プロフィール
テツ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:67
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:395638
QRコード
▼ 旧江戸~若洲「スレシーバスはゲット気分じゃない!」
- ジャンル:釣行記
- (旧江戸川)
昨日は最近ランカーラッシュの噂のポイントへ!
予定では旧江戸で干潮までうち、上げは若洲へ。
待ち合わせは夜2時
フィールド近くの駐車場にはすでに三人の釣り人の姿が。
やはり釣れてるだけあってこの時間でも集まります。
バイクを止めて準備をしていたら待ち合わせしていたOKADAくんが到着。
そしたらOKADAくんが「さっきバイクで通ったの見ましたよ」と!
なんとさっき駐車場にいたのは身内でした(笑)
OKADAくんの他にkazusan、とっきーさんでした。
さすが皆さん早い。
このフィールドは釣れだすと沢山集まりますから急いでフィールドへ。
しばらくしてtatzenさんも合流!
入りたいポイントはすでに人が入ってましたからとりあえず実績ポイントで5人並んで開始。
ルアーを引くたびに何か当たる。
多分ボラでしょう。
そしたら隣のOKADAくんがボラをゲット。
やはりあなた達だったのね。
それからあまり反応なく空も明るくなりました。
そしたらむーたんさん、ゆび119さんも合流。
七人も若洲会の方々がいてフィールド乗っ取り(笑)
でも明るくなって気付きましたが、すでにフィールドには20?、人多すぎ。
んっ、1人大事な人を忘れている。
相棒がいない。
yuuさんはどこですか~~~~~?
あっ、今日は1人○牧へ遠征しに行ってるんだ(笑)
なんて今日は普段から休みは釣りに行ってますから夏休みに入り子供とスキンシップ。
私のそうですが、普段休みが火曜日休みですから子供と休みがあわなく中々一緒に遊べないから夏休み位は子供と良い思い出を作らないと。
えっ、私は?
私はすでに子供から見放されて相手にしてくれませんから今日釣りに来ました(-.-;)y-~~~
途中yuuさんから電話が入り爆釣とのこと。
こっちは未だに・・・。
私もyuuさんファミリーに混じり本○行けばよかったかな(笑)
しばらく何もありませんでしたが、ちょっと離れた場所でとっきーさんのロッドがしなっている。
そしてOKADAくんがランディングしている。
見に行ったら中々なサイズ。羨ましいー。
このあととっきーさんはかなりロッドが曲がっていましたね。
少し経ったらなんと
むーたんさんのロッドも曲がってるではないかー。
やりますなー。
詳しくはむーたんさん*ログで(○レですが)
と、隣のゆびさんもシーバスゲット・・・しかしゆびさん「も」スレでしたから写真もとらずにリリース。
ゆびさんはスレでゲットするとシーバスに悪いから写真も撮らずリリースするとこが男前ですね。
自分も見習いたいですね・・・。
なんか微妙な地合いかと思っていたらようやく足元で私にもヒット。
手前のブレークでしたからまたチヌかと思って引き寄せたらシーバスではないか。
しかも走る、走る。
これはいいサイズか・・・えっ、スレ・・・。
ランディング副部長の
tatzenさんがランディングしてくれました。
ありがとうございます。
ちなみに情けないことに私はスレでもしっかり写真とりましたが何か(-.-;)y-~~~

60up

スレシーバス。

スレ・・・

いくらカッコつけても
スレ(=_=;)
残念ながらスレですから凄腕ウェイインは辞退。
その後は反応はなくなりました。
そして今回はまだ会ったことがなかった旧江戸をホームに若洲会にも所属している大間の鮪漁師さんとようやく初対面できて色々ご教授してもらいありがとうございました。
同じ田舎を持ち名字も同じで親近感が湧いて初対面じゃないかんじでしたね。
また会ったら宜しくです。
また昔から私とyuuさんと若洲でご一緒していた(じゅんさんの師匠)方で久しぶりに会って楽しくお話させて頂きました。
まさか旧江戸でお会いするとは。
たまには若洲にもきてね(笑)
そんなこんなでこれから若洲に移動。
kazusanととっきーさんはもう少し粘るとのこと。
今日はお疲れ様でした。また宜しくお願いします。
そして若洲移動前にOKADAくんが吉牛行きましょう提案でみんなで吉牛で朝飯を。
OKADAくんだけは特盛りメニュー。
朝からさすがだ(笑)
それから朝食後、若洲に行きました。
フィールドに着いたら
爆風。
水の色も最悪。
じゃ、川筋へ。
ここも風は強いがまだ水の色は良い。
んー、反応がない。
風の影響で流れもきいてない。
かなり厳しい状況です。
その前に2時からやってますから体力が・・・。
少し休憩。
いや、動けない。
その間、tatzenさんは
気合い入れてキャストしています。

旧江戸で入魂できませんでしたから維持で若洲で釣り上げる気迫がジンジン伝わります。
その間にむーたんさん、ゆびさんは楽しく雑談しています。

同じライジャケでまるで親子?みたい(笑)
OKADAくんに至ってはさっきまでつりしてましたが・・・
オヤスミ(^-^)

夜中から無理して付き合って貰ったから皆さん起こさないで下さいね(爆)

オヤスミ。
ってことで納竿決定。
帰りがけに上流部で少しやりヒットしましたが、蠣殻にすれて痛恨のラインブレーク。
結構デカかったけど、残念。
昨日はやはり旧江戸切り上げ朝食すんだ時点で心が終了していました。
若洲がコンディション良かったらまたスイッチが入ったかも知れないけどあの爆風には心が折れました。
最近若洲爆風と荒波ばかりでツイてないなぁー。
こればかりはしょうがないけど。
夜中から皆さんお疲れ様でした。
久しぶりの11時間はやはりきつかったぁー。
スレシーバスだから釣った気分でないし。
エラから上ならOKですが。
予定では旧江戸で干潮までうち、上げは若洲へ。
待ち合わせは夜2時
フィールド近くの駐車場にはすでに三人の釣り人の姿が。
やはり釣れてるだけあってこの時間でも集まります。
バイクを止めて準備をしていたら待ち合わせしていたOKADAくんが到着。
そしたらOKADAくんが「さっきバイクで通ったの見ましたよ」と!
なんとさっき駐車場にいたのは身内でした(笑)
OKADAくんの他にkazusan、とっきーさんでした。
さすが皆さん早い。
このフィールドは釣れだすと沢山集まりますから急いでフィールドへ。
しばらくしてtatzenさんも合流!
入りたいポイントはすでに人が入ってましたからとりあえず実績ポイントで5人並んで開始。
ルアーを引くたびに何か当たる。
多分ボラでしょう。
そしたら隣のOKADAくんがボラをゲット。
やはりあなた達だったのね。
それからあまり反応なく空も明るくなりました。
そしたらむーたんさん、ゆび119さんも合流。
七人も若洲会の方々がいてフィールド乗っ取り(笑)
でも明るくなって気付きましたが、すでにフィールドには20?、人多すぎ。
んっ、1人大事な人を忘れている。
相棒がいない。
yuuさんはどこですか~~~~~?
あっ、今日は1人○牧へ遠征しに行ってるんだ(笑)
なんて今日は普段から休みは釣りに行ってますから夏休みに入り子供とスキンシップ。
私のそうですが、普段休みが火曜日休みですから子供と休みがあわなく中々一緒に遊べないから夏休み位は子供と良い思い出を作らないと。
えっ、私は?
私はすでに子供から見放されて相手にしてくれませんから今日釣りに来ました(-.-;)y-~~~
途中yuuさんから電話が入り爆釣とのこと。
こっちは未だに・・・。
私もyuuさんファミリーに混じり本○行けばよかったかな(笑)
しばらく何もありませんでしたが、ちょっと離れた場所でとっきーさんのロッドがしなっている。
そしてOKADAくんがランディングしている。
見に行ったら中々なサイズ。羨ましいー。
このあととっきーさんはかなりロッドが曲がっていましたね。
少し経ったらなんと
むーたんさんのロッドも曲がってるではないかー。
やりますなー。
詳しくはむーたんさん*ログで(○レですが)
と、隣のゆびさんもシーバスゲット・・・しかしゆびさん「も」スレでしたから写真もとらずにリリース。
ゆびさんはスレでゲットするとシーバスに悪いから写真も撮らずリリースするとこが男前ですね。
自分も見習いたいですね・・・。
なんか微妙な地合いかと思っていたらようやく足元で私にもヒット。
手前のブレークでしたからまたチヌかと思って引き寄せたらシーバスではないか。
しかも走る、走る。
これはいいサイズか・・・えっ、スレ・・・。
ランディング副部長の
tatzenさんがランディングしてくれました。
ありがとうございます。
ちなみに情けないことに私はスレでもしっかり写真とりましたが何か(-.-;)y-~~~

60up

スレシーバス。

スレ・・・

いくらカッコつけても
スレ(=_=;)
残念ながらスレですから凄腕ウェイインは辞退。
その後は反応はなくなりました。
そして今回はまだ会ったことがなかった旧江戸をホームに若洲会にも所属している大間の鮪漁師さんとようやく初対面できて色々ご教授してもらいありがとうございました。
同じ田舎を持ち名字も同じで親近感が湧いて初対面じゃないかんじでしたね。
また会ったら宜しくです。
また昔から私とyuuさんと若洲でご一緒していた(じゅんさんの師匠)方で久しぶりに会って楽しくお話させて頂きました。
まさか旧江戸でお会いするとは。
たまには若洲にもきてね(笑)
そんなこんなでこれから若洲に移動。
kazusanととっきーさんはもう少し粘るとのこと。
今日はお疲れ様でした。また宜しくお願いします。
そして若洲移動前にOKADAくんが吉牛行きましょう提案でみんなで吉牛で朝飯を。
OKADAくんだけは特盛りメニュー。
朝からさすがだ(笑)
それから朝食後、若洲に行きました。
フィールドに着いたら
爆風。
水の色も最悪。
じゃ、川筋へ。
ここも風は強いがまだ水の色は良い。
んー、反応がない。
風の影響で流れもきいてない。
かなり厳しい状況です。
その前に2時からやってますから体力が・・・。
少し休憩。
いや、動けない。
その間、tatzenさんは
気合い入れてキャストしています。

旧江戸で入魂できませんでしたから維持で若洲で釣り上げる気迫がジンジン伝わります。
その間にむーたんさん、ゆびさんは楽しく雑談しています。

同じライジャケでまるで親子?みたい(笑)
OKADAくんに至ってはさっきまでつりしてましたが・・・
オヤスミ(^-^)

夜中から無理して付き合って貰ったから皆さん起こさないで下さいね(爆)

オヤスミ。
ってことで納竿決定。
帰りがけに上流部で少しやりヒットしましたが、蠣殻にすれて痛恨のラインブレーク。
結構デカかったけど、残念。
昨日はやはり旧江戸切り上げ朝食すんだ時点で心が終了していました。
若洲がコンディション良かったらまたスイッチが入ったかも知れないけどあの爆風には心が折れました。
最近若洲爆風と荒波ばかりでツイてないなぁー。
こればかりはしょうがないけど。
夜中から皆さんお疲れ様でした。
久しぶりの11時間はやはりきつかったぁー。
スレシーバスだから釣った気分でないし。
エラから上ならOKですが。
- 2011年7月27日
- コメント(23)
コメントを見る
テツさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント