プロフィール
TOSHI
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:170
- 総アクセス数:501309
QRコード
▼ 平政のシラスナブラのダイペン攻略‼︎‼︎
- ジャンル:釣行記
- (ショアプラッキング)
ご無沙汰しておりました(^^)
盆からなかなか釣りに行けず
忙しい毎日…
気象条件も悪くジメジメして
梅雨みたいですよね!(◎_◎;)
相変わらず。
僕の頭はヒラマサな訳で…
釣りに行けない日は研究{(-_-)}
漁師さんいわく
【ヒラマサがシラスについたわ‼︎】
【ナブラはあるが食わん。】
という事で…
今回は
シラスについたヒラマサをダイペンで攻略‼︎‼︎
ナブラはあるけど食わせれない‼︎‼︎
良く聞く話
僕も過去に苦い思い出が多々あります。
シラスについたヒラマサの攻略方法は幾つかあるがフラッシャーなどの漁師の漁具を使った攻略方法。
ルアーだとスキッピングに反応する個体も中にはいます。
これを今年は、ダイペンで攻略できないかと‼︎
泡でシルエットを隠して食わす作戦‼︎‼︎
昨年、カーペーンターからBC-γ15-110が発売になりました。

11cmで15g
小さくなっても動きはγです(^^)w
さっそく購入したんですが適合フックがST46#3
不意にデカイ魚来たら針のばされてしまう…
そこで
トレブルフックより強度があるシングルフックを使う事にしました。
適合フックと同じ重さにシングルフックの重さを揃えても形状がそもそも違うので、泳ぐ時に受ける水の抵抗が異なりダイペンの動きが変わってしまう。
その後…
ダイペンにフックが絡まるトラブルも発生しました。
なかなかシングルフックも奥が深そう…
フックの重さ
シャンクの長さ
ベントカーブ
ゲイプの幅
自分なりの考えがあり
【自分なりの考えは長くなるので割愛】
いろんなフックをスイムテストで試して
一番良いバランスのフックをさがす事に成功‼︎‼︎
後は、魚がどう反応するか‼︎‼︎‼︎
ワクワクしながら答え合わせに海に(^-^)/
ポイントに到着すると…
ヒラマサのシラスナブラ発見( ^ω^ )
とりあえず…
バケ
ペンシルのスキッピング
小型ジグのイレギュラーなダート
試してみましたが反応してこない(^^;;
かなり手強いシラスナブラ‼︎‼︎‼︎‼︎
秘密兵器の投入
ナブラの進行方向にキャストはセオリーで
着水→ダイビング→ポーズ→ダイビング
すると…
今まで反応しなかったヒラマサが
水面に踊り出て
バイト‼︎‼︎‼︎
フッキングミス
バイト‼︎‼︎‼︎‼︎
フッキングミス
バイト‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
フッキング成功‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
シングルフックなんで5キロ設定ドラグでゴリ巻きしキャッチ(^-^)/

シングルフックのかかり方を見て
感無量m(_ _)m
今まで研究してきた成果がこの一匹で報われた‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
イメージ通りの一匹は嬉し過ぎる(^^)w
今回、シングルフックでキャッチして思った事は、トレブルフックより見切られないって事。
フッキングしてからは安心感がある‼︎‼︎
今のところ、ST66を使えるダイペンにはシングルは使わないと思いますが(^^;;
その後…
シラスナブラは沈み
癒されに


タイラバで根魚捕獲
根魚のベイトは
タコとセミエビの赤ちゃんでしたよ〜


ログ最近書いてないのでソル友の皆さんから心配の声が…
ログ早く書けって‼︎‼︎ww
なかなかコメント入れなくてすいませんm(_ _)m
まだまだ暑いので…
ボチボチ釣りも再開していきます(^-^)/
- 2014年8月26日
- コメント(8)
コメントを見る
TOSHIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- Summer Heat
- 4 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 5 時間前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 26 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント