プロフィール
山添哲也
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:74
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:150372
QRコード
▼ なんとか……1本
- ジャンル:日記/一般
お疲れ様です( ^^)/
今回、10日と11日が公休日でした。
土曜からの夜勤、日付跨ぎ午前3時頃に終わり一旦帰宅しました。
カラスの行水の如くシャワーを浴び、着替えを済ませ、いざ出陣!
流石に、この時間から南紀行きは厳しいので、中紀の地磯へエントリー。
現場には、満潮潮止まり。
慌てず用意を済ませてボチボチ歩くも、爆風です(笑)
おまけに、波の音も大きい(^^;)
イヤな雰囲気満々!!
磯に入りエギを投げるも、波に煽られボトムすら取れない( >_<)
隣に入ったエギンガーさんに話し掛けられた時に、おもいっきり波被りました(^◇^;)
早々に見切りをつけ、ポイント移動するも厳しいだけ(^^;)
昼過ぎに降った雨を境に一気に気温低下。
依然、爆風はおさまらず(^^;)
夕方、友人がロッドを購入したいのでマルニシ和歌山インター店に呼ばれました(笑)
次の日、今度は会社の同僚Y君に呼ばれ、またまたマルニシ和歌山インター店へ(^^;)
Y君、メジャークラフトのクロスライドXRS1002Mお買い上げ~(*^^*)
そのまま、nightシーバスを狙いに(^^;)
和歌山市内某河川河口にエントリー。
満潮からの下げのタイミングで狙ってみます。
二人共ショートバイトはあるものの、針に乗らないのよぉ~(ToT)/~~~
Y君とは、下げの潮止まりでお疲れ様。
そこから、私一人違うポイントを少し探りに行きました(^^;)
何とか1本欲しかったんです( >_<)
困った時のお守りルアー。
そう、Mariaスライス(*^^*)

やっぱ、お守りルアーやぁ~
60㎝ちょっとでしたが、やっと顔拝めました。
釣った感全くありません(笑)
釣れた感たっぷり(笑)
出てくれた事に感謝ですね(^^;)
タックルデータ
ロッド クロスライドXRS1002M
リール トーナメントISO3000SHLBD
PE 剛戦ドンペペ1号
リーダー トルネードVハード5号
ルアー Mariaスライス
- 2013年3月12日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント