プロフィール

てんたが

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2021年 3月 (18)

2021年 2月 (22)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (17)

2020年11月 (23)

2020年10月 (24)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (6)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (21)

2020年 4月 (14)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (4)

2019年11月 (9)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (18)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (9)

2019年 5月 (14)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (7)

2019年 2月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (4)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (16)

2017年 7月 (3)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (11)

2017年 2月 (22)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (9)

2016年11月 (16)

2016年10月 (20)

2016年 9月 (17)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (19)

2016年 6月 (24)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (19)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (16)

2015年11月 (16)

2015年10月 (25)

2015年 9月 (16)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (10)

2015年 6月 (22)

2015年 5月 (16)

2015年 4月 (17)

2015年 3月 (17)

2015年 2月 (11)

2015年 1月 (16)

2014年12月 (22)

2014年11月 (18)

2014年10月 (26)

2014年 9月 (22)

2014年 8月 (14)

2014年 7月 (21)

2014年 6月 (15)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (26)

2014年 3月 (32)

2014年 2月 (22)

2014年 1月 (31)

2013年12月 (32)

2013年11月 (42)

2013年10月 (39)

2013年 9月 (30)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (26)

2013年 6月 (25)

2013年 5月 (27)

2013年 4月 (32)

2013年 3月 (35)

2013年 2月 (30)

2013年 1月 (30)

2012年12月 (35)

2012年11月 (33)

2012年10月 (35)

2012年 9月 (31)

2012年 8月 (32)

2012年 7月 (31)

2012年 6月 (25)

2012年 5月 (26)

2012年 4月 (24)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (26)

2012年 1月 (26)

2011年12月 (20)

2011年11月 (24)

2011年10月 (25)

2011年 9月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:937
  • 昨日のアクセス:655
  • 総アクセス数:679086

QRコード

気を付けて!

  • ジャンル:日記/一般

こんにちは てんたが です

 

 

寒いですねぇ~

 

今日は休みだったんですが

 

検査で病院に行かないかんので

 

釣りには行ってません

(せっかくの休みが・・・)

 

しかし12月なのにまだサゴシが釣れたり

 

普通じゃないんですが

 

サゴシが長く釣れるって事は

 

食べる事が多くなると思います

 

食べるのはいいんですが

 

気を付けなければいけないのが

 

アニサキスです

 

サバに多い寄生虫ですが

 

以外にサゴシにも多い

 

火を通せば問題ないんですが

 

生で食べる場合は気を付けないといけません

 

アニサキスは内臓の外側と腹の間に居ます

 

丸くなって居ることが多く裂いた腹を見ると

 

解る事も多いし尻の方に多く居ることがあります

 

死ぬと身に移っていく事もあるので

 

時間がたった魚は内臓だけ注意してるとヤバイかも

 

なので氷水につけたりと温度を下げると身に移る事を防げます

 

基本捌いた魚にアニサキスが居たら生食は避けた方がいいんですが

 

それでも食べたい場合は

 

良く腹を洗うしかないんですよねぇ~

 

知ってる方はいいんですが

 

知らない方は気を付けて下さい

 

サバやサゴシだけでなく色んな魚にもいますので

 

捌く時は気を付けて下さい

 

あたるとキツイですよぉ~

 

        ではまた。

 

 

ポチットな!(ボヤッキー風)
にほんブログ

コメントを見る