プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:2374
- 総アクセス数:4577499
最初は何グラム?
- ジャンル:style-攻略法
- (釣りについて)
ここ広島では、ようやく梅雨らしい天気となり雨がシトシト降っております。
今日は、ガイドをやっていて一番人気の質問「最初に投げるジグヘッドの重さは何グラムですか?」を書いてみます。
いつもこの答えは即答するのですが、自分は常に“1g”なんです。
でも、実はこの最初の重さには、これが正解とか不正解はないと…
今日は、ガイドをやっていて一番人気の質問「最初に投げるジグヘッドの重さは何グラムですか?」を書いてみます。
いつもこの答えは即答するのですが、自分は常に“1g”なんです。
でも、実はこの最初の重さには、これが正解とか不正解はないと…
- 2013年6月19日
- コメント(3)
この時期の獲物
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!
私の住んでいる広島県廿日市市近郊では、この時期サーフや河口付近でメバルが狙えます。
釣れるのはシャローエリア。
ここに良型のメバルが入って来るんです。
普段釣れていた港湾部では見られないサイズが釣れるのもこの時期。
他の時期にも河川絡みでは結構な数釣りが出来るのですが、梅雨時期のメバルに…
私の住んでいる広島県廿日市市近郊では、この時期サーフや河口付近でメバルが狙えます。
釣れるのはシャローエリア。
ここに良型のメバルが入って来るんです。
普段釣れていた港湾部では見られないサイズが釣れるのもこの時期。
他の時期にも河川絡みでは結構な数釣りが出来るのですが、梅雨時期のメバルに…
- 2013年6月18日
- コメント(0)
釣れるタイミングを探す方法(笑)
- ジャンル:日記/一般
おはようございます♪
ココ最近、アジの群れを探し出す事がかなり困難な状況です…。
居ない訳ではないと思うのですが、なかなか答え合せが上手くいきません…。
こんな時に役立つのが、昨年の状況を綴ったブログです。
私自身、毎日ブログを書いているのですが、毎日書く事によって数年前まで遡る事が出来ます。
自然相手で…
ココ最近、アジの群れを探し出す事がかなり困難な状況です…。
居ない訳ではないと思うのですが、なかなか答え合せが上手くいきません…。
こんな時に役立つのが、昨年の状況を綴ったブログです。
私自身、毎日ブログを書いているのですが、毎日書く事によって数年前まで遡る事が出来ます。
自然相手で…
- 2013年6月17日
- コメント(1)
まさかの!?
- ジャンル:釣行記
- (釣りについて)
昨晩は久しぶりの週末釣行。
釣りに行けるだけで幸せなのですが、やはりどこのポイントも満員御礼状態!(汗)
当然、狙いのポイントも入れるスペースなどなくまずは場所探し・・・
かなり車を走らせてやっと空いてる波止を発見♪
ちょうど夕まずめタイムで、まずは景色に癒されます。
風は全く無くベタ凪状態です・・・
到…
釣りに行けるだけで幸せなのですが、やはりどこのポイントも満員御礼状態!(汗)
当然、狙いのポイントも入れるスペースなどなくまずは場所探し・・・
かなり車を走らせてやっと空いてる波止を発見♪
ちょうど夕まずめタイムで、まずは景色に癒されます。
風は全く無くベタ凪状態です・・・
到…
- 2013年6月16日
- コメント(0)
☆流れのS☆
- ジャンル:style-攻略法
皆様。
こんばんは♪
本日担当のマサです(^_-)-☆
今日は、Sキャリーの少し変わった使い方をご紹介したいと思います。
このSキャリーには助けられる事が多々あり必ず一本は用意しております。
さて、皆様のフィールドにも必ずあると思うのですが、潮流が早い場所での使用方法です。
流れの中でのSキャリー使用は少し難しいと…
こんばんは♪
本日担当のマサです(^_-)-☆
今日は、Sキャリーの少し変わった使い方をご紹介したいと思います。
このSキャリーには助けられる事が多々あり必ず一本は用意しております。
さて、皆様のフィールドにも必ずあると思うのですが、潮流が早い場所での使用方法です。
流れの中でのSキャリー使用は少し難しいと…
- 2013年6月15日
- コメント(0)
ギガメソッド
- ジャンル:日記/一般
名光通信社
激釣! アジングシーズン10
僕は愛媛、宇和海エリアのギガメソッドに付いて執筆しています。
ギガアジとまでは言わなくても、少しでも大きいサイズを釣りたいって方は必見です^^
他にもアジングエキスパートの方が色々な釣り方を書いていて、アジングファンには堪らない内容になっています。
是非、ご一読…
激釣! アジングシーズン10
僕は愛媛、宇和海エリアのギガメソッドに付いて執筆しています。
ギガアジとまでは言わなくても、少しでも大きいサイズを釣りたいって方は必見です^^
他にもアジングエキスパートの方が色々な釣り方を書いていて、アジングファンには堪らない内容になっています。
是非、ご一読…
- 2013年6月14日
- コメント(1)
産卵アジ狙いからそろそろメバル。
- ジャンル:日記/一般
先ほどまで、産卵絡みのアジングをして来ましたが、そろそろ抜けてきたらしく本日はやっとこすっとこの4匹のみ!
例えば、こんな感じのウィード回りに最近までは割と居たんです。
まだ数か所おさえてありますが、海の色も夏色に段々と変わってきたので、そろそろアジからメバルにシフトしていかないとって感じです。まぁ…
例えば、こんな感じのウィード回りに最近までは割と居たんです。
まだ数か所おさえてありますが、海の色も夏色に段々と変わってきたので、そろそろアジからメバルにシフトしていかないとって感じです。まぁ…
- 2013年6月13日
- コメント(0)
イメージ
- ジャンル:style-攻略法
こんにちは。
みなさん釣りをする時にイメージをしながらされてる方多いと思います。
たとえば、リグの動きや潮の動きや地形やその他にも目で見えない部分などイメージしていませんか?
イメージしながらこんな疑問もたれた方いませんか!?
イメージ通りに実際はなっているのか!?
僕も色々とイメージして疑問が出たとき…
みなさん釣りをする時にイメージをしながらされてる方多いと思います。
たとえば、リグの動きや潮の動きや地形やその他にも目で見えない部分などイメージしていませんか?
イメージしながらこんな疑問もたれた方いませんか!?
イメージ通りに実際はなっているのか!?
僕も色々とイメージして疑問が出たとき…
- 2013年6月12日
- コメント(0)
アジングロッドセレクト
- ジャンル:日記/一般
- (アジ)
おはようございます!!
コトーです。よろしくお願いします。
先週末にホームをグルグルとランガンしてきたのですが、港内には
無数のカタクチイワシ(体長3cm~4cm)が接岸してきていて、そろそろ小魚パターンも楽しめるようになりそうです。
今日は私なりのアジングロッドセレクトを書いていきたいと思います。
ロッ…
コトーです。よろしくお願いします。
先週末にホームをグルグルとランガンしてきたのですが、港内には
無数のカタクチイワシ(体長3cm~4cm)が接岸してきていて、そろそろ小魚パターンも楽しめるようになりそうです。
今日は私なりのアジングロッドセレクトを書いていきたいと思います。
ロッ…
- 2013年6月11日
- コメント(2)
最新のコメント