プロフィール

TICT

高知県

プロフィール詳細


TICT HP

webshop

twitter

facebook

studio

Az-ing lab

カレンダー

<< 2024/7 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (7)

2023年 4月 (4)

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (1)

2022年11月 (2)

2022年10月 (2)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (5)

2022年 4月 (6)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (5)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (4)

2021年 8月 (2)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (1)

2020年11月 (7)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (12)

2019年11月 (8)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (14)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (14)

2018年11月 (15)

2018年10月 (13)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (12)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (11)

2018年 5月 (15)

2018年 4月 (14)

2018年 3月 (15)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (12)

2017年11月 (15)

2017年10月 (11)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (13)

2017年 6月 (15)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (14)

2017年 3月 (16)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (17)

2016年11月 (16)

2016年10月 (20)

2016年 9月 (17)

2016年 8月 (11)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (20)

2016年 5月 (17)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (23)

2016年 2月 (18)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (17)

2015年11月 (19)

2015年10月 (19)

2015年 9月 (23)

2015年 8月 (20)

2015年 7月 (17)

2015年 6月 (12)

2015年 5月 (18)

2015年 4月 (19)

2015年 3月 (20)

2015年 2月 (19)

2015年 1月 (21)

2014年12月 (18)

2014年11月 (19)

2014年10月 (19)

2014年 9月 (20)

2014年 8月 (14)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (14)

2014年 3月 (22)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (21)

2013年12月 (18)

2013年11月 (12)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (21)

2013年 8月 (19)

2013年 7月 (23)

2013年 6月 (14)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (14)

2013年 3月 (17)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (12)

2012年11月 (11)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (8)

2012年 8月 (14)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (5)

2012年 5月 (10)

2012年 4月 (13)

2012年 3月 (16)

2012年 2月 (16)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (3)

2011年11月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:249
  • 昨日のアクセス:436
  • 総アクセス数:3541167

QRコード

★NEW★アジスタTG-MH

mpv3byre2iwcgnpw6afi_480_480-0e833637.jpg

ibwviv3me3nx9krw9nc9_480_480-3a955eee.jpg

  NEW  
アジスタTG - MH
https://tict-net.com/product/azisutatg.html

※この記事に掲載の写真はプロトを含みます。


こちらも メバスタ!バチコン と同時に出荷開始しました!

同じく、今週から店頭に並びはじめるところもあるかと思います。




タングステンヘッドだからコンパクトでぶっ飛び!

ヘッドの硬さが伝達能力をupし、なめらかな抵抗感を生む!!

ywvnuz9kix57h8v963sf_480_480-31886cf0.jpg
ただの Mサイズ ではなく MH


そうなんです、

Mフックの形状はそのままに、PEラインやゴリ巻き等にも対応する太軸ワイヤーを採用しています!


jtm63hbei52emt3nkeyo_480_480-5c608a41.jpg
初期の針のみのテストフック。

正直、近年の四国のアジが厳しくて厳しくて…

ra35gzrsyik6any8z43w_480_480-fd4b3d84.jpg

4xscjb75a8jre8yxcgdz_480_480-f0a0d273.jpg

当初、春先や夏は別の魚でテストしてました!w


mupbrvnpvj6xenmtgg2i_480_480-3528e557.jpg

そもそものコストがどうしても高いタングステン。

魚との出会い(一瞬のコンタクト)に重要な要素を二の次にして

ただただ太くするって言うのも不本意でしたので、

刺さりと強度を両立する、絶妙なバランスを目指して調整しました!

(感覚において個人差があることは、もちろん理解しています。)



9fukso36bdrzdxa3y9oy_480_480-b17d9aaa.jpg

季節が進み、オフショアで釣れ始めた頃には


ig3z5mozsryixt7ocmvo_480_480-8efd7b62.jpg

水深を入れてボートアジングでも使ってもらったり。


ek9a366iexar476kxp6i_480_480-8919fc74.jpg

ショアでは、ミニトレバリー、PEゴリ巻きもなんのその!笑



で、ようやくシーズンの走りというところで


bg3xpwo68zmgs7hfmrsc_480_480-64e3d3e1.jpg

あちこちで少しアジの気配も見られ始めてから


mkg7zsuetzm29w52kpeo_480_480-b71f67ed.jpg

w7kgadprvvwud4wad2v4_480_480-0aeca430.jpg

やっとの事でGOが出せるようになりました!


