プロフィール
山添哲也
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:150579
QRコード
▼ 夜勤早上がりでやってみるか!
- ジャンル:日記/一般
おはようございます( ^^)/
一昨日、急遽夜勤が予定より早く終わったのでアフターシーバス狙いで作業着のまま行って来ました(^^;)
この前の公休日に比べたら、少し寒さマシかな?
さて、何処のポイントにエントリーしようか。
など考えながら仕事を済ませて、選んだポイントは和歌山市内某河川の橋脚周り。
ポイントに入る頃はド干潮の潮止まり。
潮止まりからの上げ潮での釣行
選んだポイントは、下げ潮での実績はありますが、よく考えたら上げ潮のタイミングでやった事がない。
これは、私自身の引き出しを増やすには良い機会かも(^_^;)
敢えて実績の無い上げ潮でやってみます。
ポイントに入ると、風も無く凪状態の水面。
見て取るからに、ベイトっ気無し(^^;)
釣れるのか?
とりあえず、橋脚周りを重点的にチェック開始~
先ずはセオリー通り表層から探ります。
選んだルアーは
MariaフェイクベイツNLⅠ
キャスト~巻き巻き~
キャスト~巻き巻き~
はい、全く異常ありませーん
次に少しレンジを下げる為に
MariaブルースコードC125をチョイス
キャスト~巻き巻き~
キャスト~巻き巻き~
はい、もちろん全く異常無し(ーー;)
うぅ~ん、シーバス居ないのか?
それとも夜遊びに出掛けたか?
まさか、飲みに行ったとか?
このポイント
居着きのシーバスより、回遊型のシーバスなんでしょうね(^_^;)
よし、更にレンジを下げてみよう( ^^)/
Mariaビバーチェバンビーナ70㎜
今は廃盤になったけど、良く釣れるバイブレーション。
キャスト~巻き巻き~ドンっ!!
1投目で食ったぁ~( ´艸`)
完全に食ったのを確認して、しっかりとフッキング~♪
なかなかパワフルな引きです。
久々のビッグファイトを楽しみたい。
しかぁ~し、これが裏目に………………
シーバスのパワフルな引きを楽しみ、派手なエラ洗いにジャンプして目一杯抵抗してくれる。
たのしいぃぃぃぃ~(≧∇≦)
そろそろランディングしようかと思った時、リーダー切られた(ーー;)
はい、遊び過ぎた_| ̄|○
足元まで寄せてたのに(T^T)
推定70後半は確実にあっただけに、勿体ない事しちゃいました( >_<)
とにかくリーダーを組み替え、仕切り直し(^^;)
シーバスが食ってきた再現を狙い、同じ所にキャストし、同じリトリーブ速度でトレースを繰り返してたら
『コンっ』
『ドンっ!!』
リベンジ成功か?!
今度は、キッチリと取り込もう(^_^;)
でも、途中でシーバスじゃない?
ん?
なんだ、この魚???
このポイント、結構マゴチが釣れるので
ひょっとしてマゴチ?
いや、マゴチでもない。
なんだ(;¬_¬)
あっ!

チヌか(^_^;)
いや、良く見るとキビレやん(^^;)
40㎝程の良型のキビレチヌゲットン(^_^)v
こんな感じで夜勤早上がり釣行でした(^^;)
タックルデータ
ロッド KGエボリューションKGS1002M
リール レアニウム4000XG
PE 剛戦ドンペペ1号
リーダー トルネードVハード5号
ルアー MariaフェイクベイツNLⅠ、ブルースコードC125、ビバーチェバンビーナ70㎜、スライス
一昨日、急遽夜勤が予定より早く終わったのでアフターシーバス狙いで作業着のまま行って来ました(^^;)
この前の公休日に比べたら、少し寒さマシかな?
さて、何処のポイントにエントリーしようか。
など考えながら仕事を済ませて、選んだポイントは和歌山市内某河川の橋脚周り。
ポイントに入る頃はド干潮の潮止まり。
潮止まりからの上げ潮での釣行
選んだポイントは、下げ潮での実績はありますが、よく考えたら上げ潮のタイミングでやった事がない。
これは、私自身の引き出しを増やすには良い機会かも(^_^;)
敢えて実績の無い上げ潮でやってみます。
ポイントに入ると、風も無く凪状態の水面。
見て取るからに、ベイトっ気無し(^^;)
釣れるのか?
とりあえず、橋脚周りを重点的にチェック開始~
先ずはセオリー通り表層から探ります。
選んだルアーは
MariaフェイクベイツNLⅠ
キャスト~巻き巻き~
キャスト~巻き巻き~
はい、全く異常ありませーん
次に少しレンジを下げる為に
MariaブルースコードC125をチョイス
キャスト~巻き巻き~
キャスト~巻き巻き~
はい、もちろん全く異常無し(ーー;)
うぅ~ん、シーバス居ないのか?
それとも夜遊びに出掛けたか?
まさか、飲みに行ったとか?
このポイント
居着きのシーバスより、回遊型のシーバスなんでしょうね(^_^;)
よし、更にレンジを下げてみよう( ^^)/
Mariaビバーチェバンビーナ70㎜
今は廃盤になったけど、良く釣れるバイブレーション。
キャスト~巻き巻き~ドンっ!!
1投目で食ったぁ~( ´艸`)
完全に食ったのを確認して、しっかりとフッキング~♪
なかなかパワフルな引きです。
久々のビッグファイトを楽しみたい。
しかぁ~し、これが裏目に………………
シーバスのパワフルな引きを楽しみ、派手なエラ洗いにジャンプして目一杯抵抗してくれる。
たのしいぃぃぃぃ~(≧∇≦)
そろそろランディングしようかと思った時、リーダー切られた(ーー;)
はい、遊び過ぎた_| ̄|○
足元まで寄せてたのに(T^T)
推定70後半は確実にあっただけに、勿体ない事しちゃいました( >_<)
とにかくリーダーを組み替え、仕切り直し(^^;)
シーバスが食ってきた再現を狙い、同じ所にキャストし、同じリトリーブ速度でトレースを繰り返してたら
『コンっ』
『ドンっ!!』
リベンジ成功か?!
今度は、キッチリと取り込もう(^_^;)
でも、途中でシーバスじゃない?
ん?
なんだ、この魚???
このポイント、結構マゴチが釣れるので
ひょっとしてマゴチ?
いや、マゴチでもない。
なんだ(;¬_¬)
あっ!

チヌか(^_^;)
いや、良く見るとキビレやん(^^;)
40㎝程の良型のキビレチヌゲットン(^_^)v
こんな感じで夜勤早上がり釣行でした(^^;)
タックルデータ
ロッド KGエボリューションKGS1002M
リール レアニウム4000XG
PE 剛戦ドンペペ1号
リーダー トルネードVハード5号
ルアー MariaフェイクベイツNLⅠ、ブルースコードC125、ビバーチェバンビーナ70㎜、スライス
- 2013年1月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント