プロフィール

テツ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:52
  • 昨日のアクセス:119
  • 総アクセス数:396061

QRコード

タックルの予備は必要だね~スライスインプレ~


先週スライスのログモニターに選ばれてからの初釣行。






さてスライス縛りでも、、、ってそれは
やはりその時の魚の状況、反応次第ですが
気持ちは縛りで(^_^)


私なりのインプレはログの最後の方に書いてますから宜しくお願いします。



まずは10/14日、仕事後に近所の旧○戸へ。


この日はむーたんさんとおひさのやす之助さんとの釣り。


が、現地に着いたら人、人、人(T_T)


10人以上がズラリと並んでいて入りたかったポイントに入れず。


休憩してる方に挨拶をし状況を聞いたら自分は二時間前に来てやってますが誰の竿を曲がってないとのこと!

やはりサッパが抜けてしまったのか。


案の定、後で合流したみんなと打ちましたが全く反応なしで納竿しました。


結局オグルを流していたらバックリ食ってきたボラのみかな(笑)


気を取り直して今週の火曜日はシーバスは勿論なんか青物が入ってきてるとの情報を
頂きましたから期待しての釣り。


メンバーはyuuさん、むーたんさん、とっきーさん、久しぶりの良壱さん。


で、この日仕事なのに我慢出来なく仕事前にtatzenさんものちに合流!



とりあえず朝マズメまでいつものポイントでうち幸先よく50位を二本ゲット!














がこの二本目になんとまた、、、またまた
ロッドが折れてしまった(T_T)


足場がたかくランディングが大変でしたから抜きあげ瞬間ポキッと。


6月に折ってたったの4ヶ月で折れてしまった。


最悪です。


でもまぁ自分の責任ですからしょうかないですね。


で、これからは抜きあげは二度としないと決めましたね(+_+)


って竿がなくなりどうしよう?


そしたらとっきーさんがアーバンなら貸すよと。


いやいやもし折ったらシャレになりませんから。

そしたらむーたんさんが時合い中に私の自宅まで送ってくれるとのこと。


今日はバイクではなかったからむーたんさんに感謝でした。

竿がないと何も出来ませんから(*_*;


わざわざありがとうございました、時合い中に(笑)


でもそこからはツキに見放される1日だったのは言うまでもありません。


青物ポイントに向かってる最中に別ポイントからの今釣れてますと連絡が入り戻ったら時合い終了とそんなんばっかりでした(T_T)


初ポイントでしたから勝手が分からなく
歩き疲れた1日だったかな。


yuuさんと良壱さんはトップで初釣果を出し興奮気味。



yuuさんはトップでバコバコだったよ~、、、トップでバコバコ、、、なんかエロい・と思ったのは私だけ(笑)



私も言ってみたい、バコバコ(^_^)v


で、次の日も休みで勿論イナダ狙い。



tatzenさん、じゅんさん、途中合流予定の
な~かさんとの釣行。


ポイントについたらすでに良い雰囲気!


と、そしたらいきなりtatzenさんがヒット。


ナブラもバンバン。


よし勿論私の目的はトップでバゴバゴでしたからトップをキャストしてリトリーブ最中に後ろから


バゴ


キターと叫んでしまったが途中でポロッと。


そしてまたトップにバゴ。


が、また外れる。


で、横のtatzenさんはトップでバゴバゴしてゲットしてました(^_^)v


羨ましい~。



が、すでにトップには反応なくなりミノーでヒットしたのを最後に反応なくなり終了。


イナダはこの日もここはお留守でした。



ここは完全に回遊待ちですから魚の気配がなくなりいつものポイントに移動。


ここでな~かさん合流。


コーヒーご馳走様でした。



その後はヒットするもえら洗いで外されまくり。



どうにか最後の方にな~かさんとダブルゲットをボウズは逃れました。







な~かさんとのダブルブツモチ写真忘れてましたから次回こそは(^_^)v


ただこの日も不幸なことに一昨日巻きなおした東レのパワーゲームが二回根元から切れ
ラインがなくなるアクシデント(T_T)

予備は普段持ってますが今回はわすれて、、、


おかげで最後は見学状態でしたね。


参った。



でも色んなアクシデントあろうが釣りは楽しかったので満足でしたね。



ただ2日間目的のスライスでの釣果がなかったのは残念でした。


とりあえずキャストしまくりましたが。



で、インプレは???大した語れませんけど。



それにスライスで魚かけてないから何ともいえませんが(+_+)


とりあえず15グラスで70ミリはよくあるサイズですが飛距離は空中姿勢がよく回転することなく着水点までよく飛びます。


今は私はPE1.5号(22ポンド)と太いラインを使っておりますがそれでもはやり飛距離は出ますね。


10時間以上やれば私はいつもヘロヘロになってルアーが飛ばなくなるしルアー姿勢も回転しがちですがこのルアーは最後まで安定してましたね。



ルアーのおかげ?かはまだはっきりしませんが最後まで投げやすかったですが印象でした。



で、着水してからの巻き始めがすんなり入ります。


飛行姿勢が関係してるかはわかりませんが。

泳ぎはデイ、ナイトやりましたが
私のツインパ4000XG(最大巻上99)スーパー早巻きでも崩れない、水面に跳びでないとしっかり泳ぎます。


ナイト時のスロー時もしっかりプルプル感の波動が伝わりやすくリトリーブしやすくなってますね。


私はシンペンみたいな抵抗のないルアーを苦手としてますからとても釣りをしている気分になるかな(笑)



あと、バランスが左右にズレないのは
バランスがなり安定してるんでしょうね。


塗装に関しては剥げづらいかはまだ一回しか使っておりませんからなんとも言えませんがコンクリートに何回かぶつけても全く無傷でしたのは確かです。


まっ、コンクリートにぶつけた私が未熟ということで(笑)


でも塗装って重要ですよね。


剥げやすいルアーや目が簡単に取れてしまうルアーはガッカリしますから。


とまぁ簡単にインプレしましたがこれは
私個人の感想ですからあしからず(^_^)v


人それぞれルアーの感想はことなりますから。

各ルアーを対象にインプレをなさって素晴らしいインプレをしてる方が沢山いますからそっちを見た方が懸命かな(笑)


後ルアーには良い点、悪い点がいや、悪い点ではなく自分に合わないルアーは沢山ありますからこれからまた色々チェックしたいと思います。

良い点ばかり言っていたらインプレになりませんから!


とりあえず魚をゲットしてからですね(^_^)v


言えるのは初心者から上級者まで使いやすいルアーと印象受けました。


あと最後にバイブが1300円以上が多い中スライスの値段はかなりコスパが素晴らしいですね。


貧乏な私はかなり助かります!






コメントを見る