プロフィール
テツ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:180
- 総アクセス数:397533
QRコード
▼ 今週は家から3分の旧江戸へ
5/21の月曜の朝は金環日食!
特に興味がありませんでしたが
私は朝の7時半に家を出るので確かそのあたりでしたら裸眼でチラッとでも見るかなと。
と、バイクで仕事場を目指していたらあちこちで見学者が。
こりゃ並みに乗るか。
バイクを止めて見てみたらなるほど見えるではないか。
思わずカメラでカシャ!

うん、微妙に写ってる(^o^)
あまり裸眼で見過ぎてはいけないのでほどほどに
して仕事場へ。
次見れるのは約100年後?、、、(北海道は18年後)
生まれたて赤ちゃんも見れるかは微妙な
100年後(笑)
ということで釣りの話へ。
その仕事場ヘバイク向かう時私はロッドを
股にはさんでました。
そう、その月曜の夜に運河に出撃を企ててました。
先週のリベンジです。
家に帰ってからだと間に合いませんから仕事後速攻で出撃しました。
ポイントに到着したら入りたい明暗には
すでに先行者が。
はやっ!
まっ、まだ明るいのでランガンしましたがナイト用のルアーしか持ってなく反応なし。
しかしすぐに暗くなり明暗がハッキリしてきました。
とこれからが本番なのに先行者が移動している。
急いで行ってここに入って良いですかと聞いたらどうぞ、どうぞと!
でもここから良くなると思いましたからその方にこれからがここよくなると思いますから
もう少し粘ったらどうですかと言いましたが?
その方は私は下手で魚上手く出せないと思いますからどうぞ入ってくださいと言って立ち去って行きました。
私こそ出せるかわからないのになんていいかたなんでしょう(^o^)
よし、ここは出すしかないと誓いましたね。
と、後ろをみたら急遽参戦のOKADAくんが到着。
ここはOKADAくんのホームですから心強い。
OKADAくんにヒントを貰いソラリアを
橋脚の後ろに流してそこからタイトに引いて来たら
ゴン
ヒット。
対したサイズではないのに元気に引く、引く。
OKADAくんにランディングしてもらい無事キャッチ。
ありがとね。

サイズは50ちょいくらいかな。
予想より早めのキャッチでした。
そしてここを譲ってくれた方に送るシーバスでした。
ありがとうございました(^o^)
そしてそこからOKADAくんと交互にうちましたが、反応なくなりポイント移動。
しかし移動したポイントではバイトも得られない。
OKADAくんはショートバイトはあるが
のせられないと、、、。
ということで納竿しました。
まっ、二時間ちょいのショートゲームで
一本上げましたから納得のリベンジでした。
OKADAくんお疲れ様!
で、次の日の火曜日は勿論若洲、、、の
予定でしたが、天気予報だと朝から雨と爆風予報。
釣りにならん。
風が7、8mの中まして雨はテンションが下がる。
今回火曜日はyuuさんが健康診断のため釣りに行けなかったのでこの雨はyuuさんの
呪いではとみんなが囁きはじめyuuさんに聞いたら勿論呪いをかけておきましたと(笑)
やられたー(泣)
と、そんなこんなで釣りに行くのもやめようかなと思ったらとっきーさんからメールが。
私とkazusanは旧江戸行きますよと。
最近好調と聞いてましたから気持ちがグラッと。
むーたんさんと相談下結果私達も行きますよと。
tatzenさんにもすぐに連絡していざ旧江戸へ。
ちなみにあまりにも雨風が強かったらすぐ
帰る予定で(^o^)
ですから朝7時には帰ろうかな(笑)
なんて感じで四時にむーたんさんと待ち合わせ。
tatzenさんは始発の電車で来る予定。
ポイントにむーたんさんと向かっていったら
結構人がいる。
その中にすでにとっきーさんとkazusanが
うっている。
ご挨拶して状況を聞いたらまだとのこと。
そういえばさっき若者二人組に状況を聞いたら夜中の12時半からやっていますが反応なしと。
あれっ、予想外。
まっ、状況なんてコロコロ変わるからしょうがない。
すぐに開始。
しかしやはり反応なし。
でも少し離れていたkazusanの竿が曲がっている。
急いでいったら名物のマルちゃん。
まっ、ファーストフィッシュってことで(笑)
でもこのあとkazusanは大仕事を。
詳しくはkazusanログで*
http://www.fimosw.com/u/shyu/gjvf681vacijj3
とっきーさんも順調にヒットしてるが
、、、バラし病に(T_T)
と、なんとむーたんさんもヒットしているではないか。
とっきーさん、kazusanさんのヒットは納得だがむーたんさんに先に釣られると後で何を言われるかわからない。
とりあえず急いで邪魔をしにむーたんさんの所へ(笑)
と、心配も束の間魚を見て安心。
やはりマルちゃんでした。
むーたんさんにランディングしてあげましょうかと言ったら結構ですと断られましたとさ(^_^)
そしてニヤニヤして戻ったらすぐにようやく
自分にもヒット。
かなり引いてもしかしてかなり大物?
むーたんさんにこれがシーバスの引きだぞ。
よーくみておけー、、、ほら、黄色っぽいシーバスだろ、ほら、ウロコもデカいシーバスだろ、ほら、タラコ唇だろ、、、
鯉、こい、コイ、、、まっ、さっきから鯉のボイルしまくりだったから予想はついてましたが(笑)
ガッツリIPを口で食ってましたね。
そしてむーたんさんに鼻で笑われました。
kazusanが上手くルアーを外してくれて
無事回避。
ロッドの腰が抜ける位半端な引きではなかったですね。
と、むーたんさんがまたマルちゃんをかけている。
むーたんさんはこれからは私をマルちゃんと呼んでねと宣言。
これからはマルちゃんと呼びますね(笑)
ここでむーたんさんはマルちゃんでお腹一杯になったそうで納竿。
お疲れ様マルちゃん(^_^)
よし、むーたんさんが帰宅しましたから
むーたんさんが帰ると地合いが来る伝説の開始。
とりあえずとっきーさんがゲット。
kazusanも続いてゲット。
そして私もついにヒット。
しかしなんか魚が無反応。
でも魚の感触、、、んっ、なんだ。
とそのまま引いて来たらやはりシーバスでした。
しかし可愛そうに尻尾がなくて目も白目で
お亡くなりのシーバスでした。
、、、かわいそうに、、、。
そこから粘りましたが反応が全くなくなりましたからみんなで納竿しました。
今日は魚が居るんだか居ないんだかよくわからない日でしたね。
でも釣ってる方がいましたから居たんでしょうね(笑)
でもさすが大潮地合いが短すぎる。
でも予想と違って対した長雨はないし風も強かったけど釣りに対して影響ないくらいでしたから良かったでした。
ただし軽いルアーは投げれませんでしたが(>_<)
そういえば今日tatzenさんが結局来なかったけど後で聞いてみたら寝坊して11時まで寝ていたそうな。
まっ、ある意味寝てても良かったかも。
いくら予報とは違ってもコンディションは最悪でしたから(^_^)
釣りも天気も!
- 2012年5月24日
- コメント(18)
コメントを見る
テツさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント