プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:242
- 昨日のアクセス:406
- 総アクセス数:4606802
AUTUMN AJING〜高知〜
- ジャンル:日記/一般
高知からハマちゃんです♪
早いもので10月も終わりが近づき、今年も後2ヶ月となりましたが皆様、秋アジング楽しまれてるでしょうか??(^_−)−☆ 秋の夜更けは寒いのは寒いですが、手がかじかむほど寒くはなく気温もちょうどで、鯵も釣り易いこの季節…最高ですね(≧∇≦)
さて、高知アジングの現在の状況ですが…
【四国高知沿…
早いもので10月も終わりが近づき、今年も後2ヶ月となりましたが皆様、秋アジング楽しまれてるでしょうか??(^_−)−☆ 秋の夜更けは寒いのは寒いですが、手がかじかむほど寒くはなく気温もちょうどで、鯵も釣り易いこの季節…最高ですね(≧∇≦)
さて、高知アジングの現在の状況ですが…
【四国高知沿…
- 2014年10月28日
- コメント(0)
アジがホームに入ってきてくれました!
- ジャンル:日記/一般
新潟の田中です、よろしくお願いします。
新潟市は最近アジングの調子が大変良く、春先のアジとは違いそれほど突っ込んでいくような引きではないですが、なんせ久々で僕には十分すぎるサイズのアジですから通いつめております。おそらく小魚(カタクチ)を追いかけまわしているんでしょうが、この時期こんなに釣れるのは僕…
新潟市は最近アジングの調子が大変良く、春先のアジとは違いそれほど突っ込んでいくような引きではないですが、なんせ久々で僕には十分すぎるサイズのアジですから通いつめております。おそらく小魚(カタクチ)を追いかけまわしているんでしょうが、この時期こんなに釣れるのは僕…
- 2014年10月27日
- コメント(0)
アジングカップIN大分
- ジャンル:日記/一般
- (アジングカップ)
こんにちは。
本日担当のカズキです。
昼間はポカポカとした陽気ですが朝晩はとても冷え込む様になりました。
体調を崩しやすい季節ですので十分に気をつけて下さい。
11月15日土曜日にアジングカップIN大分が開催されます。
(昨年の様子です)
早いものでアジングカップも第三回大会となりました。
アジングカップに出場…
本日担当のカズキです。
昼間はポカポカとした陽気ですが朝晩はとても冷え込む様になりました。
体調を崩しやすい季節ですので十分に気をつけて下さい。
11月15日土曜日にアジングカップIN大分が開催されます。
(昨年の様子です)
早いものでアジングカップも第三回大会となりました。
アジングカップに出場…
- 2014年10月25日
- コメント(0)
来月の告知。
- ジャンル:日記/一般
どうも 本日担当コケ師でおます。
先日 豆アジングCUPが終了したばかりですが。。。。
来月11月8日
3年目を迎えます
大阪セミナーを開催いたします。
場所は去年同様 田尻漁港での開催となります。
詳しくは 34HPで募集しておりますので、 ご覧ください。
http://www.34net.jp/seminar/area.htm
そしてもう一つ …
先日 豆アジングCUPが終了したばかりですが。。。。
来月11月8日
3年目を迎えます
大阪セミナーを開催いたします。
場所は去年同様 田尻漁港での開催となります。
詳しくは 34HPで募集しておりますので、 ご覧ください。
http://www.34net.jp/seminar/area.htm
そしてもう一つ …
- 2014年10月24日
- コメント(0)
寒さ増す事に
- ジャンル:日記/一般
- (アジ)
こんばんわ
本日担当のhideです
週明けから雨が続いてますが
一雨事に気温も下がり寒くなってアジングもフル防寒の時期になってきました
先週末に大阪泉南で行われた今年最後の豆アジング大会
サイズ的もアンダー12cmを釣るのが難しい時期になって参りました。
今週末は静岡でアジングcupが開催されます
大きいアジを釣る…
本日担当のhideです
週明けから雨が続いてますが
一雨事に気温も下がり寒くなってアジングもフル防寒の時期になってきました
先週末に大阪泉南で行われた今年最後の豆アジング大会
サイズ的もアンダー12cmを釣るのが難しい時期になって参りました。
今週末は静岡でアジングcupが開催されます
大きいアジを釣る…
- 2014年10月22日
- コメント(0)
豆アジング大会終了
- ジャンル:日記/一般
- (CIRCLE34)
おはようございます。
神戸の まえやん です!(^-^)/
先日18日(土曜日)に今シーズン最後の豆アジング大会が大阪で開催されました。
今年から始まった豆アジング大会は各地で6回行われました。
他の大会と違うところは!?
小さいのが 勝ち なんです♪
だから初心者の方も参加しやすい大会だと思います。
皆さん大会と名が付…
神戸の まえやん です!(^-^)/
先日18日(土曜日)に今シーズン最後の豆アジング大会が大阪で開催されました。
今年から始まった豆アジング大会は各地で6回行われました。
他の大会と違うところは!?
小さいのが 勝ち なんです♪
だから初心者の方も参加しやすい大会だと思います。
皆さん大会と名が付…
- 2014年10月21日
- コメント(0)
あじんぐぜよ
- ジャンル:日記/一般
皆様こんにちは!
高知のYASUです
高知は昼間、半袖で行けますが、夜は結構寒くなってきました。
昼間と夜の気温差がありますので、体調にはお気をつけ下さい〜(^^)
今日は息子の練習試合でした!
サッカーボールを一生懸命追いかけて、汗いっぱいかいて気持ち良さそうでした(^^)
え〜11月に高知で開催されるAJINGZEYO CUP…
高知のYASUです
高知は昼間、半袖で行けますが、夜は結構寒くなってきました。
昼間と夜の気温差がありますので、体調にはお気をつけ下さい〜(^^)
今日は息子の練習試合でした!
サッカーボールを一生懸命追いかけて、汗いっぱいかいて気持ち良さそうでした(^^)
え〜11月に高知で開催されるAJINGZEYO CUP…
- 2014年10月19日
- コメント(0)
豆アジングCUP IN 大阪
- ジャンル:日記/一般
本日担当 コケ師でおます。
さてさて 豆アジングCUP 最終戦
大阪大会。
お越しのお客様は事故等 気を付けてお越しくださいね!
皆様のお越しをお待ちしております。
それでは・・・・・・僕も今から大会会場に出発します!
では、会場でお会いしましょう!
さてさて 豆アジングCUP 最終戦
大阪大会。
お越しのお客様は事故等 気を付けてお越しくださいね!
皆様のお越しをお待ちしております。
それでは・・・・・・僕も今から大会会場に出発します!
では、会場でお会いしましょう!
- 2014年10月18日
- コメント(0)
西風+サイズ狙いのアジング道弐
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!
コトーです。よろしくお願いします。
福岡は夏らしい夏も来ないまま、朝晩の冷え込みも始まり、秋らしくなり、南からの風が北よりの風に変わり、西風も吹き始めました。
私の過去の経験からすると、この西風は私たちが投げるリグの範囲に魚を運んできてくれているように思います!
風は非常に厄介ですが、魚…
コトーです。よろしくお願いします。
福岡は夏らしい夏も来ないまま、朝晩の冷え込みも始まり、秋らしくなり、南からの風が北よりの風に変わり、西風も吹き始めました。
私の過去の経験からすると、この西風は私たちが投げるリグの範囲に魚を運んできてくれているように思います!
風は非常に厄介ですが、魚…
- 2014年10月16日
- コメント(0)
最新のコメント