果報告を連日いただいております!
ワイルド〜なLates Toosaもハイシーズン、好調です↓
http://www.fimosw.com/u/0003/4t47jiz4zj5f8h
(島村テスターブログ)
各地のアジも一年生中心ではありますが、引き続き!↓↓



なかには、こんな夏らしいターゲットも↓↓

ぺんぺんとも呼ばれますが、50cmクラスのシイラ!
ライトゲームタックル(ロッドはSRAM TCR-70S)、
ジグヘッド単体でこのサイズはかなり楽しいでしょう♪
酷暑でも楽しめるゲームは、こんな感じで盛りだくさんですが、
ほんとこまめな水分補給とクールダウンで、熱中症には充分注意しましょう!!
企画デザイン 土居
----------------------------------------------------------------------------

ページ検索「ティクト」or「TICT」で検索
http://www.facebook.com/pages/

http://twitter.com/TICT_Kochi

http://www.youtube.com/user/studioTICT
- 2013年8月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント