プロフィール
てんたが
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:112
- 昨日のアクセス:567
- 総アクセス数:699881
QRコード
▼ エェ~ッ!リーダー無し!
- ジャンル:日記/一般
こんにちは てんたが です
私以前リーダーの長さの重要性みたいな事を
書いた事がありんですが
最近ビックリした事が!
平戸、生月方面で仲良くなった
地元のアングラーは
ヒラ釣るのに
PE3号にリーダー無しで釣っていました
ビックリした私は
「根ズレで切られるっちゃないと?」
と聞くと
「PE3号やけん強引に上げる!」
食い悪くならん?
「いつもリーダー無しやから分からん!
それにトラブルがないけんイイ!」と
それでも食う時は食うんですねぇ~
PEにチチ輪作って終わり!超簡単です
もう一人はちなみにPE4号でした
この太さならチョットの根ズレは大丈夫!と
言ってました
一応リーダーを入れた方が・・・みたいな話をすると
ジギング等は良く分かるが、ヒラには必要無い!みたいな
感じで話は終了しました
確かにヒラならではの逆の発想ですが
皆さんはどう思いますか?
他に飛距離や伸び(リーダー)やフックの負担
竿の固さ等色々バランスがありますが
自分の釣りにあった仕掛けが
いいんでしょうねぇ~
でも勉強になる話でした
ではまた。
ポチットな!(ボヤッキー風)
にほんブログ村
- 2012年10月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 2 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント