プロフィール
TOSHI
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:505406
QRコード
▼ ロールプレイングゲーム‼︎
- ジャンル:釣行記
- (サーフ,川鱸)
気温も下がり
日照時間も短くなり
花粉症の僕は、鼻がムズムズ(~_~;)
ススキ⁇ ブタクサ⁇ ヨモギ⁇
どいつや〜‼︎‼︎‼︎‼︎って事で…
秋を体感しております(>_<)

毎朝、鼻水垂らしながら…
蜘蛛の巣と格闘し…
地磯を新規開拓しております(^.^)


毎日、行くとシックスセンスが鍛えられる⁉︎
青物が回遊してるか回遊してないか
海見ただけでなんとなくわかる⁉︎
感覚的なものですが(^-^)/
最近、青物かけてるんですが
根がキツイ場所だったりするので
ドラグテンション5キロぐらいかけてるので口切れや身切れでもう少しのとこでバレたりしております。
メモリアル的なヒラマササイズじゃないので不思議に悔しい感覚はないです(^.^)
むしろ負けてプラグをなくしたとかの方が後悔するかな(>_<)
当然、新規開拓ですので
青物の気配がない磯も…
プラグをつけて
サラシをネチネチ攻めると

小さくても凛々しいですね〜‼︎‼︎‼︎

日替わりでベイトが接岸していたり…
しなかったり……
毎年、10月は苦手です。
台風が近づいて
海は大時化


久しぶりに遠征しながら
釣り人. 漁師. 村人に
ロールプレイングゲームみたいに
情報収集して
出会えました

獲物を探して追い詰める(°_°)
獲物を手にした時は至福のひととき
明日の晩御飯確保完了です( ̄^ ̄)ゞ

今からが楽しみです(^.^)
- 2014年10月5日
- コメント(8)
コメントを見る
TOSHIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10月15日 | あまりのショックで…想定外のライン切れ |
---|
10月15日 | 突然ビッグベイトを喰ってくる高活性はワクワク |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント