プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:40
  • 昨日のアクセス:720
  • 総アクセス数:4600954

STAFF BLOGGER


西日本釣り博

  • ジャンル:日記/一般
こんばんわ
更新が遅くなりました。
本日の担当は鹿児島のNAOYAです。
宜しくお願い致しますm(__)m
先週末は西日本釣り博でしたね。
九州では20年ぶりだったとか。
日曜日に友人達と少しだけ行ってきました。
入場から長蛇の列…
34ブースも多くのお客様で大盛り上がり
どこのブースも人…人…人
来場者も2万人超えたとか。

続きを読む

高知 春鯵ing

  • ジャンル:日記/一般
高知からハマちゃんです♪
朝晩はまだ肌寒いですが、南国高知も日中は春めいてきました(^_−) もう今週には桜が開花しそうな感じです♪
近所のシンボルロードにはぼんぼりが飾られました(*^_^*)
この季節になると卒業式、入学式、新学期スタートや社会人としての初めての舞台‥などなど、新しい事が沢山はじまるのでウキウキ…

続きを読む

満月アジング

  • ジャンル:釣行記
こんにちは三重のアングです。よろしくお願いしますm(__)m
今夜は満月ですが昨夜もほぼ満月でした(^_^;)
月が明るい時は常夜灯の灯りがあまり効かなくてアジの餌となる様々な生物が集まりにくいのでアジも散らばってて釣りづらいものです。
普通の時期なら月明かりより明るい常夜灯のある漁港に行ったりしてアジを釣ろうと…

続きを読む

アジング旅行♪

  • ジャンル:日記/一般
おはようございます!
徳島のさやです。よろしくお願いいたします。
先週、34の事務所がある福岡へお邪魔してきました!
京鉄板焼 『かば』さんや九州グルメ満喫!
釣りも満喫させていただきました!
社長、コトーさんに案内してもらい
(方向音痴の私にはどこにいるか全くわからない)
アジング開始~!!ここ数日かなり渋…

続きを読む

春告魚

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは!
フィールドガイドの岩梨です。
宜しくお願いします!!
春告魚。
にしんじゃないよ(笑)
地方によって魚種が違うみたいですけど、関東近郊ではメバルが春を告げる魚と呼ばれてますね。
東京湾では一年中釣れるメバルですが、この春先からがハイシーズンとなり、サイズ、数共に狙える様になります。
先日、こ…

続きを読む

3月19日20日は!!

  • ジャンル:日記/一般
皆さんおはようございます
本日担当のはらかずです。
今日3月19日、20日は西日本釣り博が開催されます。
九州での開催は十数年ぶりでの開催です。
釣具店さんでの商品を触るのとは違って各メーカーさんのスタッフによる詳しい説明を聞くことが出来ます。
今回の釣り博には34も出展していますので是非足を運ばれてみ…

続きを読む

まだ居てる?

  • ジャンル:日記/一般
  • (アジ)
こんばんは~!
神戸の まえやん です!(^-^)/
いつもは朝早くに投稿するんやけど・・・
昨日の夜にちょっとネタ探しに行ってて朝早くに起きれませんでした。_(^^;)ゞ
神明・淡路島では例年では年明けてからは水温も下がりアジが段々と釣れ難くなり
自分の記憶してるところでは2月に入ってからは自分は釣ってません。
ま…

続きを読む

「 ベイト菌 」

今回は、そろそろ桜の開花が始まりそうな予感のする、安芸の宮島の対岸から近況を報告します。
最近ポツポツとメバルの活性があがり、良いサイズがまとまって釣れる様になってきました。
夜間釣行が多いのですが、昼間でも潮の流れについてるメバルや、ブレイクやウィードにへばりついているメバルを狙うことが出来ます。

続きを読む

ご報告

アジングカップ全国大会も3月12日~13日にかけて無事に終了することが出来ました。
今回の全国大会優勝者は『ユーロさん』です。
渋いなか鯵を釣りあげるテクニックは、やはり腕と知識でしょう!
本当におめでとうございました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
また、4月から来シーズンのアジングカップが始まりますので、皆さん是非ご参加…

続きを読む

アジングカップ全国大会とヨースケの近況

こんばんは
骨ボキのヨースケです
目立った進歩は有りませんが、一月前に比べたら良くなってます。
地道に努力する事って大切だなと身をもって感じています。
さて
先日、私は参加出来ませんでしたが愛媛県で34アジングカップの全国大会が行われました。
会場は愛媛県の伊方にて
優勝者のみのハイレベルな戦いが行われまし…

続きを読む