エイ…エイ…エイ…

  • ジャンル:日記/一般
水晩から行ってきました。
プチ遠征(^^)
当初はアカメに行こうと思っていましたが、ソル友さんからの情報もあり、愛媛西南部へ、平鱸&青物釣行。



最近降った雨の影響が少しでも残っていればと水門ポイントよりスタート。


ウネリなし、濁りなし、風なし…平和です(>_<)



それでも、やってみようと思ったのが間違いでした。



…結果、エイ…× 2匹。



始まったばかりですが、既に僕の上腕二頭筋、上腕筋、三角筋は悲鳴をあげています。



見切りを付け、他の水門、河口、漁港、サーフをひたすらランガンする。
水門、河口ポイントでシーバス二匹をバラしたのみで、他は反応なし。



朝までやりきるポイントを決め、ひたすら手持ちのルアーを投げまくる。



反応なく…車に帰って寝ようかな…とも思いましたが、他の方達の過去のブログを読み返し、気合いを再注入する。



徐々に周りも明るくなり、ベイトもざわついているような…いないような



フィードポッパー、ブルースコードなど投げまくるが反応なし、魚道90ヘビィサーファーにチェンジした数投目…


カッ…カンパチが俺のルアーに着いてきてる(゜ロ゜)!



…食いおった(;´д`)



一気にフルベンドするTMACS



負けるか!ドラグフルロックのフルパワーリフト…



といきたいがリールはセルテートハイパーカスタム3000、PE 1.5号、リーダー40lb(1ヒロ)



当然、ロッドはのされ、ドラグはズルズルに出され、悲鳴をあげる上腕二頭筋…上腕筋…三角筋(涙)



『なめんてんのかい?俺、カンパチやぞ(゜ロ゜)お前みたいなヘタレにやられるかい!』



と言わんばかりに、ひたすら突っ込み…ラインブレイク(;_;)



カンパチは根に潜ると言うが、噂通りでした。



その後は反応なく。水門へ移動。
丁度水門が開き流れも出ている。



流れに乗せてルアーを送り込んでいく…そこからデッドスローで巻いてくると…



グンッ…



記憶に新しい重量感…浅いので遠くからも魚?が丸見えでした。



…またまたしても、エイ(T-T)



もうイヤや((笑)いも出ない)
今月入って4匹目です。



その後もポイントをランガンするが日が高くなった辺りで、近所にある実家に帰省。



小休止後、ソル友さん情報にあった激安釣具店へ車を走らせる。



入ってみると…なかなかお目にかかれないレアのロッドが当たり前のように並んでいる。



ルアーは…と言うと…安い(;´д`)
地元の安いと言われるショップよりさらにさらに安い。



TKLM オグル ブルースコード ジグなどを買い込む。



さらにランガンしたショップで130センチ30キロのアカメの剥製に見とれてしまう。



いつか自分も…と帰路につきました。
















帰り道やっぱり気になったので水門をチェック。やはり状態は昨日と同じ。



PB 24を沖の砂地エリアへキャスト



小さなバイトに合わせると…



…エソ…PB はやっぱりよう釣れる(^^;)


コメントを見る