最終形は、このMHのスペックに代表されるような

x394tdcfjfb25xhimzi9_480_480-504a92f7.jpg

壱岐島でのストロングスタイルでも

しっかり結果が出たので少しホッとしています。




y223pvonsgap62fvxr3p_480_480-94f5e4d3.jpg

MHの気になるラインナップは

MH-1.5g・MH-2.0g・MH-2.5g・MH-3.0g・MH-3.5g・MH-4.0g

の6種類!


7andy8wi8a3tn9fhyt9c_480_480-bf3ae8d6.jpg

フックカラーは、Sサイズと同じく白針(白金針)プラチナカラーを採用しています。


この重さのラインナップなので、

少々の風だろうが、

それはもう気持ちの良いくらい飛んで行ってくれますw



飛距離もそうなのですが、

実のところ、タングステンのヘッドを使うメリットについては

これくらいの重さからが一番差が出るとは思っていて、、


8n8yte785dp7wzau4srf_480_480-031a07e2.jpg

左が 鉛のM-3.0g、右が TGのMH-4.0g

ご覧のとおり、TGの4gの方が小さいですよね。


このヘッドが水中に入った時の抵抗軽減は歴然の差で、

今までより1サイズ重いジグヘッドが、1サイズ軽い操作感で扱えるという事なのです。

Sサイズをお使いになられた方はもうお気づきかと思いますが、

その軽い操作感とアクション時のダルさが減ることで

水中から伝わる情報収拾にも一役かってくれるのがタングステンヘッドなのです!



9vskwj7d3vpm2weeyjv8_480_480-2cffa0bd.jpg

こちらは、左が 鉛のM-1.5g、右が TGのMH-1.5g



もちろん、形状が気に入っているからというのもありますがw

そのままのヘッド形状を残した真の理由は、

いつもの 鉛のアジスタ! と同じ感覚で使っていただくことで

スムーズに扱えるうえに、その操作感の差を感じやすくしているからに他なりません。




太軸 × 操作性抜群のヘビーウェイトジグヘッド


nm3w9a3yx2zg3dtfkea3_480_480-480638a5.jpg

ぜひ、このメリットを活かしていただけましたら幸いです!




とはいえ、

5scidcgxgpt22p9r7hai_480_480-9d7eba77.jpg

やっぱり、どうしてもコストは高いのがタングステン



vwbk9s6g3ew5cxipehyi_480_480-848b4534.jpg

みなさんのお財布事情と相談して、鉛のアジスタ!と合わせて

うまく使ってもらえればと思います!



※一部欠品しておりますTGのSサイズにつきましては、3月中旬頃に増産完了の予定です。
 長らくお待たせしてしまい、大変申し訳ございません。




Sサイズも、今回発売となったMHサイズ共々、

アジスタTG
https://tict-net.com/product/azisutatg.html


ぜひぜひよろしくお願いします。


企画・デザイン 土居
 

水辺を美しく、マナー良く楽しもう!

98ug9gnvxwubwgd7usks_480_480-d2983e04.jpg





uk7p2kfzcm4wwwo77m4r-9aeb84ba.gif
tict-net.com

rk4i838gbn28xv9x257g-4982b695.gif
tict-onlineshop.com​

5zuwa4cibtyug4ymh2x3-fa7812f8.gif
twitter.com/TICT_Official​

dp5ajbkfnyx98zkm9624-ebccfa32.gif
facebook.com/tict.official

36evg8s45wogtsya2uso-f84a3aff.gif
youtube.com/user/studioTICT

ggicbiwcuui4ztw5ushp-f593abdc.gif
www.fishing-v.jp/azing2/

コメントを見る