プロフィール

TOSHI
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:506032
QRコード
▼ 波高3m ランカー磯マル
- ジャンル:釣行記
- (磯鱸)
最近、波気があればフラットあきらめて磯マルさがしにウロウロしておりました。
去年、90オーバーかけた実績のある磯は今年は全然ダメ(-_-;)
やはり場所もありますがベイトがいないとダメな感じです。
寒いのでイワシもあんまり接岸してないのだと思います。
頭を切り替えて、山水が流れこみ稚鮎が川と間違えてウロウロしていそうな磯を今朝はチェックしにいきました。
昨日からのウネリが入っており推定4mの高さからルアーをタイミングみてひいてくるのですが全然泳がない(+_+)
あきらめて帰ろうと思ったが時計見るとまだ時間がある。
あわよくばヒラマサいないかとジグを投げてみる事に‼
一投目
離れ瀬にむかって遠投
着底
ワンピッチジャークを3回入れたところで
なんか尾っぽではたかれたような感じでシャクリが抜けた‼
思いきりアワセを入れるがスカ‼
なんで(>_<)
ジギングをやってる人ならわかるだろうが、大体シャクリが抜けた後にガツンと青物ならひったくっていくはずなのに…
もしかして…
ジグの前方につけてたアシストフックをやめてテールにチラシ針をつけて
もう一度
同じ事をするとシャクリが抜けた
アワセを入れたいが逃げるイメージで早巻きしてやるとガツンとひったくっていきました‼
やはりそこにあなたはいてましたか!(^^)!

76cm
2.9キロ
ランディングも4mの高さからよく出来たと後から思いました。
その後もパターンをつかんで6連続ヒットさせるも結局2匹しか取り込めませんでした。
ランカーチャンスをものに出来たので結果オーライです(^^)v
去年、90オーバーかけた実績のある磯は今年は全然ダメ(-_-;)
やはり場所もありますがベイトがいないとダメな感じです。
寒いのでイワシもあんまり接岸してないのだと思います。
頭を切り替えて、山水が流れこみ稚鮎が川と間違えてウロウロしていそうな磯を今朝はチェックしにいきました。
昨日からのウネリが入っており推定4mの高さからルアーをタイミングみてひいてくるのですが全然泳がない(+_+)
あきらめて帰ろうと思ったが時計見るとまだ時間がある。
あわよくばヒラマサいないかとジグを投げてみる事に‼
一投目
離れ瀬にむかって遠投
着底
ワンピッチジャークを3回入れたところで
なんか尾っぽではたかれたような感じでシャクリが抜けた‼
思いきりアワセを入れるがスカ‼
なんで(>_<)
ジギングをやってる人ならわかるだろうが、大体シャクリが抜けた後にガツンと青物ならひったくっていくはずなのに…
もしかして…
ジグの前方につけてたアシストフックをやめてテールにチラシ針をつけて
もう一度
同じ事をするとシャクリが抜けた
アワセを入れたいが逃げるイメージで早巻きしてやるとガツンとひったくっていきました‼
やはりそこにあなたはいてましたか!(^^)!

76cm
2.9キロ
ランディングも4mの高さからよく出来たと後から思いました。
その後もパターンをつかんで6連続ヒットさせるも結局2匹しか取り込めませんでした。
ランカーチャンスをものに出来たので結果オーライです(^^)v
- 2013年5月2日
- コメント(5)
コメントを見る
TOSHIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 3 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 4 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 4 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 5 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
















最新のコメント